
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お礼しますよ。
こちらが譲ったり入れてあげたりした時の相手からのお礼は、バラバラですね。たぶん確率にしたら、5割切るかも^^まあ、全体的に若い女性にはお礼をしない人が多く、年配者へのお礼の方が高確率に思えますから、質問者様の「顔がどうこう」より、「若いから」だと思います。
ちなみに若葉マークのドライバーにも、お礼をしない人が多いですね。なんか顔が「緊張感メラメラ」で『お礼しても見てない』感じなので☆
あー!若葉マークのドライバーはわかります!私も去年は若葉マーク貼ってたんですけど、道譲っても今よりずっと無視でしたから。初心者には冷たいですよね。
若いからって言うのは嬉しいです!!女にはグッとくる言葉ですね(笑)
ご回答ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
No.3で回答をした者です。
No.6の方に、「軽くクラクションを鳴らすのはダメ」と書かれましたが、えっ!?そうなんですか!?
でも、運転席の中で会釈をされたり手をあげられても、
角度のあるフロントガラスだったりすると、
基本見えないし(こっちから見えないことも多いから)、
他に車の操作で「挨拶」っていう機能がないから、しょうがないんですよ。
すれ違いざまだったりすると、ハザードつけても相手に見えないし。
それにクラクションといっても、ほんとに軽ーく瞬間だけですよ。
そーですよね。法律で、危険なときに以外はダメ的な決まりがあるから、やっぱりお礼の時にクラクションはダメってことなんだろうけど、でも臨機応変でいいと思います。ルールに則ってるだけじゃ運転てできないと思います。
No.15
- 回答日時:
こんばんは。
私なら当然しますね。昼間で明るい時は頭下げたり手を挙げたり、夜にはハザードを点けて「ありがとう」の意思表示を欠かさないよう心がけています。たまにシカトもされるけど、道を譲ってあげてお礼の意思表示をされたらこっちも気分いいし、ドライバーにとっては最低限のマナーだと思うので。
自分がされて嬉しい事はどんどんしましょう。(笑)
ご回答ありがとうございます。
やはり、昼や夜間でお礼の仕方を変えておられる律儀な方が大半で安心いたしました。
余裕がない女のひとも中にはいると思いますので自分はできるだけ周りを見られるドライバーになります。
No.13
- 回答日時:
譲ってもらったら挨拶しますね。
会釈の場合もあるし、軽く手を上げる、軽くクラクション・・・そういう感じです。
先日、対向車線のT字路からこっちの車線に出ようとしていた車に道を譲ってあげたら、何もせずに私の前に出ましたが、走っていてやがて窓からゴミを投げました。
そういう人は、全てがその程度なんですね。
No.10
- 回答日時:
必ず挨拶はしています。
ただ状況によって挨拶の仕方は変えてます。
基本は手を挙げて挨拶。
明らかに相手の好意によって譲ってもらった場合は
頭を下げながら手でも挨拶。
夜道や曲がり角などで、こちらの姿が
見えづらい場合は軽くクラクションを鳴らして
挨拶に代えてます。
場合によってはハザードも使用しています。
譲ってあげて挨拶がないと怒りはしませんが
やっぱり何らかのワンアクションは欲しいですね。
余談ですが、相手に譲るか否かの場合
私はタクシーに対しては厳しいです。
日頃彼らの横暴な運転に腹を立てているもので・・・
タクシーこわいですよねぇ…。平気でクラクション使いまくりますから。挨拶は臨機応変にされているんですね。
ご回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
個人的な好み言ってもいいですか?(笑)
男は手を上げるだけでいいです。しかもそれもハンドルを握った手をちょっと上に上げるだけでいいんです。
しかし、女からのその挨拶は好きじゃないです(笑)
ニコッと微笑んで小首をかしげてください(笑)
おじさんからのお願いです。
で、相手が女性であろうと童顔であろうと、普通はあいさつしますよ。
ただ、譲るほどでもないスレ違いってあるんですね。そういう場合は「なんで止まってるん?いけるやん」って思うこともあります。そういう場合相手はやはり女性が多いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 道を譲ってくれた対向車への挨拶 6 2023/06/04 07:16
- 運転免許・教習所 山道で後続車に進路を譲ってあげた時、会釈や挙手やハザードがあるか見ていたら、怒った顔で睨みつけていき 8 2023/08/19 20:11
- その他(車) 何故オラオラ顔の車に道を譲る? 11 2022/07/07 11:47
- その他(交通機関・地図) 公道から入る車と駐車場から出る車、どちらが優先でしょうか?? 商業施設の駐車場から右折で出ようと思っ 5 2021/10/24 17:04
- 新幹線 指定席を譲る事は不正乗車じゃないの? よく、ネットのニュースで指定席が買えず自由券で乗ってきた親子が 6 2021/11/28 21:52
- 貨物自動車・業務用車両 ダンプ運転手(大型トラック)に聞きます。 良く 片側二車線の道や高速道路で 無理矢理頭を隣レーンに突 3 2023/03/28 08:54
- 駐車場・駐輪場 マンション脇の道路にしてる駐車について 4 2021/11/25 01:33
- 親戚 父方の私の祖母の家に挨拶問題 今月結婚しました 祖母の家にお正月挨拶に行こうと思います 片道車で3時 5 2021/11/25 08:32
- 運輸業・郵便業 なんで女って道譲ってもお礼しないの?? 当たり前だと思ってる?? 車の運転下手な人が多いもんね 6 2022/07/18 10:31
- 運転免許・教習所 お礼のクラクションて鳴らしますか?鳴らされてどう思いますか?親が教えるお礼のクラクションの鳴らし方は 13 2023/10/19 13:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ男性は笑顔で挨拶しないのか?
-
防災訓練をするんですが、人前...
-
先に退社する者が「お疲れ様で...
-
スーパーでバイトをしています...
-
先日インド人(多分インド人)の...
-
終業時の、挨拶が苦手です。お...
-
人への、あいさつ って
-
市営住宅への引っ越し
-
「おはようございます」何度言う?
-
イタリア語、salveとciaoの違い
-
自分から挨拶しない人
-
アルバイト出勤時の挨拶につい...
-
結婚前後に兄弟への挨拶ってし...
-
お昼に出社したときの挨拶は?
-
夜も「こんにちは。」と挨拶し...
-
「いらっしゃいませ」って本当...
-
店舗にて、お客様が来店されて...
-
こんにちはとこんにちわどっち...
-
朝のスピーチ
-
見知らぬ人とすれ違いに「こん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年、班長なんですけど、新し...
-
終業時の、挨拶が苦手です。お...
-
サークルに入る際のLINEについて。
-
先に退社する者が「お疲れ様で...
-
もう挨拶すらしたくないくらい...
-
職場で、初対面の人から挨拶が...
-
「いらっしゃいませ」って本当...
-
先日インド人(多分インド人)の...
-
防災訓練をするんですが、人前...
-
コンビニ店員の「いらっしゃい...
-
なぜ男性は笑顔で挨拶しないのか?
-
お昼に出社したときの挨拶は?
-
店舗にて、お客様が来店されて...
-
人を選んで挨拶する人やこちら...
-
挨拶しないってそんなに悪い事...
-
私は、路線バスの運転士です。
-
職場で特定の人にだけ挨拶しな...
-
「五寸の挨拶」と「五分の挨拶」
-
イタリア語、salveとciaoの違い
-
「こんにちは」に代わる、挨拶...
おすすめ情報