アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

手を合わせる
祈るとき両手の手のひらを
合わせますよね
上下にする場合も有るみたいですが
何でなんでしょうね?
貴方の考えを教えて下さい
お願いします

A 回答 (4件)

手の平には力があるからです。



人間って不思議とね
手の平は打ち解けた相手に対してでないと見せないものでしょ^^

自分に向けて力を発する
つまり、己を省みるという意味ではありませんか。

祈りというものは様々で
煩悩は数知れずありますが
一番必要な祈りは感謝です。

神道、仏教の教えではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん回答有難う
心を込めます
手のひらをパンパン叩いて、合わせるのは
神を呼んで心を合わせる為だと思います
手を辞書で引くと、凄い数の意味が出てきます
人間の可能性(力、パワー)を伏せて神に
身も心もゆだねる事では無いかと思います
畏怖の精神その物なのですよ
どうぞ神様導いて下さい、お守り下さい
力を貸し与えたまえ、そう言う事です
人間は完全体なのですが心の汚れのため
力を成就する事は至難の技です
心を掃除する事から始めるべきなんですよ
私は何故こういう事をやってるかと言うと
仲間をつのる為でも有ります
今の世の中、ゆがみ切っているんです
表面上は良いけど中味が腐っているんです
心の中味が問われる時代に成って来ているんです
それぞれの心の中味次第で仕分けられて行くんです
住み分け、そう言う事ですよ
人間は人の痛みが分かって何ぼなんですよ
苦しむから人の気持ちが分かる物なんですよ
実際、人間の行動は酷いんです、ニュースでも分かりますよね
今までは人事だったんです、今度は総括されるんです
そう言う時代に成っているんです
幸せな人とは心が奥深い人なんです、薄っぺらでは無いんです
何気ない日常生活に十分以上の幸せを感じている者が居るんです
ドリームでは有りませんよ実感が大事なんです
つまり、ヤバイのー、手と手を合わせて行くしか無いのー
分かる人からやり始めて行かないとね・・

有難うございました

お礼日時:2010/10/03 02:48

>貴方の考えを教えて下さい



 手を合わせる行為には、宗教上の理由が明確にあります。個人で勝手に解釈してよいものではありません。

※合掌(がっしょう)
 体の前で手の平を縦に合わせる、仏教上の礼拝のポーズ。
 この合掌の意味は、葬儀や法事など仏事に何度か出席された事がある方なら、僧侶の説法にて御存知でしょう。
 すなわち、古い歌に『右仏左衆生と拝む手の、うちぞ ゆかしき南無のひと声』と詠まれる通り、右手は仏(悟りの世界)、左手は衆生(衆生の迷いや凡夫)を表わしています(御住職の説法で、よく題材にされる話です。)
 つまり合掌とは、仏と交信する、或いは悟りの世界と一体となる、という意味があります。

※金剛合掌(こんごうがっしょう)
 指を少し開き、手を上下に合わせる合掌法。意味は単なる合掌と同じですが、仏へのより強い帰依・帰属を示すとされています。
 仏への帰属を示すので、『右仏』を必ず上にしなければなりません。時々左手を上にするヒトを見かけますが、恐らく間違いでしょう。(左手を上にする作法や宗教は聞いた事がありません。)

※開手(ひらて。神前で手をパチパチ合わせる拍手=かしわでのこと)
 これは多くの方が思い違いをされているところですが・・・神事では、手を合わせて祈るという行為はありません。
 開手は、手を叩くという行為に意味があり、合掌の様なポーズとなるのは『手をパンパンと叩いた』あとの結果に過ぎません。尚、手を叩く行為は『手を合わせる』ではないので、ここでの理由の説明はハショります。

