
No.4
- 回答日時:
どのソフトだろうが、カーステで聞ける音楽CDは作れます。
貴方がソフトの使い方を理解していないだけ。
貴方が音楽CDではなく、音楽データのファイルが入ったCDを作っているだけでしょう。
ちゃんとCD-DAの音楽CDとして作成すればカーステで何の問題も無く聞けます。
もう、iTunesでも使えば良いのでは?
以下を見ながらなら貴方にでも音楽CD作れるでしょう。
と言うか、それで作れない様なら無理。
[参考]iTunes - CD作成 - 初心者
http://www.applefanbeginner.com/applications/iTu …
No.3
- 回答日時:
ソフトではなくやり方(設定)を正しく理解していない、間違っているだけでしょうね。
どのソフトを使おうと同じ事の繰り返しです。
音楽CDは厳密に規格が決まっていて、その方式で焼かないと音楽CDにはなりません。
単にWAVファイルを焼いても、それはWAVファイルが記録されただけのデータCDでしかなく、PC以外では認識できません。
ほとんどのライティングソフトには音楽CD(オーディオCD)作成用の専用設定があるので、それで書き込んで下さい。
手軽なのはWindowsMediaPlayer や iTunesで作成する方法です。
Windows Media Player 10 で 音楽 CD を作成 (コピー) する方法
http://support.microsoft.com/kb/902139/ja
iTunes for Windows: オーディオ CD を作成する方法
http://support.apple.com/kb/TA47704?viewlocale=j …
バージョンによって若干違うけどやり方はほぼ同じ。
尚、CD-Rはレーザーの反射率が若干低いので、一部のオーディオでは読めません。
それでもほとんどので読めるけど。
CD-RWは更に反射率が低く、こちらは完全に対応したプレイヤーでないと読めません。
この回答への補足
ヘルプを何度読み返しても、音楽CDの作成方法がわかりませんでした。このような目的のソフトはWAVファイルをCD-Rに追記する場合は、音楽CD作成をデフォルト設定にしていただきたいものです。
ちなみに私の使ったのはディスクメディエーター呉葉というソフトです。
No.1
- 回答日時:
まずは、
・お持ちのカーステレオでCD-Rが再生できるか確認してください。
次に、
・お持ちのPCの情報と書き込みドライブの情報を記載してください。
最後に、
・お持ちのPCに搭載されているOSの情報を記載してください。
何にも示さないで、「私の希望を満たすフリーソフト」と言われても…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- その他(AV機器・カメラ) CD−R録音の販売について 最近メルカリなどで 昔の音源を良くしたCD−Rです と販売されていますが 1 2022/03/30 19:10
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでCDから取り込んだ音楽をCD-Rに取り込みたいのですが、できません。写真のCD-Rなんです 7 2022/11/05 21:07
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。 2 2022/05/10 23:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー iTunesの音楽をCD-RWに焼くには? 5 2023/03/01 13:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDから変換したmp3をトラック...
-
DVDの画像で拡張子が「BUP、VOB...
-
CDFSを変換するには?
-
Windows Media CenterでTV録画...
-
Power directorのDVD作成
-
cprmを解除するためvr2freeとい...
-
ISOファイルの画質について
-
WAVファイルから音楽CDを作るた...
-
windows media playerの動画をJ...
-
フリーソフトで、WAVファイルを...
-
ISOファイルを再生できるメディ...
-
VCDをDVDプレーヤーで見たい
-
ISOとVOB
-
送信エラーメールにもれなくD...
-
AACをCD-Rにコピーしてもオーデ...
-
ISOファイルしか焼けないのでし...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
パワーポイントに挿入したエク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDの画像で拡張子が「BUP、VOB...
-
windows media playerの動画をJ...
-
CDFSを変換するには?
-
複数のDVDのISOをブルーレイに...
-
音楽ファイル(wma,mp3)を,市販...
-
PCのDVDプレイヤーが動かないの...
-
VROファイルのディスクコピー
-
Power directorのDVD作成
-
AACをCD-Rにコピーしてもオーデ...
-
ISOとVOB
-
ISOファイルの画質について
-
DVDの書き込みなんですが。
-
mp4ファイルを変換、DVDプレー...
-
ファイル名を「大竹しのぶ」と...
-
■DesktopCamというフリーソフト...
-
vobファイルのCD-R(映像データ...
-
VOB の自動再生の焼き方
-
CD-RをCD-ROMのように出来ませんか
-
パソコンに保存した動画をDVDに...
-
ソフトバンク携帯で録画した動...
おすすめ情報