
WEB上で編集できない、スクロールがあるテキストボックスの作り方を教えてください。
HTMLで、「スクロールバーがあるボックスの中に文章をいれる」 やり方を
調べているのですが よくわかりません。
<textarea>~</textarea> で 中に文章をいれてつくってみたのですが
WEB上にアップしたあと、その文章は 別の人でも編集できるようです。
私が作りたいのは、よくHPなどの更新情報や使用承諾書などで 使われているような
スクロールボックスの中に文章は 表示されている だけのものです。
いろいろ調べたのですが、よくわからず困ってます。
仕事の締め切りもしまっており、これ以上 調べるつずけるのも苦しく断念しました。
すいませんが 教えていただけないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>WEB上にアップしたあと、その文章は 別の人でも編集できるようです。
それは見かけ上、書き換えられるように見えているだけで、
実際のソースは変化しません。
#1さんがおっしゃるようにreadonlyにするか、
<div style="height:200px; overflow:auto; ">
<p>文章</p>
<p>文章</p>
<p>文章</p>
<p>文章</p>
</div>
のように、
・ブロック要素に
・heightを指定して、
・overflowにautoかscrollを指定します。
divの内容がheightを超えると自動的にブラウザがスクロールバーを出して
高さを一定に保ってくれます。
http://www.tagindex.com/stylesheet/box/overflow. …
この回答への補足
回答ありがとうございます。
お礼が遅れてしまい申し訳ございます。
これはいいです!
こういう タグ は知りませんでした。
参考に教えていただいた HPも 大変わかりやすいです。
参考にさせてもらいました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS Macか Windowsか?悩んでいます。 6 2023/04/07 09:35
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- その他(読書) 出版社に要望の手紙を送りたい。 3 2023/02/12 14:29
- WordPress(ワードプレス) Wordpress テーマを編集 の編集する枠が表示されない 2 2022/11/19 11:07
- WordPress(ワードプレス) WordpressのWebサイト 編集の仕方 1 2022/06/16 12:21
- PDF PDFのテキストを追加機能 1 2022/06/18 12:45
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- その他(法律) Wikipediaの著作権について 2 2022/08/14 07:14
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- アプリ チャットアプリをダウンロードした時に出てきた、 「他者のAppやWebサイトを横断してあなたのアクテ 1 2023/01/23 01:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
ページの読み込みが完了してか...
-
(Javascript)印刷するファイル...
-
ドコモで背景色が変わらない(CSS)
-
クリックしたら記事が表示・非表示
-
リロードせずにHTMLタグ出力(i...
-
【HTML】フレームの中央寄せに...
-
IEでストリートビューのページ...
-
★質問★スクロールバーを使わず...
-
テキストボックス内にハイパー...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
特定のウィンドウ名を持つウィ...
-
<FORM>タグのtargetに値を書込...
-
ページを表示すると同時に複数...
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
-
ホームディレクトリを示すチル...
-
セキュリティ保護の警告が出な...
-
月ごとに表示するページを変える
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
別ページのページ内リンクでの...
-
ハイパーリンクに下線を表示す...
-
横スクロールを右から左へ・・・
-
テキストボックス内にハイパー...
-
WEB上で編集できない、スク...
-
(Javascript)印刷するファイル...
-
"mailtoでメールの【氏名】【性...
-
ページの読み込みが完了してか...
-
bodyタグって2重にしようするこ...
-
bodyにwidth:100%をつける理由は?
-
複数のiframeの読み込みについて
-
-css- ページオープン時やリロ...
-
ページによって表示位置がずれ...
-
iframeのsrcにページ内リンク(...
-
自分のサイトに二つのリンク元...
-
HPをクリック時に指定箇所に飛ばす
-
スクロールバーのスクロール量...
-
インラインフレーム内のスクロ...
-
リンクをクリックすると文字が...
おすすめ情報