
No.6
- 回答日時:
わざわざ日本語版を購入する必要はありません。
Additional Tools フォルダにある Microsoft Language Register で Japanese を選択すると縦書きができるようになります。
本当に誠にありがとうございます!!
縦書きできました!!
自分が質問を閉じてしまった後にMSNに回答希望メールを送信して回答してくださったみたいですね!
本当にわざわざありがとうございます!
本当に助かりました。
ベストアンサーにしたいのですがもうすでに選んでしまったのでできません・・・
本当に回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
Word2008ですと、『書式』→「縦書きと横書き」を開いて文字の向きを指示するだけで、縦書き文書が入力できますが・・・。
縦書きですが文字自体が横を向いているのです・・・・
文書が90度回転すると同時に文字自体も90度回転してしまうのです・・・
ですので印刷すると横書きの時とまるっきり同じものが印刷されてしまうということです。
全角日本語も半角英語もすべて横向きになってしまうのです・・・
なぜかわかりません・・・
回答ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
Mac Wordで文章を単に縦書きにしたいとのことでしょうか(2008の場合ですが)?
そうであれば、表示 → ツールバー → 標準, 書式設定にチェックを入れ、最上段の文字方向を選択。
その下の段で、段落等の設定。
また同じように表示 → 書式パレットにチェックを入れ、パレットを表示させ、配置と間隔でも設定できます。
「その下の段で、段落等の設定」というのはわかったのですが、「最上段の文字方向を選択」というのがわかりません・・・わからないのではなく、最上段に文字方向を選択できるボタンがありません。
もちろん標準、書式設定にチェックは入ってるのですが・・・
で、word 2008 です。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Windows版しか使っていませんので、MacのOfficeがどのようになっているかわかりません。
下記のOffice 2008 Wordのヘルプによると、挿入メニューのテキストボックスの縦書き、またはレイアウト枠で作成すると、縦書きで作成できるそうです。
全角文字の文字毎の向きは、横書きも縦書きも同じになりますが、半角文字は90度回転した向きの表示となるため、書式メニューの組み文字で全角と同じ向きに合わせるようです。
Word オンライン ヘルプ
http://www.microsoft.com/japan/mac/help.mspx?pro …
文字列の編集と書式設定-日本語の書式設定の下の、
東アジア言語 (日本語など) の縦書き文書で、一部の文字列を横書きに変更する
縦書きのレイアウト枠とテキストボックス
を参照。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- 高校 高校からの作文 今日高校から入学にあたっての 作文の宿題が出ました。 ですが書き方が分かりません。 2 2022/03/29 17:59
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) word 文書の行が設定できないのですが・・・ 2 2023/01/31 11:00
- 日本語 縦書きがごく一般に使われている国は日本語以外にありますか?日本の場合、新聞、本、教科書はほぼ100% 2 2022/06/24 18:30
- Word(ワード) 賞の公募にWordの縦書きや横書きの仕様のことを聞いてもダメですかね? 5 2023/08/18 16:53
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- 文学・小説 Wordです!パソコンでは縦書きになってるのに、スマホでは横書きになってます。なんででしょうか?小説 2 2023/04/08 16:50
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- その他(悩み相談・人生相談) 大学のレポートについて A4 縦書き 30×30文字 1枚以上 なのですが 実際縦書きのレポートって 1 2023/04/24 14:47
- その他(教育・科学・学問) なぜ、日本語の縦書きは右から? 6 2022/06/13 12:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急いでます!「~」の打ち方
-
【ワード】図の書式設定-線と...
-
点線の円(○・丸)
-
EXCELでスクリーンショットの大...
-
Kingsoft writer 2010について
-
画像の貼り付けができない
-
パワーポイントの縦書きテキス...
-
痛恨のミス
-
フッターの位置を回転したい。
-
Wordで数学で使う○の2乗を表記...
-
wordの書式が出てきません・・...
-
wordの操作の件
-
Wordのオブジェクト等がずれる
-
最高裁判所から通達がある Word...
-
エクセル 組織図の縦書きは出...
-
Word2003で余白を変更すると図...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ワード】図の書式設定-線と...
-
急いでます!「~」の打ち方
-
パワーポイントの縦書きテキス...
-
点線の円(○・丸)
-
画像の貼り付けができない
-
wordの書式が出てきません・・...
-
パワーポイントのコメントの色...
-
フッターの位置を回転したい。
-
Kingsoft writer 2010について
-
パワーポイントでの組文字のやり方
-
テプラの機能の基本的なこと
-
EXCELでスクリーンショットの大...
-
パワーポイントでジグザグの矢...
-
(ワード2000)別ファイル...
-
エクセルで図形を、均等に並べ...
-
Wordのオブジェクト等がずれる
-
Word2003で余白を変更すると図...
-
パワポで「図の書式設定」が出...
-
Wordで数学で使う○の2乗を表記...
-
パワーポイントで2つの円の重...
おすすめ情報