
市販のDVDのメニュー画面をPCで操作したい。
ヨガのDVDを購入して、出張中にも、パソコンでみたいのですが、このDVD最初にメニュー画面が出てきて、メニューを選択しないと先に進まないのですが、パソコンでどう操作すればよいか分かりません。
DVDを挿入すると、メディアプレーヤーで、最初の著作権の画像、そしてメニュー画面が出てきます。メニュー画面で、呼吸法や、第何週目のコースとかを選んでから動画が始まるのですが、そのメニュー画面をパソコンでどう操作すればいいのか分かりません。
家電製品のDVDプレーヤーでは、リモコンで操作する場面です。普通の映画のDVDでも、チャプターメニューやALL PLAY、音声、字幕メニューなどが表示されるところでは同じように操作ができません。
特殊なソフトをインストールしないとパソコンでは操作できないのでしょうか。
OSはXPのSP2です。
ソフトは、メディアプレーヤー、リアルプレーヤー、クイックタイム、win DVDと、ノートパソコンにつけるDVDを購入した時についていたプレーヤーに付属のソフトがパソコンの中にあるはずです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マウスを動かせば、再生画面上のマウスカーソルが動くと思いますので、希望のメニューをクリックしてください。
DVDによっては、マウスカーソルとメニューの位置がずれることがあります。選択されているメニューは色が変わりますので、それで判断してください。マウスが効かない場合は、カーソルキーでメニューを選択し(色が変わる)、エンターキーで決定してください。これも場合によって反応が鈍いことがありますので、カーソルキーを押してもすぐには色が変わらない場合があります。
これらの方法で操作できない場合、よほど特殊なDVDなのかもしれません。メディアプレーヤー以外のプレーヤーも試してみてください。
No.1
- 回答日時:
どのソフトでも、そのメニューを、マウスでクリックすればいいと思いますよ。
Win DVD、Windows Media Player では、それでOKです。
なお、老婆心ながら、XP SP2 をお使いなら、ぜひSP3にアップされることを
お勧めします。
サポートが終了してますし、セキュリティの点でも、問題があります。
すいません。SP3でした。
今までできないと思いこんでいましたが、マウスをあてて反応するまでスペックの問題かなにかで時間がかかって鈍かったのだと思います。
できると教えてもらい安心しました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- その他(AV機器・カメラ) DVDmemory試用版について 3 2022/11/26 13:01
- CD・DVD・本屋 先ほど、TSUTAYAでレンタルしたDVD(スウィーニートッド フリート街の悪魔の理髪師)を家で観て 2 2022/09/09 22:27
- ネットワーク 瞬快 コンソール操作 ローカル端末のファイルをリモート端末にコピーする方法がない? 1 2023/03/17 18:56
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
- Android(アンドロイド) Y!map のスマホでの使用方法について 1 2023/08/07 09:12
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
- その他(IT・Webサービス) 【Google マップ】新しいマイマップを作るには、どうすれば良いでしょうか? 8 2023/03/10 09:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップ上に文字が入って...
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
画面角に謎の四角い物が出る
-
ウィンドウのOKボタンなどが隠...
-
PCのテキスト画面とグラフィッ...
-
スタートメニューの画面位置の移動
-
起動時に異常動作、バスターズ?
-
OSに備わっているランチャー機能
-
メディア・プレイヤーの映像画...
-
MS-DOSプロンプトの画面が最大...
-
市販のDVDのメニュー画面をPCで...
-
オンラインゲーム画面でマウス...
-
Ctrl+Shift+F2で意図しないポ...
-
画面が分裂されてとても見づら...
-
画面の拡大
-
ツールのウインドウがモニタを...
-
画面サイズの固定
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
ショートカットのはずし方
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
デスクトップ上に文字が入って...
-
ウィンドウのOKボタンなどが隠...
-
ワード2010の画面を中央に...
-
メディア・プレイヤーの映像画...
-
最大化しても画面上部に隙間が...
-
モニタの表示画面全体がワイド...
-
画面角に謎の四角い物が出る
-
タイトルバーを画面外へ移動で...
-
Windowsメモ帳 上が見切れて、...
-
画面の両サイドが黒くなってし...
-
市販のDVDのメニュー画面をPCで...
-
画面の外に行ってしまったファ...
-
「元のサイズ」で画面外に
-
ウィンドウが開くたびに小さい。
-
右クリックから出てくる言葉が...
-
ノートPCのデスクトップ画面全...
-
パソコン画面の中の小さい画面...
-
【Windows7】タイトルバーを画...
-
画面のサイズを標準に戻したい
おすすめ情報