
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は大阪在住で日本海方面への釣りに舞鶴~小浜間をよく利用します。
以前は舞鶴市内でよく混雑しましたが、舞鶴東ICが開通後は大きな混雑はなくなりましたよ。景色もいいコースなのでお勧めですよ。
名神高速ご利用の場合は西行き車線の場合夕方15:00ころから大阪、京都の府県境の天王山トンネルを先頭に混雑します。昼頃までに通過できるのなら渋滞はまず無いと思います。
反対に中国道の吹田~西宮北間は西行きの場合午前中が渋滞します。
一般道に下りるコースも考えられますが、よほどでないかぎり高速に乗ったままがトータルでは早いみたいです。
日本道路公団のホームページで料金の確認も出来ます、ご覧になられてはいかがですか。楽しいドライブになることを祈っています。

No.2
- 回答日時:
(管理者の方すんません。
2つになっちゃいました。)倉敷行くんでしたら、素直に名阪から中国道が良いと思います。
京都ICから桂川あたりで混みますが、西行きなら大丈夫だと思います。
中国道は、山陽道が開通してからすっかり空いてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国製EV軽自動車
-
タイヤのスキール音
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
車に土日両方乗りたい
-
コインパーキング?(使い方)
-
直進車線から右折車線に車線変...
-
クラウンスポーツって
-
踏切や坂道でライトを消さない人
-
高速道路を平均80kmで走るとし...
-
バッテリー上がり後の処置
-
一昨日、交通事故を起こしまし...
-
威嚇威圧出来ると何かいいこと...
-
欧州車の運転はつまらない?
-
皆さんの自動車のサイドミラー...
-
淡路島E28(津名一宮→洲本)で...
-
赤ちゃん乗ってますのステッカ...
-
ABCアナウンサーの福井 直人さ...
-
●マイカーの走行距離が、1年に...
-
エネオス
-
ドリフトとグリップ走行の速さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【GW最終日の大渋滞】皆さんの...
-
ETC東名高速道路 故障 大渋滞 ...
-
ETCシステム障害 → 料金を支払...
-
国道296号(成田街道)はいつも...
-
原因不明の通行止
-
なぜ環八は環七より混む?
-
今日、車の渋滞で1時間遅刻され...
-
なぜ阪神高速池田線の南行きの...
-
名神か京滋バイパスか?どっち...
-
車で大阪から伊豆へ どのくらい?
-
5とびの日はなぜ渋滞?
-
日本の道路は狭いので、山を削...
-
こっちは速度守ってはしってる...
-
建築業や道路工事は土曜休業に...
-
某ラジオ局の渋滞情報に違和感
-
秩父から雁坂トンネルって渋滞...
-
佐野(栃木県)から那須までの...
-
MT車の渋滞ってしんどいですか...
-
沖縄海洋博公園花火大会および...
-
【至急】都営バス王40甲の所要...
おすすめ情報