アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上司の暴力・パワハラに関してです。私の会社は従業員100名程度で5つの部署に分かれてます。私は、この会社で初めての異動になり、体力仕事から営業・事務の仕事になり、全ての部署と関わり合いを持つ事になりましたが、前部署の元上司が私に対して喧嘩腰で話してきます。周りにも私を裏切り者と悪口を言っています。実はこの上司、自分の部下にも暴力を振るっています。しかし、見えない場所でするため、皆知ってますが形上は公にはなっていません。非常にずる賢いです。その部下達も更に上の上司に相談してるんですが、暴力を振るわれている方にも原因があるといい、暴力を抑えきれていません。
私は、どんなに怒られても仕事の時は正面から当たり前に接する覚悟ですが不安です。何かいい対応方法はないものでしょうか??ちなみに地元出身者が多く裁判等は避けたいです。現に暴力を受けている人達も悩んでいます。良い知恵があれば御教授下さい。

A 回答 (2件)

差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などを記録。



> 更に上の上司に相談してるんですが、暴力を振るわれている方にも原因があるといい、暴力を抑えきれていません。

こういう事もガッツリ記録します。


通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合、パワハラの相談窓口、コンプライアンス委員会など。
状況からして、組合は無いか機能していませんから、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。

パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ
http://www.cuorec3.co.jp/

Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labo …

の、
全国労働組合総連合(全労連)
全国労働組合連絡協議会(全労協)
など。

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどした上で労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。


> 裁判等は避けたいです。

それなりの労力や時間も必要ですので、しんどいって場合には泣き寝入りするのは自由です。

当事者が積極的な行動をしない限り、誰かが何とかしてくれるって事は原則的に無いです。
あるとすると、相応の費用を支払って弁護士なんかに委任した場合くらいとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!ご指摘の通り、記録はとってます。

今の会社には労働組合もなく、都市部に比べればだいぶ遅れてるかと思います。このあたりは仰る通り改善の余地有りです。

泣き寝入りする気もないし、他人任せにせず誰かに助けを求めるつもりもありません。

全てを法律で処理するのにも抵抗があったので、人間関係を鍛えてみてダメなら、、、仕方なしですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/19 21:55

その暴力を振るう人ただ一人が悪で


その人を排除するのが正義だとすれば
簡単なことではありませんか?
社内でその人をもてあまして管理できないのであれば
事実を公にして司法の判断に任せるということだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!saltmaxさんの言う通りです。
しかし、地方の地元出身者ばかりの小さな会社で裁判等になれば、何かと不都合ばかりが起きます。都市部からのUターン組の私も、当初はsaltmaxさんと同じように思っていたのですが、、、
最終手段として、是非参考にさせて頂きます!

お礼日時:2010/09/19 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!