【穴埋めお題】恐竜の新説

先日川原で初めてバーベキューをしました。
バーベキューした後の炭に、水をかけて消して持ちかえりましたが、この炭は捨てるしかないのでしょうか?
水をかけて消すのが普通の消し方なのでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (5件)

 昔は「火消し壺」というのがあって、そこへ入れて消しました。

水なんかかけません。緊急時は水をかけただろうけど、普通、そんなことはしませんでした。
 なぜなら、水をかけると乾燥しない限り使えません。炭は多孔質ですから、なかなか乾燥しないからです。

 火消し壺に入れると、炭は簡単に火が消えます。冷めるのも速いです。一度燃えていて消した炭を「消し炭」と言いますが、これに火をつけるのは、いとも簡単です。新品の炭よりもはるかに早く火がつきます。ですから、次に火をつけるときに使います。

 問題は火消し壺が売られていないことです。蓋付きの陶器の深めの器なら、何でもいいんです。たとえば、梅干しの壺とか。ただ、高価ですし、移動に適しません。それで、私はペンキ缶を使っています。できれば新品のほうがいいですね。ペンキ屋さんで分けてもらいます。後かたづけの時に限らず、途中の火力の調節にも使います。

 水を含んだ消し炭は何の役にも立ちません。持ち帰るのも邪魔ですし、乾燥するのに時間がかかりますし、捨てると美観を損ないます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。「火消し壺」の代わりになりそうな物を捜してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/08 22:33

みなさんお答えしているのと同じですが、水で消すのはやめた方がよいと思います。


水で消すと前の方が書かれているように灰が舞うこともあります。更に水蒸気が一気にでるので火傷の危険も十分あるので火消し壷などの酸素遮断が一番です。
消し炭は着火が簡単なので次回に使いましょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。「火消し壺」の代わりになりそうな物を捜してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/08 22:42

炭の消し方ですが、水は前の方と同じでお勧めしません。


緊急時くらいですね、基本的には火消し壷が良いですが
ない場合はお菓子の空き缶などでも代用できます。
缶は熱くなるのでやけどをしないように十分注意して下さい。
酸素を遮断すると言う消し方が良いですよ。
もし道具が無ければ砂などに埋めても良いですがよく火が消えたか確認してから始末してください。消し炭は着火しやすいので次のキャンプで使用するようにとっておきましょう。炭も資源の一つです大切に扱いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。「火消し壺」の代わりになりそうな物を捜してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/08 22:40

>この炭は捨てる


適当な棚の上に並べて直射日光でカラカラに乾かしてください。
点火がしにくくなる場合がありますが.この点を除くと.市販炭と同じ使い方ができます。

>普通の消し方な
キヤンブの場合時間が物を言うので.既にあるようにバケツの中に放り込むのか簡単です。
ただ.私の場合面倒なので.全部灰になるまで燃してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/08 22:28

バーベキューで使用した炭はそのまま水をかけると灰が急に舞い上がり、周辺が一気に汚れてしまいます。

そこで私は、面倒でも一つ一つ、水の入ったバケツに入れ消火しています。
 消火後の炭ですが、新聞紙の上に広げ乾かします。乾くとまた元のように使用できますので、捨ててしまうのは、もったいないかと思います。そのまま、土に埋めて帰られる方もいますが、私は、なるべくごみは、少なくし、持ち帰るようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/08 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報