dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分と同等レベルの異性が集まるとは?

私は高校を中退してます。
以前から親に、「おまえのような出来損ないには、それ同等の相手しか現れない。」と言われています。
最近、結婚を視野に入れてお付き合いしていた男性と別れて悲しんでいる時も、
「ほらやっぱり、今までの男とは違った真面目な人だったから、あんたみたいな馬鹿に疲れちゃったんだよ」と言っていました。
まともな男性とお付き合いしたいのなら、外見を磨いてばっかいないで高校を出るか、資格を取ることを勧めてきました。

なので、私は資格を取ろう!と専門学校の説明会に出向きました。
そこで、講師に言われたことは、「まだやり直しがきく歳なのだから、まずは高校を出てから出直してきて」という事でした。
「自分が中途半端なうちは、寄り付く異性も中途半端、もしくは同等レベルしかいないから」と。

やはり、私自身が中途半端な人間だと、真面目な方とお付き合いする資格はないのでしょうか?

恋人は自分自身と同等レベルな異性、というのは本当でしょうか?

ちなみに、私は今まで男性とお付き合いしていた時は、レベルが低いなと思っていませんでしたが、結婚を考えていた男性とお付き合いしていた時は、今までの男性とは何か違った気がしてました。
頼りになるな、尊敬するな、と。
ですが、別れてしまったので私のレベルが低すぎたのかなと思ってしまいます。

回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

単純に言ってしまうと



「類は友を呼ぶ」

なのです

自分が仲良くなる人、近づいてくる人、付き合う人など、自然と自分と同じ価値観だったり基準が似てる人が集まってくるようになっています

人間にレベルはないと言うのはもちろん正しいと思いますが、現実的にはやっぱり自分と同レベルになります

見るからにガラの悪いヤンキーのような男(アイパーとかリーゼントにグラサンで金のネックレスでハンドバッグ持って歩きタバコでガニ股で歩くようなタイプ)の隣にいる彼女って、絶対その彼氏と似た様な容姿でしょう

清楚で、お嬢様学校に通っているような見るからに真面目な感じの子が一緒にいることってほとんどないですよね

そうとは限らないよという屁理屈は抜きにして。

叶姉妹と付き合うなら、学はまったくなくてもいいけど、同じぐらいの金(資産)がないと付き合えないでしょう

そういうことです


>やはり、私自身が中途半端な人間だと、真面目な方とお付き合いする資格はないのでしょうか?

そういうことはありませんよ

頑張ってやれないことなんてありません

ですが、付き合うことが出来ても、結局お互いの考え方にかなりの相違が出てくるはずですので、付き合いを続けるのは困難だと思います

どちらかが常に相手に我慢して付き合わなければいけないと言う、非常にストレスの溜まる恋愛になるはずです

付き合いまでは十分可能ですが、結婚となると相当難しいでしょうね

相手の親は納得しないだろうし

そういうことで、レベルという言葉はあまり言ってはいけないのでしょうけど、結局必然的に自分と同じようなレベルの相手を好きになるものだし好かれるというものになってしまう傾向になりがちです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様たくさんの回答ありがとうございました。
一つ一つにお礼出来なくてすいません。
納得しながら、読みました。

皆様の回答を読んでいて、やはり中卒だと世間の目が厳しいなと感じた為、まだ独り身のうちに、高校に行く事に決めました。
少し遅いかも分かりませんが頑張ってみます。

お礼日時:2010/10/19 16:02

ま~そら、将来大手企業に勤めるために、


中学、高校と真面目に勉強をしてきたのですから
学歴なんて関係ないみたいなことを言われると
文句のひとつもいいたくなるでしょう。

私の彼氏は、大手ゼネコンに勤めていたのですが、
俺は管理するより物を作りたい。
この先、型にはまった人生はおもしろくない。
尊敬できない上司に頭を下げたくない。
などの理由で、会社をやめて職人をしています。
ちょっと、変わった人かもしれませんが、とても尊敬できる人で
私は、彼のおかげでとても成長していると思います。
大手企業の彼ではなく職人の彼でよかったなって思っています。

ま、生き方や考え方は人それぞれです。

>別れてしまったので私のレベルが低すぎたのかなと思ってしまいます。

彼との別れがあったおかげでいろいろ考えたりできたのだから、
彼との出会い、別れは質問者さんにとってとてもいい経験だったと思いますよ。
次に出会った人の為にも自分の為にも頑張ってください。
    • good
    • 0

大卒だとか、中卒だとか、そんなの全く関係ないですよ。

社会に出てからどんな生き方をしてきたのかが大事なんです。頑張ってきた人は同じように頑張ってきた人達と固まり、ちゃらんぽらんに生きてきた人は同じようにちゃらんぽらんに生きてきた人たちと固まる。そこに学歴なんぞは関係ありません。

私は東京六大学の出身で東証一部上場企業に勤めていますが、妻は中学校を卒業してすぐに社会に出た人です。県立高校のトップクラスに進学できる学力はあったようですが、家庭の事情で進学せず(←自らの意思で)に社会に出たのです。以来、私と出会うまでの約10年間、常に2~3つの仕事を掛け持ちしながら、休みらしい休みもほとんど無いままがむしゃらに働いてきたそうです。

