
食器乾燥機を使っている数人から「乾燥が終わった直後は熱くて食器をさわれないよ」とか「ふきんを入れると燃えてしまうよ」と言われたのですが、先日購入した食器乾燥機を使っても特に熱さを感じません。
乾燥が終わった直後どころか、乾燥中に蓋をあけて食器を触っても普通に触れますし、顔に当てて温かいなぁと感じる程度です。
説明書には「100℃の熱風」と書かれているのですが、100℃ってそんなものなのでしょうか?
いろいろ他の食器乾燥機を見ても温度は85℃とか90℃と表示されています。
それよりも高い温度で乾燥させるものもあるということなのでしょうか?
それとも体感温度が人によって違うから、私は「あつっ!」と感じないだけなんでしょうか?
食器乾燥機をお使いのみなさんは終わった直後はどんな感じですか?
もし熱風の温度もわかれば教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2@勘違い馬鹿野郎です
食器乾燥機ですね・・・^^;
完全に食器洗浄機と勘違いしておりましたm(__)m
食器乾燥機なら、火傷するほど熱くはならないと思いますが・・・(実家に有り)
100℃の熱風乾燥でも、食器自体に伝わる熱は大したことはありません。
温水や高温の蒸気で洗浄・乾燥する食洗機と異なるところです。
これは、空気と水の熱伝導率の違いですよね。
100℃の水(熱湯)に手を入れると火傷しますが、100℃の空気で火傷することはありません。
空気は、水に比べて熱伝導率が極めて低い(1/25程度、低いほど熱を伝えにくい)のが理由のようです。
ですから食器も熱くならなくて正解だと思います。
乾燥機内の殺菌は出来ても、食器の殺菌は怪しいですね・・・
No.2
- 回答日時:
食洗機歴20年、現在3代目(3台目)を使用していますが・・・
熱い!なんてもんじゃないですよ。
沸騰した湯に手を突っ込むと同じ、これに素手で触れるはずがありません。
手の皮の厚さとか、感覚の違いとか、そういうレベルの話ではありません。
何度、誤って乾燥終了直後の食器に触れ、熱さで食器を放り投げたことか・・・
歴代の食洗機もそうでしたよ。
この高温乾燥による殺菌効果こそが、食洗機最大の利点でしょう。
これがなかったら電気喰い虫、水喰い虫の食洗機なんか使いませんよ。
そう思いません?
低温乾燥の設定になっているのでは?
(低温乾燥などという設定が存在するのかどうかも不明ですが・・・)
でなきゃ壊れてるか、インチキ食洗機ですよ(失礼!)
実家の食洗機(ビルトインタイプ)も乾燥直後にさわるとものすごく熱いです。
食洗機と食器乾燥機は全く別物だと思っていたので、食器乾燥機の熱さは食洗機ほどではないだろうとは思っていたのですが、同じなんですかね?
設定できる機能はついていません。
私も高温での殺菌効果を期待して購入したので、あまりの温度の低さに「あれ?こんなもので殺菌?」と期待が外れてしまいました。
もしかしたら機械の不具合なのかもしれませんね~!?
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんちくは。
。。。誰か、他の人~を家に招いた際にでも触ってもらえば??・w・;
>>説明書には「100℃の熱風」と書かれているのですが、100℃ってそんなものなのでしょうか?
「サウナ」を思い出してみればよいかと。(一度も入ったこと無い。ならすいませんが。。。
プールなどにあるような、身体を温める程度の目的の低温サウナで、50度前後ぐらい。
風呂屋にあるようなサウナの場合、80度前後。。。
とかだった気が。
100度の熱風がサウナで体感できるわけでもないですが、サウナ入って「あちいな~」
と感じるようだったら、「あつっ!」と感じる人。ではあると思います。
>>食器乾燥機をお使いのみなさんは終わった直後はどんな感じですか?
うん。やっぱ熱くて触れないですね。
購入して5年以上経ってるようなものですが、特段変なものでもないでしょう。多分。
25分、45分の2パターンの設定で、洗ったあとの食器を「ぐおおーーーー」言って、熱くして乾かしてますね。
うちで使ってる奴なら、「ふきん入れて燃える」ようなタイプではない。。。とは思います。多分。
乾燥機の型番でも入力して、口コミサイトの書き込みでも探してみてはどうですかね??
>100度の熱風がサウナで体感できるわけでもないですが、サウナ入って「あちいな~」
と感じるようだったら、「あつっ!」と感じる人。ではあると思います。
感じます!ということは、私の手の皮が特別分厚くて温度が伝わりにくいとか、かなり鈍いというわけではないということですよね(ホッ)
近々家に来てもらって、実際に触ってもらうか、私が見に行かせてもらおうとは思っています。
が、その人の持っている乾燥機だけがかなり高温になる機種ということもあるかもしれないと思い、いろんな人の体験を聞かせてもらいたくて質問しました。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 冷蔵庫の隣にドラム式洗濯乾燥機を設置するのは問題あり? 3 2023/04/24 06:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 敷布団のダニ対策にレビューの評判のよい三菱製のad−x50というシート式の布団乾燥機を買いました 説 1 2022/05/15 17:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機 7 2023/03/24 18:57
- 洗濯機・乾燥機 穴無し槽 1 2023/07/28 04:00
- 洗濯機・乾燥機 衣類乾燥機(ドラム式)を使っている人に質問です。 乾燥機運転中、繊維の焦げたような匂いはしますか? 5 2022/12/04 10:20
- 洗濯機・乾燥機 脱衣場に、洗濯機と乾燥機を縦に配置して、洗濯乾燥をしていました。 引越しに伴い、脱衣場がとっても狭く 4 2022/05/07 20:14
- 洗濯機・乾燥機 ドラム式洗濯機と乾燥機が普及しない理由 6 2022/11/26 09:50
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- お菓子・スイーツ こちらのレシピのマカロンを初めて作ろうかと思ってるのですが、部屋に温度計がなく湿度がどれぐらいか分か 6 2023/08/11 13:51
- その他(悩み相談・人生相談) キャバクラのバイトを始めたのですが家に帰ったら服がタバコ臭くなっています。 特にアウターなんかは臭い 6 2022/12/09 15:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
100円均一の食器の安全性は?
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
洗った食器がくさい
-
食器用洗剤を飲んでしまったか...
-
JOYで食器を洗うと食器や保存容...
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
労働基準法についての質問です ...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
焼肉きんぐに配膳するロボット...
-
木の箸を漂白して大丈夫ですか?
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
主婦の方に質問です。私は妻と...
-
まな板ってどこで削ってくれま...
-
ある人の回答で “「食洗機」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
鉛が入ってない食器
-
100円均一の食器の安全性は?
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
洗った食器がくさい
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
主婦の方に質問です。私は妻と...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
レシートの表記にあるCoversとは?
-
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
耐熱ガラス食器コレールの絵付...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
肉魚を切った後のまな板・包丁...
おすすめ情報