
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
性能
スバル・アウディー・三菱
スバルは、燃費が悪いと言われ フリクションロスの低減努力とエンジン(EF)基本を変えずエンジンを成熟させ燃費向上を成し遂げ 日産トヨタのFFより スバルのAWDの方が燃費は良いです。現在は、FA・FBエンジンですが 燃費良いですよ
他メーカーの乗用車4WDの燃費と比較してみて下さい。
三菱は、三菱電機製の電装部品を使うからか 電装部品の耐久寿命がインプレッサーの半分
すでに三菱は、まともな乗用車タイプの4WDが無いです。
コスパ
スバル・三菱・アウディー
純正部品も日本一高いのが三菱 個々の車種やグレーど別に個々の部品を作り 共通部品化がなされなために コストUP
エンジン・ミッション等のリビルト部品も作るのに高くつくのので売れないので ほぼ三菱用はないそうです。
アウディーは、腐ってても一応外車 部品は、国産車の比ではありません無駄にバカ高です。
中身は、ほぼVWで アウディーらしい味はすでに無くなってます。
ディーラーが軽度の故障は直しても 中・重度の故障は直さず買い替えの督促をするのがVWやアウディーディーラー
民間整備工場と付き合わないと長く乗れません。
出先で故障する可能性が高いのが外車のアウディー 出先で修理に困るのが外車のアウディー
この回答へのお礼
お礼日時:2018/12/04 18:05
ありがとうございました!貴殿が1番私の質問の趣旨を理解してお答え下さいました。
ありがとうございました。
他の皆さんもありがとうございました!
四駆乗りはみんなこだわられる方が多いですね!
No.5
- 回答日時:
ですかね。
では色々なAWDの比較動画を見てみれば良いかと。
スバルがいいぞーっ、三菱がいいぞーって動画もあるのですが、どの動画でもクアトロが強ければそれがそれで答えでしょう。
履くタイヤが統一されていなかったり(タイヤだけでも性能差は出る)、
最低地上高さによっては下回りが地面に着いて駆動が伝わらない悪路では、それ駆動じゃなく地上高問題でしょとか、色々条件の違いも細かく確認して結果を見てみましょう。
で、判断はあなたがなされば良いかと。
No.4
- 回答日時:
常用する車を所持したり、運転業務をしたことが無い方でしょうか?
自動車は「4WD」という言葉で性能を総合的に語れるものではありません。
「全輪駆動」には「何処をorどう」走るかによって求められるものに差があります。
そしてそれは「メーカー」で語れるものではなく、各車両で適材化が図られているので、アウディの○○、スバルの○○、三菱の○○という絞込みをするか、各社のそれぞれをすべて教えろということになります。
おそらくは「舗装路しか走りません」「サーキット走行などのスピードを想定しません」「雪は○○くらい降る土地での生活走行です」
ということではないかと思いますが、そういう条件で絞って、さらには車両も絞るほうが良いでしょう。
5人乗りで充分とか、荷物は多く積む趣味かとか書けば、回答者さんは各社の候補車両も挙げてくれるでしょう。
本気で回答がほしいならそういう補足が必要です。
No.3
- 回答日時:
性能って言っても、いろいろ定義があるけど?
大出力を4輪でロスなく伝える技術って事であれば
別にどこだって同じですよ。
ただそれに、遊び心をどこまで入れるかが
各メーカーの色になるけど、
これは「嗜好の問題」ですからねぇ、性能とは言わない。
悪路走破性って事であっても、
駆動方法ではなく車両シャーシとかの設計も影響するから
4WDで区別するってのは、ちょっと違うと思う。
燃費って事であれば、
そもそもムダの多い4WDシステムを選択した時点で間違いなので
設問自体がナンセンスになる。
挙げられたメーカーはどれも趣味性の強いところなので
ご本人の好みに一番近いところにマルをくれるので、
回答者が質問者さんと同じ感性でないとなりませんよ。
上記の上でついでを書くけど
三菱電機って軍需企業なので技術力は異常に高いですが
コスパについてはパーです。
なので安い歩合の悪い素子を使う事も有りえますが
「あたり」を引くとすんごい長持ちしますよ。
どこぞの大メーカの「壊れていても普通に動く」
のとは違いますけどね。
ただ、
MMCの塗装とかは良くないですね。
こういうところ、どこぞの大メーカは優秀です。
見えるところにコストをかけている。
No.2
- 回答日時:
それぞれ全く違うモノであり、比べる土俵が違いすぎます。
それぞれが、それぞれの土俵で素晴らしい性能を発揮します。
それぞれの土俵では、どれもがナンバーワンです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高級車の一番下のグレードに乗...
-
ボルボってどんな車ですか?
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
自動で車庫入れしてくれる軽自動車
-
地方公務員内定者なのですが、...
-
アウディのSUVと、ランクルプラ...
-
高級車に乗っている男性は女性...
-
クルマは見栄
-
メルセデスの車だと型落ち低ク...
-
外車のマーク
-
サッカーくじBIGを買おうと思う...
-
グランドチェロキーの燃料はハ...
-
フォルクスワーゲン 「ラビット」
-
ゴルフ4の純正CDチェンジャー...
-
ルーフライニングのルーフへの...
-
メルセデスベンツのレーダーセ...
-
BMW X3 M40d を購入しようかと...
-
エネオスのハイオクガソリンに...
-
アメ車は日本では人気薄なんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新型NSXの性能は?
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
女性が運転して、賢く見える車...
-
地方公務員内定者なのですが、...
-
●SUVで前後(4輪)ダブルウィ...
-
AT フルード
-
日産カード?
-
ルノーの正式名称は???
-
スバルR2のMTについて教えてく...
-
ミシンの押さえがね(アタッチ...
-
86って速いんですか? naですよ...
-
マツダロードスターにゴルフバ...
-
日産車の本革シートの乗り心地は
-
国産車ドライバーはメルセデス...
-
z34かマスタングv6クーペはどち...
-
熊本で高級車が沢山停まってる...
-
フォレスターXTって めちゃくち...
-
なんで水平対向スバルと86を買...
おすすめ情報
昨日たまたま、クアトロ、4MATIC、xdrive、の雪道での性能比較動画がありまして、クアトロが圧倒的に性能が良いような内容でした。その辺りを踏まえてそのクアトロと日本の誇る三菱、スバルの四駆システムはどうなのかなと思っただけです。