dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows 7 に替えたのですが、新しいフォントをどうやって入れるかが分かりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

『コントロールパネル』→『デスクトップのカスタマイズ』→『フォント』を開きペーストするだけです。


また、インストールしたいフォントを右クリックをすると項目に『インストール』が有ると思いますので、クリックしてインストールするとOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!

助かりました!!

お礼日時:2010/09/28 16:10

フォントファイルを右クリックでインストールで入りませんか?


TTフォントならこれで入れれましたよ。
どうしてもわからない!と言う時は、フォント管理ソフトをいれてみてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!

助かりました!!

お礼日時:2010/09/28 16:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!

助かりました!!

お礼日時:2010/09/28 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!