dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真を編集しようとフォトショップを使ったり

リムーバルディスクに入っている写真を開けると

すぐに「エクスプローラーを停止します」と表示され画面が切れてしまいます。

その後 W1indows updateをして下さいみたいな英文がでるので

updateするのですが特に問題解決にはなりません。

原因として考えられるのは

以前にパソコンの動きが重いので色々アンインストールをした後から

この様な現象になります。

Aplle何とかっていうのをいくつかアンインストールした記憶があります・・・。

どうすればこの現象は解消されるでしょうか?

よろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

回答にはならないかもしれませんが、私なら次を試してみます。



・PhotoShopの再インストール

> Aplle何とかっていうのをいくつかアンインストールした記憶があります

何をアンインストールしたか思い出せるようなら、それを再インストール

アップルのフリーのソフトですと下記などがあります。

iTunes
QuickTime(iTunesと一緒にインストールされる)
Bonjour(iTunesと一緒にインストールされると思います)
MobileMe(多分不要)

http://support.apple.com/ja_JP/downloads/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

iTunesを再インストールしたら直りました!

ありがとうございます。

リカバリーしか無いのかと意気消沈してましたが助かりました。

これからは無暗にアンインストールするべきではないですね・・・。

お礼日時:2010/09/23 09:49

何が原因か切り分けるためにスタートアップを最小にしてください。



http://www.net-beat.com/support/faq/trouble/ras_ …

マイクロソフト以外のサービスを止めて再起動してみて変化が有るかどうか、調子が良ければ数個ずつ戻してみて様子を見る、これで不具合の出るサービスが特定できるかも知れません。

それから削除したのがアップルのものなら、QuickTimeやiTunesだと思う、これはインストールすると関連を変えてしまうので、インストールの最後で関連付け関係の項目を慎重に決める。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

iTunesを再インストールしたら直りました!

お礼日時:2010/09/23 09:51

触らなきゃよかった


触らぬ神にたたりなし
リカバリーで新品に戻して下さい
それがいやなら必要なファイルを元に戻して下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!