dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Oracle Enterprise Manager 管理画面にアクセスできない

Oracle 11gR2 ですが、https://localhost:1158/em/ にアクセスできません。インストールは無事終わり、インストール直後は上記サイトにアクセスでき、sys でログインできていました。

localhost のところはホスト名に変更してもアクセスできないです。
「正常に接続できませんでした。localhost:1158 のサーバへの接続を確立できませんでした」というエラーが Firefox 上に表示されます。

週末にサーバーを落として、今週に至るのですが、Web ページにアクセスできなくなっています。

listener を起動して、sqlplus にログインし、alter database open; コマンドまで成功しているので
リスナーとデータベースの起動はできてると思うのですが、他に何が足りないのでしょうか?

ご教授よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

DBConsoleプロセス(Windowsならサービス)が上がってないんじゃないでしょうか。

この回答への補足

実はこの回答がつく前に自己解決しちゃったのですが、おっしゃるとおりでした。
Linux なので、emctl start dbconsole で OK

補足日時:2010/09/28 17:09
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!