
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
充分可能です。
ゲストOSから印刷する際にホストOSのドライバは必要ありません。自分は仮想XPにplanexのプリンタサーバを経由して1210を動かしていますが、もちろんUSBでも動きます。
まず、普通にXPにドライバをインストールしてください。その後、プリンタサーバを使うならそのドライバもインストールしてください。
そして、DOS窓からipconfigでプリンタ、或いはプリンタサーバのipアドレスを確認してください。もしご自分の使っているルータにぶら下がっていないようでしたら、ipアドレスを修正してください。修正の仕方についてはキャノン、或いはプリンタサーバのメーカーに質問してください。無事認識できる(自分の使っているルーターにぶら下がっている)のなら、それで使えます。
ただ、マイクロソフト製のバーチャルPCとXPモードはオススメできません。自分の場合、まずWIN7のバグによりバーチャルPCが突然消えるという目に遭いました。それから、XPモードのバグにより突然統合環境が使えなくなりました。
個人的にはVMware Player をオススメします。自分はコレでXPの他、バーチャルPC2004を更に載せて98も動かしていますが、マイクロソフト製のバーチャルpcよりも軽くて安定しており、バーチャルpcで重くて不自由していた98も軽快に動いています。統合環境のようなモノも用意されていますし、無料です。
No.3
- 回答日時:
お使いのOSが64Bit版の場合
Windows7の64Bit版ドライバは存在しません。
XPモードといっても、所詮ゲストOSからホストOSへの印刷依頼となってしまう為、ホストOSのドライバが必要となります。
Vistaの64Bit版もリリースされていないので流用も不可能です。
このクラスのプリンタなら最新のものでも10000円前後で購入可なので、新しいプリンタを購入するしかないと思います。
http://kakaku.com/item/00601010924/
もしくは32Bit版のWindows7を購入するかです。
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。64ビットのWindows7に対応するドライバーがないので困っていました。どうやら買いなおすしかなさそうです。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。64ビットのWindows7に対応するドライバーがないので困っていました。どうやら買いなおすしかなさそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DELLのPC⇒officeがはいっていない?
中古パソコン
-
マザーボードのメーカーがわからない場合
デスクトップパソコン
-
異なるLANにあるネットワークプリンタを利用するには
プリンタ・スキャナー
-
-
4
グラフィックボードの熱暴走?の対策
ビデオカード・サウンドカード
-
5
WindowsのDVDプレイヤーで動画を拡大ズームしたい。
一眼レフカメラ
-
6
DELLのPCにて、モニタの電源が勝手に落ちてしまいます。どうしてですか??
BTOパソコン
-
7
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
8
マウスが水平に動かしているのに波打つ
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
パソコンを操作中、突然画面が暗転し、音が消えます。
デスクトップパソコン
-
10
任意の解像度を設定出来るか?WinXP、Intel82865G
モニター・ディスプレイ
-
11
DVDメディアと光学ドライブの相性???
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
ハードオフのノートPC(26250円)は、買い?
ノートパソコン
-
13
PCでDVDが見られません。
ドライブ・ストレージ
-
14
DELL INSPIRON1525 メモリ増設
中古パソコン
-
15
「このCD-RWの消去」項目が表示されない
中古パソコン
-
16
今まで使用していたHDDを新しいPCに増設HDDとして使用する
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
Windowsリモートデスクトップサーバ機能でPCにアクセスするとPCがフリーズする。
ルーター・ネットワーク機器
-
18
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
-
19
印刷ができません (PCを再起動すると印刷されます)
プリンタ・スキャナー
-
20
CD-Rに入れた音楽を家庭用コンポで聴く方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
ワードもエクセルもページ設定...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
複数のPCにプリンタドライバを...
-
プリンタにUSBを接続しない状態...
-
Windows NT(3.51)に。。。
-
同機種のプリンターを買った場...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
-
キャノンプリンター CD印刷方...
-
プリンターがプリントされませ...
-
同機種のプリンターを使い分けたい
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
印刷が途中のページで止まって...
-
Canon/MG6130のプリンターをWin...
-
コピー機でFAXを送る場合
-
「指定したPPDは無効です」でプ...
-
オフラインのプリンターをオン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
ワードもエクセルもページ設定...
-
プリンタのインストールがうま...
-
プリンタにUSBを接続しない状態...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
複数のPCにプリンタドライバを...
-
Win XP Mode でプリンタを使用...
-
インストールしたソフトが開かない
-
HPのプリンタドライバーをイン...
-
ウインドウズ7での印刷の手順を...
-
プリンタアイコンが「プリンタ...
-
ネットもワードもエクセルも…印...
-
MP Navigatorが見付からない
-
エプソンPM-720のUSB...
-
Win.XP.起動時に「新しいハード...
-
USB機器を接続するとPCがフリー...
-
プリンタドライバのインストール
-
Win10 PIXUS 9900iの事で?
-
プリンタが外部記憶装置として...
-
windows インストーラーをキャ...
おすすめ情報