許せない心理テスト

聖書についての質問です。イエス・キリストが律法を成就した、という言葉が出てきますが、私はイエスキリストが、十字架で死に、復活することにより、律法の要求を完全に満たしたので、律法が成就され、結果律法が不必要になり、破棄されたのだという理解をしていました。
 ところがある方から、キリストは罪を犯さなかったなのだから、律法を全部守ることができた。律法を完全に守って成就したのだ。その方が十字架についてくださったから十字架に意味があるのだと言われちょっと混乱してしまいました。
 キリストは神ですから、律法を完全に守ることはできた方ではあったと思いますが、そういう方法を通して、律法を成就したとなると、キリストの十字架は、極論を言うと律法の成就には関係ないことになってしまうような気がして、その方の意見にははなはだ疑問なのです。
 「キリストが律法を成就した」ということは、どうやって成就したのか教えてください。私は普通のプロテスタントのクリスチャンです。よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

はじめまして。

私もプロテストのクリスチャンなのですが、もしかして「マタイによる福音書の5章17節」の事をいっているのでしょうか?

Kin7777777777さんの考えに近いのですが、罪の性質を持った私たちにとって、神の律法を全て守ることは難しいと思います。そしてその代償は「死」です。だからイエス様の死(生け贄の子羊となってくれた事)を通して、律法を完成させられたんだと思います。そして、私たちに聖霊様を残してくれました。

ただ、ここでイエス様は律法を廃止するために来たわけではないといっています。18章には「律法の文字から一点一画も消え去ることは無い」とかいてあります。だから律法が廃棄されたわけではないと思います。むしろ、イエス様は「心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。」「隣人を自分のように愛しなさい。」と2つの掟を言っていますが、この二つの掟で十戒の全てをカバーしていると思います。

ある方が、イエス様が罪を犯さなかったからというのも、完全に間違っているとは思いません。というのは、そうでないと生け贄の子羊とはなれなかったからです。そういう意味ではお二人とも正しいのではないのでしょうか?

すみません、長々と書いて何をいっているのか分からなくなってきてしまったかもしれませんが、私は「キリストが律法を成就(完成)した」=「キリストの死とよみがえりにより、律法に書かれてある私たちの死を代価を支払ってくれたこと」だと思います。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。なるほど!と唸ってしまいました。どちらも正しい。腑に落ちた感じがします。ただ、もう一つご質問なのですが、エペソ書に

2:14 キリストはわたしたちの平和であって、二つのものを一つにし、敵意という隔ての中垣を取り除き、ご自分の肉によって、
2:15 数々の規定から成っている戒めの律法を廃棄したのである。それは、彼にあって、二つのものをひとりの新しい人に造りかえて平和をきたらせ、
2:16 十字架によって、二つのものを一つのからだとして神と和解させ、敵意を十字架にかけて滅ぼしてしまったのである。

とあります。キリストが十字架についてくださったおかげで律法はいわば完了し、結果として不必要になったと私は考えるのですが間違っているでしょうか?

補足日時:2010/09/23 12:04
    • good
    • 0

 こんにちは。



 質問の趣旨について考えているのですが 回答No.1の方の疑問については わづかながら 次の文句があるようです。

 ▲ (マタイ福音5:17=1954年改訳) 「わたしが律法や預言者を廃するためにきた、と思ってはならない。廃するためではなく、≫ 成就する ≪ためにきたのである。

 ▲ (ibid. =1987;1988新共同訳) 「わたしが来たのは律法や預言者を廃止するためだ、と思ってはならない。廃止するためではなく、≫ 完成する ≪ためである。

 ☆ 原語の《 plerosai 》は《満たす》から来ているでしょうか。

 参考に:
 ▲ ( King James Version et al. ) “Do not think that I came to destroy the Law or the Prophets. I did not come to destroy but to f u l f i l l.


 ☆ つまり みなが成就することになる力――泉に湧く水のごとく――を与え 気づかせた。というふうには捉えますが 《「キリストが律法を成就した」》というのは 回答No.1の方がおっしゃるように いまひとつ分かりにくいように思うのですが・・・?

この回答への補足

先日に続き、ご返答ありがとうございます。マタイ5:17を引いてくださり、さらにはその言語の意味まで感謝です。

補足日時:2010/09/23 11:59
    • good
    • 0

はじめまして、質問内容に疑問があります。


新訳聖書を読んでいますが、「預言が成就する」と、マタイ・マルコ・ルカ伝など多く見られますが
「律法が成就した」とはどこに書いてあるのでしょうか?
そもそも、律法を一番嫌っていたのが、イエスキリストなのではないでしょうか?
律法的なパリサイ人に関して、イエスキリストは、嫌ってます。
それどころか、律法その物を守らなかったのもイエスキリストです。
「律法はこれから先、世の終末まで続く」という預言はしたけど、成就したという聖書の文書はみた事がありません。
私の勉強不足だと思いますが、どこに書いてあるか教えてください。

この回答への補足

ご返答ありがとうございました。そういわれれば、少ないかもしれません。ただ私が答える前に回答してくださった方がおられましたが、律法の成就者キリストという概念は聖書的だと思います。感謝。

補足日時:2010/09/23 11:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報