dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファイルを選択し「右クリック」→「送る」→「メール受信者」で、Outlook Express のメール作成画面が自動的に開かれ、ファイルが添付された状態になっていたのですが、何も反応しなくなってしまいました。
便利でよく使っていたので復活させたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
ちなみにOSはWinXPを使っています。

A 回答 (3件)

>ファイルが添付された状態になっていたのですが、


>何も反応しなくなってしまいました。
それって、sendmail.dllが受け持っています。

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック
regsvr32 sendmail.dll
と入力して「OK」をクリック
成功のダイアログが出たら「OK」をクリックします。

それと、
スタート→「コントロールパネル」

「プログラムの追加と削除」を開いて

「プログラムのアクセスと規定の設定」をクリック

既定のメールプログラムを
OutlookExpressにしてみてください。

それでも駄目で
「システムの復元」ができない状況でしたら、
InternetExplorerと
OutlookExpress
を再インストールしてみてください。
(要知識)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「プログラムのアクセスと規定の設定」が見つからなかったので、結局「システムの復元」で復活しました。原因はウイルスバスター2003をアンインストールしたためのようでした。

お礼日時:2003/08/06 23:39

あるいは「メール受信者」が機能しなくなったのがここ数日のことで、


システムに大きな変更を加えたりしていないのなら
「メール受信者」が機能していた時点の復元ポイントで
システムの復元を行ってみることもできるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
結局「システムの復元」で復活しました。

お礼日時:2003/08/06 23:39

「メール受信者」を正常に戻す方法は見つけられませんでした。


しかし「メール受信者」とほぼ同様なソフトがありましたので、
解決策を見つけられるまで「SendOEMail」を利用することもできると思います。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se194824. …

SendOEMailをダウンロードしたら解凍後どこか移動したりしない
ディレクトリに置いておきます。
置いたら SendOEMail.exe のショートカットを作り、SendToフォルダに入れるだけです。
ファイル名後半の.exeは消してもいいですし、あるいはファイル名を
好みの名称に変更してもかまいません。
あとはファイルを SendOEMailに送ればいいです。

SendToフォルダにショートカットを入れる方法は下記のページ参考にしてください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

システムの復元で対応し、復活しました。
機会があればSendOEMailも試してみようと思います。

お礼日時:2003/08/06 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!