dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここでも話題に出ていましたが、最近アロエエキスを
使った手作り化粧水を作ってみました。

本物のアロエが身近になかったので、薬局で瓶入りの
アロエエキス(720ml)を買ってきて使っているのですが、
量が多すぎて困っています。というかもったいなくて
なにか活用できないかと思って質問しました。

化粧水に使うといっても、それほど量は減らないし
開封後はそれほど長く保存できませんよね?
飲んでしまえばいいのかもしれませんが、ちょっと
勇気がありません。

こういう使い方があるよ、というのがありましたら
教えていただけませんか?

A 回答 (1件)

お風呂が大量消費出来る方法ですね。


入浴剤として、いつも使っている入浴剤と併用して使えば、残ったアロエエキス全部消費できます。
(1本丸々使っても、肌への師匠はない濃度となると思います。)

防腐剤は入っていると思いますが、アロエは傷みが早いので、甘い匂いじゃない臭気があるようでしたら、腐っている(菌が生えまくっている)と思われますので、何にも使わず、捨てることをお薦めしますが...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お風呂ですね!今度使ってみます。(においには注意します)
アロエエキスだけより、入浴剤と一緒に入れたほうがよいのでしょうか?

お礼日時:2003/08/11 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!