

このワックスの注油のやり方 間違ってますか?
チェーンに注油するため、ICE Waxというドライワックスを買ってきまして
今日チェーンにさしました。
やり方ですが、
1.パーツクリーナーでチェーンの汚れを落としました。
2.ウエスで拭きました。
3.その後すぐにこのワックスをコマ1個に1滴ほど付けて違うウエスで伸ばしました。
4.チェーンの側面のワックスを拭き取りました。
このやり方、間違ってますか?
洗浄した後は乾いてからじゃないと注油はいけなかったでしょうか。
明日、早朝から走りたいので、間違っているところがありましたらやり直したいので
方法教えてください。
よろしくお願いします。
アメリカのPedorosというところのものでHPも見たんですが、英語なので無理でした。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2と3の間は乾くまで少し待ったほうがいいですが、特に問題もないでしょう。
3で、ウエスで伸ばしたとのことですが、それよりクランクを回してギヤも全部を使ってやるのが良いです。
その上で軽くチェーンの外側と側面を拭いておきましょう。
ただ、それほど神経質になることもないです。
走ってれば自然と使いますから。
朝から走ろうと思ってましたら雨でしたので今日は出ませんでした。
明日も無理みたいですが、明後日がんがん走ろうとおもいます。
今回はこのままで、明後日走ってきて帰宅したら
教えていただいた方法で手入れします。
そんなに神経質になることもないんですね。安心しました。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
自転車バルブ
-
自転車についての質問です。 最...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
ロードバイク 大学の自転車競技...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
前ブレーキだけVブレーキにしたい
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
アレスプにネペストの約1300g ...
-
Fuji RAIZ 25 のハンドル径につ...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
自転車はどのサイズがおすすめ...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
シフトケーブルを調整中ですが...
-
バーテープの巻き方を探してい...
-
リアディレイラーがアルテグラ ...
-
自転車で登れる限界勾配角度は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の注油してはいけない場...
-
プーリーへの注油について教え...
-
ピロアッパーの手入れ
-
19ヴァンキッシュ の日頃のメン...
-
自転車のチェーンに油はさすべ...
-
ロードバイク複数台所有の方へ...
-
ローラーブレーキと内装変速機...
-
ロードバイクの注油についてで...
-
チェーン油のおすすめを教えて!
-
壊れる前兆でしょうか?
-
蛇の目ミシンj525の縫うスピー...
-
ロードバイクの最小限のメンテ...
-
自転車のキャリパーブレーキっ...
-
空気入れやチェーン注油を消費...
-
ママチャリの寿命を延ばすメン...
-
自転車は水で洗車していいんで...
-
・チェーンオイル注油頻度??
-
フロアポンプの注油
-
クロスバイクのメンテナンス本
-
MT車のバックの仕方を教えてく...
おすすめ情報