dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

欲しいCDがあるのですが、CDとSACDで
発売になっています。

そこで質問なんですが

1)SACDは音質が悪くなっても構わないなら、
 今までのCDプレーヤーで再生できるのでしょうか?

2)SACDは、ソフトがあれば、パソコン
 でも再生できるのでしょうか?

3)格安のSACDプレーヤーがありましたら
 お教え下さい。

 宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

1)出来ません。

逆はできるようになっています。
2)出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

上位互換しかないということですね。
将来的にはSACDプレーヤーを買おう
と思うのですが、現時点で、1つのCDの
ために専用プレーヤーを買うことに
気が引けているのですが・・・

あと、3)の安いプレーヤーの
お勧め、お待ちしております。

お礼日時:2003/08/06 12:36

1.は他の方が言っているように出来ません。



2.も現状では無いはずです。
DVD-Audioは再生可能なサウンドカード(サウンドデバイス)が出てきましたが、SACDは聞いたことがないので今のところ駄目でしょう。

3.は専用のSACD-Pを購入するよりユニバーサルプレーヤーを検討なさってはいかがかと思います。
(専用のCD-Pなどを持っていなく、アンプはある場合)
専用機に比べれば・・・ですが、そこそこの再生は可能です。
安さでいけばPionnerの型落ちである747当りなんかどうかなと。
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し考えてみたいと思います。
皆さん有難う御座いました。

お礼日時:2003/08/08 11:05

 ご質問 (1)/(2)については No.1の方の通りですね。

  サイズが同じだけで 記録の方式が 全く違いますので 無理ですネ・・・  (2)は可能そうだけど 価値がないのでしょう。

 3)は下記のURLを・・・

 http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/ …

 実売価では4万円台ですので コレを 高いととるか 安いととるか 貴方次第ですが・・・  僅か数年前に『50万円』という価格で登場した≪SACD≫も 今では こんな価格で・・・

 いずれ 「SACD対応」なんて言葉があたりまえになり ミニコンやDVDプレーヤー/ポータブル機器/カーオーディオ関連・・・

 『本来の素晴らしさ』を味合う事は出来ませんが SACDが「あ・た・り・ま・え」になるのも 時間の問題でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!