・・・っというワケで、仏事・神事には『手を合わせる』理由がちゃんとあり、個人の考えや解釈が入り込む余地はありません。
 宗教に興味や疑問を持たれたなら、まずはそれぞれの作法を調べましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん回答有難う
心を込めます
手のひらをパンパン叩いて、合わせるのは
神を呼んで心を合わせる為だと思います
手を辞書で引くと、凄い数の意味が出てきます
人間の可能性(力、パワー)を伏せて神に
身も心もゆだねる事では無いかと思います
畏怖の精神その物なのですよ
どうぞ神様導いて下さい、お守り下さい
力を貸し与えたまえ、そう言う事です
人間は完全体なのですが心の汚れのため
力を成就する事は至難の技です
心を掃除する事から始めるべきなんですよ
私は何故こういう事をやってるかと言うと
仲間をつのる為でも有ります
今の世の中、ゆがみ切っているんです
表面上は良いけど中味が腐っているんです
心の中味が問われる時代に成って来ているんです
それぞれの心の中味次第で仕分けられて行くんです
住み分け、そう言う事ですよ
人間は人の痛みが分かって何ぼなんですよ
苦しむから人の気持ちが分かる物なんですよ
実際、人間の行動は酷いんです、ニュースでも分かりますよね
今までは人事だったんです、今度は総括されるんです
そう言う時代に成っているんです
幸せな人とは心が奥深い人なんです、薄っぺらでは無いんです
何気ない日常生活に十分以上の幸せを感じている者が居るんです
ドリームでは有りませんよ実感が大事なんです
つまり、ヤバイのー、手と手を合わせて行くしか無いのー
分かる人からやり始めて行かないとね・・

有難うございました

お礼日時:2010/10/03 02:50

手のひらを合わせるは、今では、古い表現だと思います。



たとえば、仏教は、聖徳太子が、広め始めたので、西暦600年ぐらいからありますし・・・

現代風に、考えると、「人と人のつながりを、大事にして、祈りなさい」という、昔の人からの、メッセージだと、自分は考えています。

結局、世界中の一般人は、いつの時代も、権力者に、すぐに支配されてしまいます。 だから、その支配に負けないように、「手を合わせて、祈りなさい」ということではないでしょうか?

いろいろな、考えを持っている人が、いるので、自分の考えを人に押し付けることはしませんが。

ただ、参考にしてみてくだい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん回答有難う
心を込めます
手のひらをパンパン叩いて、合わせるのは
神を呼んで心を合わせる為だと思います
手を辞書で引くと、凄い数の意味が出てきます
人間の可能性(力、パワー)を伏せて神に
身も心もゆだねる事では無いかと思います
畏怖の精神その物なのですよ
どうぞ神様導いて下さい、お守り下さい
力を貸し与えたまえ、そう言う事です
人間は完全体なのですが心の汚れのため
力を成就する事は至難の技です
心を掃除する事から始めるべきなんですよ
私は何故こういう事をやってるかと言うと
仲間をつのる為でも有ります
今の世の中、ゆがみ切っているんです
表面上は良いけど中味が腐っているんです
心の中味が問われる時代に成って来ているんです
それぞれの心の中味次第で仕分けられて行くんです
住み分け、そう言う事ですよ
人間は人の痛みが分かって何ぼなんですよ
苦しむから人の気持ちが分かる物なんですよ
実際、人間の行動は酷いんです、ニュースでも分かりますよね
今までは人事だったんです、今度は総括されるんです
そう言う時代に成っているんです
幸せな人とは心が奥深い人なんです、薄っぺらでは無いんです
何気ない日常生活に十分以上の幸せを感じている者が居るんです
ドリームでは有りませんよ実感が大事なんです
つまり、ヤバイのー、手と手を合わせて行くしか無いのー
分かる人からやり始めて行かないとね・・

有難うございました

お礼日時:2010/10/03 02:49

 あの手の形に意味が有るようですよ。

印を結ぶなどもあります。基本的には手のひらをあわせる。上下にするのは陰と陽の関係を示したり記号を表す場合もあります。
 神や仏に対する力を得るためだったり、気持ちを示すジェスチャーでもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました

お礼日時:2010/10/03 02:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!