dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パースとポートダグラス

今度1ヵ月間オーストラリアの語学学校に通うことになりました。
しかし、パースかポートダグラスに行くかで悩んでいます。
パースやポートダグラスに行ったことがある方、どちらがお薦めか教えてください!

A 回答 (3件)

旅行で、両方行った事があります。



ポートダグラスは、日本人よりは西洋人の中高年層が好きそうな高級リゾート地の一つです。
スーパーが一軒、あとはレストランやお土産屋が何軒かある程度で娯楽施設らしい場所は、バーみたいな場所くらいです。
海はきれいです。

パースは、アジア系の人が多いです。
特に、韓国や中国、東南アジアの人たち。
街は、中心街は人も多いです。
日本人は、少ないかな。日本語も通じる所は少なかったし。
スーパーやデパートなどもありました。
スワンリバーとその周辺にある緑の芝の公園が、とてもきれいでした。

旅行でしか滞在していないので、なんとも言えませんが・・・。
    • good
    • 0

パースとケアンズ(ポートダグラスに近いです)にそれぞれ1年弱滞在したことがあります。



語学学校だけで考えると、
パースの語学学校って当たり外れがあると思います。
ポートダグラスの語学学校って1校だけでしょうか?
(小さな町なのでそうかなぁと…)

ケアンズ滞在時にいろんな人からポートダグラスの語学学校はとてもいいと聞きました。
少人数で先生のご夫婦がとっても熱心だと。


町で考えると、それぞれ魅力が違うので。。

私なら、英語に集中したければ、ポートダグラス
放課後寄り道したいなら、パース

という感じです。
    • good
    • 0

ダーウィン以外の主要都市全てに滞在経験があります。


もし自分が1カ月過ごすなら、そしてパースかポートダグラスの2択しかないなら、パースにします。
理由は、街の規模が違いすぎるから。
ポートダグラスは小さな高級リゾート地で、パースは一応都会だから。

あくまで個人的な意見です。

御質問者様の性格や趣味嗜好、語学学校に通う以外に1か月の滞在に何を求めているのか分からないので、どういった面でオススメすべきか悩みましたが、自分ならという前提で、パースがいいかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!