
Amazon EC2に監視ツールZABBIXをインストールしたいです。
Amazon EC2(Elastic Compute Cloud)に
社内監視サーバを立てるため、Apache、PHP、ZABBIXをインストールしようと考えています。
ApacheとPHPは下記ブログを参考にできそうなのですが、
肝心のZABBIXのインストール方法がわかりません。
どなたかご存知の方がいましたらアドバイス頂けますでしょうか。
■Apache、PHP、MySQLのインストールから。
http://nakano.no-ip.org/attic/article.php?id=563
■ZABBIX
http://www.zabbix.jp/
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Linuxのディストリビューションにもよりますが、Debianなどであればパッケージ管理ツールで
インストールできます。
「aptitude install zabbix-server-mysql」でZABBIXのサーバが、
「aptitude install zabbix-agent」で、ZABBIXのクライアントが
インストールすることができます。
ほかのディストリビューションでも、同様のパッケージ管理コマンドでインストール可能と思います。
なお、ZABBIXインストール後はポートの開放などがあり、AmazonEC2の場合はAmazonManagementConsoleなどでの作業が必要になります。
EC2についてもし疑問があれば、ユーザーグループ(http://jaws-ug.jp/)がありますので、こちらで
質問されるとよいかと思います。
参考URL:http://jaws-ug.jp/
この回答への補足
c9katayama様
回答ありがとうございます。
サービスレベルは先日追加された「Micro Instance」を使う予定です。
Linuxの種類は調べているところですが、
MicroレベルでDebianが使えるのであればDebianを使います。
ユーザーグループのメーリングリストも活用してみたいと思います。
http://www.atmarkit.co.jp/news/201009/09/ec2.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux AWSのEC2のZabbixユーザーでawscliコマンドが実行できない状態を解決する 1 2022/12/06 22:17
- UNIX・Linux Zabbix監視エージェントをインストールしてもデータを収集できずアクティブにならない 1 2023/02/26 20:25
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- UNIX・Linux Linuxサーバーのパーティション・ディレクトリの推奨見積もりについて 3 2023/01/17 00:46
- ソフトウェア 移行PCにDockerがインストールされていても各種開発環境のアプリはインストールが必要? 2 2023/05/21 21:53
- Java Javaで個人ブログサイトを作りたい 7 2022/04/03 17:37
- PHP 秀丸でPHPの構文チェック(SyntaxCheck)を行う方法 1 2022/09/11 16:46
- MySQL mysqlがインストールされているのかどうか 1 2023/06/05 14:19
- MySQL mysqlがインストールされているのかわかりません 1 2023/06/05 02:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
スライドショー(速度)について
-
Windows 2000 Professionalの
-
Windows XPからのバージョンア...
-
EXCEL VBAヘルプの使い方
-
MsOffice2013に2010を追加(パ...
-
PDFアプリのインストールに...
-
CONNECT Playerを再インストー...
-
Ubuntnがインストールされてい...
-
Windows7 32bit のOSにて、Open...
-
WindowsPCでgameloopがインスト...
-
WindowsのコンピュータにMacを...
-
torをうまくインストールする方...
-
irfanviewのインストールでエラー
-
windows 2000 noPCを初期化につ...
-
Linuxでお手軽なプロキシサーバ...
-
NTでのデフラグ
-
自分のパソコンにパワ-ポイン...
-
AVIファイルを再生するには何が...
-
PhotoEditorのありか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
スライドショー(速度)について
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
Active X をインストール済かど...
-
至急お願いします! Windowsを...
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
-
GXデベロッパーがwin8.1に入らない
-
永続版Officeの引っ越し
-
「この操作は現在インストール...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
air appsという翻訳ソフトが無...
-
windows98のIEについて
-
jpsコマンドを使いたい
-
PCの初期化をする時には増設...
-
こんにちは。 Google Playで特...
-
Microsoft Office2019とAccess2...
-
このPCにwindows10をインストー...
-
Razer Synapse 3 実行されてい...
-
「x86」と「amd64」の違い
-
スカイプをバージョンアップし...
おすすめ情報