dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は携帯でyoutubeを見てます。ちなみにauなのですが…この前友達も見てて長い時間再生されてました。私はauなので2分ずつなのです…
DoCoMoは何かの質問で15分再生できると聞きました。
DoCoMoに変えたいと思いながらauの最新機種でもしかしたら長く再生できる物もあるかな?と思いまして
最新機種でもやはり2分ずつしか難しいのでしょうか?
今話題のスマートフォンはうちにはパソコンがないので…やはりスマートフォンはパソコンがないと単なる携帯なんでしょうか?携帯より不便だよっと話しも聞くのですが…
聞きたいのは以下の通り
(1)youtube再生の際、最新機種のauでも2分ずつしか再生できないのでしょうか?
(2)DoCoMoは15分再生らしいですが最新機種はもっと長く再生できたりするんでしょうか?
(3)いろいろなダウンロードの際auは1.5MBまでですが最新機種でも同じですか?
(4)DoCoMoもauも公式以外のダウンロードはどれくらいまで可能なのでしょうか?
(5)スマートフォンはパソコンなければ使えないんでしょうか…?
(6)DoCoMoとauどちらが好きですか…?
分かる部分だけでもいいので参考にさせて下さい
朝通勤の時に動画サイト見るのが好きなんですがイチイチ長くて大変なんですよねー←友達に話したらそれで見てるのが信じられないって言われました(笑)

A 回答 (2件)

スマートフォンのユーザーとして言っておきます。



スマートフォンはPCが無ければただの携帯か?
>No!これはNo!です。
スマートフォンを使ってみてわかったのですが、これをPCの持たない人が使ったならパソコンと変わらないと感じるのでは?と思うほど高性能で多機能です。
携帯とは別次元です。もう普通の携帯は使いたくないです。
今度auからISO3がでますね?
iPhone3GSの僕でもあれは欲しいです!
スマートフォンなのですが日本人向けで使いやすそう。
ワンセグが見れて、赤外線通信が出来て、画面が綺麗で、Flashが見れて…

個人的な意見ですが、auの回線に頼るから2分しか再生出来ないのであって、スマートフォンはWiFiが使えますから公共無線LANを使用してauの回線に頼らなければ、それらの制限はなくなると思います。
もっとも、公共無線LANのアクセスポイントは限られていますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね。あまり無知なのでわからなくて…でもスマートフォンがめちゃくちゃ欲しくなりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/31 19:40

 auの宿命です。

 お金の掛かる設備投資を先送りしていた結果です。 au帯域制限でネット検索すれば沢山出て来ます。 例えば....
http://www.phs-mobile.com/?p=413
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね…やっぱりDoCoMoいいですね…ご回答ありがとうございます

お礼日時:2010/10/31 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!