
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
やはり核を持つ事でしょうか。
日本の技術で1、2発で中国全土かたずけられるようなもの。
外交の最強チームを作る。
現在の中国や韓国がやっている諸外国の侵略、を学校できちんと教える。
No.22
- 回答日時:
バベルの塔に住んでいる~♪超能力少年バビル2世~♪
世界の平和を守る為三つの僕に命令だー
wwwwwwwww
高いところは好きですか
キングコングって知ってますかw
No.21
- 回答日時:
高いところに上って、大した用事も無いのに他の人を呼び付け満足すれば
あなたも立派な優位です
自分の銅像を建てて礼拝させるのも素晴らしいし
指示に従わないといって怒るのも自由です
またその指示に従って他人に多大な迷惑を掛けても責任は取りません
それがばかの特権です
大笑いwww
No.20
- 回答日時:
#8です。
>航空機用に転用できるではないかと周辺問題国が非難していたと思いましたが?
転用してもチャチな空母ですよ。少なくともエンタープライズ級の原子力空母でなくてはだめです。排水量8万トン、全長350メートルくらいのもの。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3% …
>核をすぐに持てるなら核保有の議論は国会でされているのでしょうか?
国会で核保有の議論をするような腹のすわった国会議員は少ししかいません。左翼のメディアや左翼の政治家が「核兵器を持つなんてとんでもない。核保有の議論をすることさえタブーだ」などと頑張っていますしね。だから私たち国民が「核武装しよう」と大きく声を張り上げないとダメなのです。
No.18
- 回答日時:
1.憲法9条を改正することです。
軍事力を増大させるためです。
2.軍事力を増大させることです。
外交に軍事力の後ろ盾がないとどうにもなりません。
3.資源の自給率をあげることです。
食料・エネルギー・レアメタルなどの自給率をあげることです。特にレアメタルはリサイクル率と備蓄量を増やす必要があります。
4.中国から日本企業を撤退させるような政策を打ち出すことです。
税制面での優遇をインドや東南アジアへの投資などに比重を大きくするなど。
5.米国と協力して、ブロック経済を構築し、中国経済の発展を止めることです。
新冷戦こそが、中国を封じることになるでしょう。
6.チベット。東トルキスタンの中国に対する抵抗勢力に武器を流し、内乱を起させることです。
難民が日本に流れてこないような政策も合わせて行います。
No.17
- 回答日時:
ただ10年ほど待ってみる、という手もありますよ。
その間に中国がバブル崩壊するか、国内の貧困者層あるいはウイグルなど異民族自治区が爆発して、勝手に失速していく可能性はかなりあると思ってます。
もともと相当無理をしてイビツな形で成長してきた国です。それが今後10年以上も安定して欧米と同様のスーパーパワーでいられる気は、とてもしません。
今の日本に大事なことは、遠からずおこる中国のバブル崩壊に巻き込まれないよう、冷静に安全な距離をおくことかもしれませんよ。
No.16
- 回答日時:
日本が中国より優位に立って舐められなくなることは今後まず無いと思いますが、仮にどーーしても優位に立ちたいのであれば核武装し軍事力を強化して自衛隊を数百万人規模にし北朝鮮のように税金のほとんどを軍事費に回して中国に対し「いつでも北京を火の海にするぞ」ぐらいのスタンスで国を作る以外方法は無いと思います。
ですがご存知の通り日本は憲法の足かせもありますし国民の戦意も無いでしょうし。現実的には中国をはじめ韓国や北やひいてはアメリカに舐められなくなることは今後無いと思います。明治~昭和初期には中国やロシアに戦争で勝ち、アメリカと4年におよぶ戦争を繰り広げ大打撃を与えた頃の日本のおもかげは今の民主党政権にはありません。平和主義=弱腰主義になっているだけです。No.15
- 回答日時:
とにかく経済的に中国に頼り切っている現状をなんとしないといけません。
昔はアメリカに頼り切って、結果散々理不尽な要求を飲まされ属国扱いされた教訓を、どうして生かせなかったのか・・・。特定の国に頼るという事が、いかに大きな政治的リスクであるか骨身に染みていたはずなのに。そしてもうひとつ、憲法9条を改正し、自衛隊を正式な軍隊とする事。敵地攻撃や先制攻撃も行える当たり前の国になる事です。
その上で、当然日本一国では対応出来ませんので、手を組む相手を探す事になる。どういうわけか朝鮮や中国と手を組みたがる人間が多いのですが、拉致問題を見ても、竹島問題を見ても、そして今回の尖閣問題を見ても、中国と朝鮮は手を組むどころか共存自体が難しいと言わざるを得ません。東アジア共同体など幻想論です。日本が手を組むべき相手は、おそらくASEAN諸国とインドでしょう。これらの国は中国によって領土領海を脅かされており、また昔から親日国が多い。
しかし、一番何とかしなくてはいけないのは日本人の平和ボケでしょう。誠意だとか友愛だとか配慮だとか、そう言う次元で世界は動いていません。国際社会を動かすのは力関係と利害関係、それだけです。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/ …
これは韓国の元空軍大佐のインタビュー記事ですが、元空軍大佐はこう述べています。
