
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>扇風機の首がぐらぐら緩んでいるので分解してみたんですが
扇風機の首だけならカバーを外さなくてもよい物もあるのですが?
古い扇風機ではノブをビス止めしている物もありますがノブ穴から覗きビスがなければ
プラスチック製のノブに出っ張りを作り、はめ込んであるだけです
分解不可能なようには出来ていないので、思いっ切り強く上(軸方向)に引き抜けば外せます
非常に硬いので質問者さんの力加減ではまだまだのようです、怪我の無い様に気をつけて作業をして下さい
ノブを入れる時は(はめ込み)たたき込めば入ります
回答有難うございます。
モーターカバーのことを勘違いしてました。
外側のプラスチックのカバーではなく、内側の金属製のことを言うんですね。すみません。
ただ、プラスチックカバーは外さないと締められないネジがあったので困っていました。
引き抜くだけで良いというのを信じてやってみたところ、抜けました!
確かに昨日は硬かったですが、支柱の部分を持つと引き抜けました。
確証に近いものを得ると抜きやすいですね^^。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
寒くなったので、(ナショナ*製以外ですが)5台、分解掃除後格納したところですが、一台、下部の止め金を外しても堅くてモーターカバーが外せないのがあり、マイナスドライバで、はめこんであるカバーの一部に差込みひねったところ外せました。
逆ネジになってる場合か、ネジが錆等で固着している場合
参考URL
参考URL:http://24412749.at.webry.info/200806/article_3.h …
回答有難う御座います。
モーターカバーのことを勘違いしていました。
外側のプラスチック製カバーのことかと思っていました。内側の金属の部分なんですね。すみません。
ただ、モーターカバーにはネジがなかったので、少し気になっていました^^。
外すつもりはありませんが、参考にさせていただきます。
参考URLのご紹介、有り難うございます。調べたサイトの中で一番参考になりました。私の場合すごく古いわけでもないせいか、ノブのところにネジ穴すらないんですよね。マイナスドライバーで固定するなら、単に引き抜く方が簡単かなと思いその方法は躊躇しました。ですが、結局単に引き抜くだけでOKでした。

No.1
- 回答日時:
昔の記憶ですが、生家で使っていた扇風機、
そのノブの中央を上からのぞくと、奥深い位置に
プラスネジの頭があったような気がします。
綿ボコリでも詰まってたら見えないと思いますが。
回答有難う御座います。
上からライトを当てて見てみたんですが、二つの突起と丸い底があるだけです..
今言っている機種も10年以上は経っていますが、ネジ穴は見あたりませんね。
結局引っこ抜くことができましたが、ネジ式のほうがわかりやすいですね;
メーカーはモーター辺りの分解を推奨していないと思うので、仕方のないことですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 鍵がひっかかる~ノブが緩んでいる?? 1 2022/12/19 17:33
- ゴミ出し・リサイクル 家電量販店のコジマ。リサイクル料金を徴収せずに不要家電引き取るのは違法行為か? 1 2022/06/29 16:48
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター ナショナルf-ca325 扇風機リモコンありません 親戚に扇風機をもらったのですが、ゆらぎモードを消 2 2023/06/27 22:26
- お菓子・スイーツ こちらのレシピのマカロンを初めて作ろうかと思ってるのですが、部屋に温度計がなく湿度がどれぐらいか分か 6 2023/08/11 13:51
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機とのベストカップルは? 5 2023/07/11 15:02
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター スマートプラグで最近の扇風機は操作できない? 5 2022/11/04 13:37
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機の分解、組み立て。どのメーカーが考案したの? 7 2022/06/29 19:48
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機の漏電でしょうか?感電しました。コードを抜きたいです 6 2022/09/11 06:57
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 以前扇風機をかって、今日はじめてタイマーをして、すぐに連続に戻したところ、モーターのところがカタカタ 3 2022/07/08 20:35
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 首に掛ける扇風機か、首に吊り下げる扇風機か、手持ちの扇風機どれがいちばん良いですかね? 1 2023/06/13 21:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
扇風機の誤作動
-
扇風機の回転が弱くなる(ゆっく...
-
扇風機をこわがります・・・・
-
扇風機にコンデンサーがついて...
-
扇風機は連続風よりリズム風の...
-
クーラーの代わりになるものな...
-
家で炭焼き(七輪で鰻や焼鳥)...
-
扇風機で死ぬ?
-
扇風機のスイッチを子どもが悪...
-
除湿機で温風が出ないものはあ...
-
熱対策にPCケースを外して扇風...
-
煙を外に出したいのです
-
扇風機の風が後ろから出てくる件。
-
扇風機の漏電でしょうか?感電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
熱対策にPCケースを外して扇風...
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
いきなりですが・新型PS3は縦置...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
煙を外に出したいのです
-
扇風機付けっぱなしは火事にな...
-
部屋の中の数ヶ所に細かい砂の...
-
プロジェクターの熱対策
-
扇風機の誤作動
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
以前扇風機をかって、今日はじ...
-
扇風機にコンデンサーがついて...
-
夏の夜中に外気温が25度なら、...
-
扇風機の首振りが壊れました
-
扇風機だけで夏を越せますか?
おすすめ情報