重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

テレビ番組を直接DVDディスクに録画できるレコーダーを探しています。

東芝のブルーレイ・DVDレコーダーのカタログで
VARDIA RD-X9などの説明を読んでいると
「本機はテレビ番組を直接DVDに録画できません」
と書いてあります。

他社の現行製品では、この
テレビ番組を直接DVDに録画することはできるのでしょうか。

A 回答 (4件)

パナソニックのレコーダーは、ディスクに直接録画できます。

    • good
    • 17

なぜ直接録画したいのですか?


直接録画できない機種があるのは技術的な理由ではなく、ユーザーに直接録画してほしくないからです。なぜならHDDと比べて直接録画は失敗する可能性が数段高く、失敗すると救済手段が何もないからです。
どうしても早朝の番組を録画して朝の出勤時に持って出たい、というような用途以外ではお薦めできません。
    • good
    • 1

東芝のHDD・DVDレコーダーの類は 編集機能が使えるので、HDDに撮っておいて、CMをカットしたりして整えたのちに、DVD書き出しを行うタイプです。

    • good
    • 1

http://item.rakuten.co.jp/fujix/7558491014/

DXアンテナですが、フナイ(船井電機)のOEM

HDDのない
DVD、ブルーレイのみ、
のレコーダーは、当然 そうなります

中国、韓国など安価な製品に
多いですが、
東芝、パナソニックなどにもあります。
ただし、国産は、HDD付が主流になったので、なので、旧型機種多いです。

以前使っていましたが、編集、CMカットが非常に面倒な二度手間になるので、
安物買いの銭失いとならないよう、
私的にはHDD付のDVD・ブルーレイレコーダーを薦めます\(^^;)...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!