No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ガソリンの主成分は「ナフサ」ですけど。
エネオスの「磨耗低減剤」についてなら、ガソリンがピストン内に噴射・吸入されると、エンジンオイルの潤滑が阻害されてしまう事があります。
ピストンリングとシリンダー壁の摩耗を防ぐ為にガソリンに添加されていて、ガソリンと一緒に噴射・吸入されて磨耗を防ぐ成分と言っています。成分的にはエステルオイルの様です。
新型ガソリンについてはわかりません。でもバイオガソリンを売りにしているようです。
No.3
- 回答日時:
エネオスに限らず、一般的なハイオクガソリンの話をします。
主成分はレギュラーガソリンと同じ炭化水素です。その他に清浄剤と着色剤が入っています。酸化防止剤も石油精製過程で入っていると思います。
なお、摩耗低減剤やオクタン価向上剤は入っていません。
ガソリンは石油精製工程で得られる様々なガソリン基材(つまり炭化水素)を数種類ブレンドして作られます。ハイオクガソリンは、このブレンド技術を使って自動車性能を引き出すのに都合のよい良い割合でガソリン基材がブレンドされたものです。
ハイオクガソリンのオクタン価が高いのはオクタン価向上剤を入れているわけではなく、特にオクタン価の高いガソリン基材を選んでブレンドしているためです。(従来添加していた鉛系のオクタン価向上剤は法律で禁止されています)また、オクタン価だけでなく蒸留性状や蒸発性状なども考慮されている。つまりガソリンの中の「いいとこ取り」をしているわけです。
これにさらに清浄剤を加えてハイオクガソリンが作られます。清浄剤はエンジンのインテークバルブをきれいにするもので、エンジンそのものをきれいにするわけではありません。インテークバルブが汚れるとシリンダー内へのガソリン噴射にむらができ、エンジン性能が低下するといわれています。清浄剤はこれを防止するものです。
ハイオクガソリンはオクタン価が高いだけでなく、蒸留性状などのその他の性能もよく、清浄効果も加えて商品価値を高めたものです。このためメーカーではハイオクといわず、プレミアムガソリンとよぶことが多いようです。
今のハイオクはブレンド技術によるものですから、この技術を改良しても、これ以上の性能向上はむつかしいでしょう。清浄剤も特に新しいものがありません。想像ですが、エネオスとJOMOが合併したからと言って、新しいハイオクガソリンが作られることはないのではないかと思います。
なお、エネオスはバイオエタノールから作られたETBEをハイオクにも加え始めました。ETBEは蒸気圧が低く、オクタン価が高いという性質がありますので、地球温暖化防止だけでなく、実はハイオクガソリンにも都合のよい成分です。
No.2
- 回答日時:
ガソリンの主成分は炭化水素です。
燃料性状はJIS規格で規定されているので、各社ほぼ一緒です。
ハイオクにはオクタン価向上剤、洗浄分散剤などが入っているでしょうが、
地域によっては、どのメジャーで入れても元タンクが一緒なので全く同じガソリンの場合もあります。
統合しても新しいガソリンができることはないと思います。
ガソリンで差別化というよりは、価格とサービスで差別化するのではないですかね。
個人的にはENEOSカードが改悪されて非常に残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グランドチェロキーの燃料はハ...
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
テトラパックの折り方
-
アウディ、スバル、三菱で4WDの...
-
外車のマーク
-
ゴルフトゥーランのOBDの位置
-
メルセデスglsとポルシェカイエ...
-
●SUVで前後(4輪)ダブルウィ...
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
86って速いんですか? naですよ...
-
皆さんおはようございます(^。^)...
-
ゴルフでシングルとはどういう...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
FFのクーペ
-
ルノーの正式名称は???
-
同好会規約つくりの手引き
-
BMWの1シリーズって116や118や1...
-
立体駐車場に入るSUV
-
フォレスターXTって めちゃくち...
-
スバルR2のMTについて教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出光スーパーゼアスって、ハイ...
-
グランドチェロキーの燃料はハ...
-
外車ってハイオク仕様なんですが
-
旧車の有鉛仕様エンジンの有鉛...
-
ガソリンの種類
-
レギュラーガソリンが残ってい...
-
輸入車について 輸入車はハイオ...
-
並行輸入車にはレギュラーが正解?
-
日米のガソリン成分の違い
-
ハイオク指定の車にレギュラー...
-
エネオスのハイオクガソリンに...
-
レギュラーガソリンのオクタン価
-
輸入車に精通されてる方
-
スバルフォレスターにハイオク...
-
ガソリンのオクタン価
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
アウディ、スバル、三菱で4WDの...
-
外車のマーク
-
フォードエコノラインの燃費っ...
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
おすすめ情報