
3ヵ月のヨーキー(♀)が我が家に来て約10日になります。
手や手首を噛むのは辞めないので困っています。
噛むと遊んでもらえないというのをインップトさせようとして
犬から離れたり、犬の存在を無視して急に別のことに没頭しているフリを
してみるのですが、良く分からないみたいです。
そのうち血が出るくらい強く噛むんじゃないかと不安になっています。
噛みつくわりには、こちらをリーダーだと思っている様子で
お腹を見せて服従のポーズをとっています。
どうやったら辞めさせられますか?
それと爪切や、ブラッシングをいやがります。
ブラシの方はウトウトしているスキにそっとやるのですが
起きている時はダメです。
市販のスリッカーと目の細かい(顔用)くしを使用するのですが
恐がっていしまいます。
顔の方は、獣医さんに一度といてもらった時に
目やにで絡まった毛をギュッととかされて痛い思いをしたので
特にいやがります。
何か良い方法をご存知の方、お知恵を下さい!!お願します☆
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ!
生後3ヶ月だったら、今一番噛む盛りですね(^^;
ちょうど歯が生え替わる時期でもありますし、いろんな物を噛みたがってるでしょう。
本来ならこの時期に親や兄弟と噛み合って、お互いに噛むと痛いものだと勉強する時期なのですが、さすがに人間が犬を噛みかえすのは抵抗がありますよね(^^;
ですので、もしワンちゃんが手をしつこく噛むようでしたら、そのままワンちゃんの上顎や下顎を、ギュッと強く握っちゃいましょう。
手首や腕だったら、噛んだ時にのどの奥まで手を突っ込んでもいいです。
当然ワンちゃんはそんなことされるのは嫌ですから、嫌がって手から口を離します。
(嫌がって口を離すくらい強く握っちゃってかまいません。)
噛むのをやめたら誉めてあげ、犬用のガムなどを与えましょう。
これを徹底して繰り返し「噛みつく>嫌なことをされる=やってはいけないこと」と覚えさせるのです "d(^_^)
今はなんでも噛みたがる時期なので、ある程度手足を甘噛みするのは仕方のない事です。
が・・・、逆に言えば今の時期は「噛むのはいけないこと」と覚えさせる絶好のチャンスでもあります。
それから、ブラッシングを怖がる場合は、まずブラシに馴れさせる事、それから嫌がってもやめない事が大事です。
もし嫌がるからといって諦めてしまうと、犬が「嫌がればやめて貰える」と覚えて、徹底的に嫌がって暴れるようになっちゃいます(^^;
ブラッシングをはじめたら、キレイに梳かし終わるまで、どんなに嫌がっても絶対にやめてはダメです。
まず、ブラシへの馴らし方ですが、小さめのピンブラシを用意して、それを常にポケットやリモコン入れなどに常備します。
そしてテレビなどを見ているときに、ワンちゃんが甘えて膝の上に来ますよね?
その時に手でなでる替わりに、ブラシでなでるように軽くブラッシングしてあげましょう。
ちなみにスリッカーブラシやカネクシは、ピンブラシである程度毛並みを整えてから使った方が、犬は痛くありません。
ブラシやクシを嫌がるのは、もつれた状態でクシをとおされて痛い思いをするからです。
逆に言えば、常に良くブラッシングしてもつれのない状態なら、犬にとってブラッシングは気持ちいいものなのですよ(^_^)
余談ですが、私の知り合いがブラシ大嫌いのシーズー成犬をブラシ大好きに変えた方法です。
彼女は「ご飯をあげる前に必ずブラッシングする、ブラッシングし終わるまで絶対ご飯をあげない」というのを徹底したところ、その子はお腹がすくとブラッシングを催促するようになったそうです(^^;
もしよかったら、お試し下さい(笑)
ブラッシングも噛み癖も、しつけのコツは根気あるのみです!
諦めないで、頑張ってくださいね(^_^)
あ、それと爪切りですが、ヨーキの黒爪は素人が切ると深爪しやすくて危ないので、嫌がるならプロ(トリマー・獣医)に任せた方が安心です(^^;
一回500~1000円位で切ってくれますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハスキーのトリミング(サマー...
-
ペットの毛に強い生地は?ツイ...
-
猫の毛をバリカンで刈っても大...
-
ライオンラビットの手入れについて
-
もうすぐ4ヶ月のマルプーです。...
-
パグを飼っている方へ・・・
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
プラスチックを食べてしまいます
-
Coo&RIKUの評判が悪いようです...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
ビションフリーゼについて
-
柴犬は大変?
-
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いし...
-
ケージから出すと落ち着きがな...
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
給水ボトル内の緑色の藻は安全...
-
助けてください!すごいかみ癖...
-
子犬(2回目のワクチン前)で...
-
犬がすきだったため、ブリーダ...
-
子犬にエサを与え過ぎていまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハスキーのトリミング(サマー...
-
犬を飼っています。 家の中です...
-
もうすぐ4ヶ月のマルプーです。...
-
犬の抜け毛が多くて…。ノイロー...
-
毛ぶきとは?
-
ペットの抜け毛
-
犬の毛(黒)について
-
ヒゲが枝毛?
-
ワイヤーダックスの毛は抜けに...
-
服に付きまくる犬の毛、皆さん...
-
ライオンラビットの手入れについて
-
抜け毛対策 何か対策してますか?
-
まだ、犬の抜け毛がすごいんです
-
ヨーキーの背中の一部が硬い毛に?
-
猫の毛をバリカンで刈っても大...
-
長毛犬をフルコートにするには
-
マンションでの室内犬の飼い方
-
猫が謎の液体を布団に残しました
-
猫(チンチラ)の毛玉について
-
ペットの毛に強い生地は?ツイ...
おすすめ情報