「日本人の道理とか正義感は大陸ではまったく通用しません」
「日本人の持っている倫理、正義、道徳、順法精神などは人類普遍の価値であり、とても秀でています。日本国内ではこれらの価値は尊重されよく守られています。ところが日本を一歩外に出ると泥棒や詐欺師がいっぱいですよ。そのことに日本人は気付いていない」
国際社会は弱肉強食であり、平和とは自分の力で守る物だと、日本人がはっきり自覚出来るかどうか。今回の事件、日本人が世界の本質と中国の正体にきづき、自らの平和ボケを自覚するきっかけになってくれると良いのですが。
No.14
- 回答日時:
いっきに優位に立つのは難しいでしょう。
ただ今回の件でよかったことは、日本人全体に中国は恐ろしい国で信用が置けないとさすがに感じたのではないでしょうか。金を持った中国人がたくさん買い物してくれるのをなんだか気に入らないけどまあ金になるからいいか、とか思っていた人も。また、たくさんの企業が今中国と取引していますが、いざとなると難癖つけてスパイ容疑で死刑にもしてしまえるような国家なんだと。経済的にも軍事的にも力をもっていて、その実中身は北朝鮮と同じような共産党独裁国家なんです。近年の経済交流からたまに忘れてしまいそうになりますが、力をもった北朝鮮的国家です。結果的には今回の件はなるべく穏便にすませていいと実は思っています。さらに頭に乗って賠償まで請求している始末ですから、さすがに日本企業も中国から徐々に撤退していってほしいものです。まともな相手じゃないですよ(北朝鮮に会社の支店作る人いないでしょ)。
日本の隣に強大な力をもった野蛮な国があることをしっかり認識することが優位に立つための最初の一歩です。しかし今の日本にできるのは、穏便に穏便に時間を稼ぎつつフェイドアウトし、資源や穀物、経済活動など他国にシフトしていくしかありません。この国と国交断絶してもこまらない状況にまずはならなくてはいけません。今のまま中国の景気がいつまでも続くわけでもないですし、悪くなったとき隣国にさらに無理難題言うのは目に見えてますから、人質になりうる民間人を少しずつ日本に戻して、ベトナムやインド(インドは中国と仲悪いですし、核も持ってますし、経済も発見してきていますし、市場も大きい)、資源的にはかえってロシアと仲良くしたほうがいいでしょう。資源や食料、経済的に中国と関係が薄まれば、別に対して怖くはないです(もちろん軍事的にはアメリカ軍の力のもとにですが)。アメリカはアメリカで時に自国の利益優先に動きますが(国家として当たり前ですが)、こんな理不尽を日本にはしませんし、クウェートを侵略したイラクに対する以上に、中国があまりに理不尽な軍事的侵攻をした場合には正義の味方のアメリカはさすがに黙ってはいないで助けてくれるはずです。中国もアメリカと本気で戦争したいわけないですし。やはり他国に比べて日本は軍事費が少ない分、アメリカに上納しても別におつりがくるくらいアメリカ軍は日本のためになっていると思います。安全とはそういう風に保険と同じくお金がかかり、お金で買うものです。アメリカ軍にお金たくさん払ってでも、守ってもらい続けたほうがいいと思います。
もちろん日本人自身が世界に必要とされる国でなくてはならず、荒廃した教育問題などの改善、韓国に追いつき追い越されつつある技術の革新も必要ですが。あとは自滅するのを待ちましょう。むちゃくちゃしてるから早ければ5年、おそくても20年以内に立ち行かなくなるはずですよ。それまでになんとか中国と関係を絶ちつつ、自国の価値を維持・上げることに努力しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本が軍備強化すると何故中国...
-
日本国憲法はいい憲法だと思い...
-
政治にほとんど興味ないです。...
-
ならず者国家
-
朝鮮人と中国人どっちが脅威で...
-
尖閣諸島 自衛隊派兵の可否
-
米キューバ 人権問題
-
集団的自衛権 公明党の主張が...
-
アメリカは本当にいい国なんで...
-
首相は 大事な日に何をしにアメ...
-
地球温暖化?
-
アメリカで黒人差別がなくなら...
-
AV女優は恥ずかしい仕事なんで...
-
マイクロファシズムっていうの...
-
騎士の敬礼?
-
人は神に似せて作られたと言い...
-
無知は罪ですか? 参考までにお...
-
AIが幅を利かせる世の中になっ...
-
ちょっと酸っぱい匂いがする2...
-
最もお金で買えないモノ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本が軍備強化すると何故中国...
-
アメリカは本当にいい国なんで...
-
今の日本国憲法はアメリカか作...
-
日本は、なぜアメリカの言いな...
-
バイデン支持者に聞きたいです...
-
日本でも人体にチップを埋め込...
-
日本の銃規制は世界一厳しいと...
-
日本はアメリカの植民地ですか...
-
国連決議1441は米英にイラ...
-
日本の国防と憲法を護るのと、...
-
地球温暖化?
-
イラクへの自衛隊派遣、なぜア...
-
靖国参拝は「不必要な国粋主義...
-
国連はこのまま、常任理事国は...
-
トランプと日本の共通点
-
日本のとっていくべき立場は?
-
トランプがアメリカの大統領に...
-
中国より優位に立つには…!?
-
国連が~、国連が~という思考...
-
国連の意味
おすすめ情報