まったく違う人生を歩んできた私達夫婦ですが、とても仲良く幸せに暮らしています。
    • good
    • 0

 高校を中退した理由は何でしょう? それが低レベルの理由なら、同等レベルの異性しか集まらないでしょうね。


 中退が低レベルとは思いません。肝心なのは理由です。

 ここから先は蛇足です。
 私は40代前半なので、高校時代はもう25年前のことになりますが……クラスに家庭の事情で中退した女の子がひとりいました。
 学校にもあまり出てこなかったのですが、これがテストになると相当上位の成績を収める、とんでもない子だったんです。
 なので、本当によほどの事情があって辞めたんだろうなあ、と当時クラスでも(ひっそりとですが)話題になってたほどです。誰も彼女のことは悪くは言いませんでしたね。
 なので、高校中退=低レベル、と一蹴する意見は正直短絡的ではないかな、とは思います。

 彼女、今何をしてるんだろう。どこかで幸せになっていればいいのですが……。
    • good
    • 0

>恋人は自分自身と同等レベルな異性、というのは本当でしょうか?



本当だと思います。実際に私の周囲を見てみても、そんな感じです。
やっぱり身分相応・同レベルの男女じゃないとやってけないんですよね。
レベルが合わないから、身分が違うから、色々あるんだけどね・・・

例えばだけど、こんな感じですね。

A子(高卒:病院事務)彼氏(病院看護師)
B子(青山学院大卒(お嬢様大学~役所勤務) 彼氏(警視庁の警部補(キャリア組)
C子(普通の大学卒)彼氏(大卒で宅配便)
D子(中卒~高校進学しなかった子)旦那(工事現場のヤンキー)19で結婚

上記例は実話です。
やっぱりレベル相応の人と皆さんお付き合いしています。
外見に関しては「人それぞれ」好みが違うので割合します。

ご両親が言ってる「外見ばっかり磨かないで高校出るか資格取れ」って言うのも貴女の中身がペラペラだと親が心配しているからなのではないでしょうか?

私もNo.6さんと同じ意見ですが、学歴で差別はしませんが、高校は最低でも卒業するべきだと思っています。なんというか高卒が最低のボーダーライン?偏差値30の子だって高校は出れます。出席だけしてれば赤点取っても補習で卒業はできます。ようするに逃げちゃった子が多いんですよ。中卒って。だからイメージが悪いんだと思います。

これもNo.6さんと被りますが、私の高校時代の同級生でも「喘息」持ちがいました。体育の授業は出れないし、旅行もホテルから出れませんでした。授業中ですら「ゲホゲホ」と発作を起こし授業を止めてしまい、何名かの生徒で彼をよく思わない人は確かにいました。彼もそれは知ってた。でも彼は「喘息」という持病にも負けず、3年間高校を通い卒業して大学も出て、今は「何時発作が起きても大丈夫なようにと診療所の医療事務」として立派に働いており、とっても可愛いガールフレンドもいます。

私も彼のうような人物を実際に見ているので、よっぽどの病で(脳梗塞・心不全・その他、重病)でも無い限りは高校ぐらいは出るものだと思います。

厳しい意見かもしれませんが、多分、社会人で家庭を守れるぐらい力・知性・財力のある男性なら私に賛同する人は多いと思います。お金持ってる男性は軽自動車ではなくベンツを乗りますよね?時計だってロレックスやオメガをつけますよね?スーツだって高いの着ますよね?

女性にも相応のレベルを求めるってことです。
もっとも1人では満足に家庭も守れないような男性なら交際できるでしょうが
そんな男性は嫌でしょう?
    • good
    • 0

初めまして。


厳しい意見があるようですが、確かに人の周りには同じような人が集まると思います。
しかし、No.6さんのご意見には反感を抱きます。
心臓病を患っている方や車椅子に乗っている方、ダウン症のある方を例に挙げられていますが、そのような方々も私たちと同じように生きています。同じ暮らしをしていてどうして違うように見られなければならないのでしょうか。そのような見方は間違ってると思います。

本題ですが、人間にレベルなんてないと思います。
はじめにも書きましたが、確かに学歴によって出会う人々は変わってくるかもしれませんが、それはすべて同じ境遇にいる人というだけです。私は大学に通っていますが、大学に行っている人はみなえらいのかと言われれば、人間性を疑う人などいますよ。学歴があっても非常識なことをする人がいます。実際、早稲田大学などから薬物乱用者が出たりしています。
要は低い学歴でも高い学歴でも、自分自身の中身が問題なのだと思います。
その頼りになる男性と別れてしまった理由は、レベルが違うからという理由ではないと思います。
付き合っていたのだから、縁はあったのです。レベルが違うという理由ならば、はじめから付き合うまでいかないと思いますよ。
人生を楽しんでいる人のほうが絶対魅力的です。
学歴だのレベルだの悩んでいる人は魅力的ではありません。
恋愛なんて縁だと思います。
大学まで行けば、大学の中での交友関係が広がるから知り合いやすい、高校までの学歴ならば就職など限られてくる。よって、高学歴の人とは知り合いにくい。
ただそういった違いだけだと思います。
つまり、中身が素晴らしければ、中身の素晴らしい人と仲間になるということです。
    • good
    • 0

両親の言うことはもっともですね。





私も周囲のモテる男性も学歴で人を差別はしません。 



が、しかし・・・



高校も卒業してない人は別格です(中卒)



どんなバカ野郎でも高校ぐらいは卒業するのが当たり前。
私の同級生で心臓病や車椅子やダウン症の子だって高校は卒業してます。

末期がんで入院とかでもない限りは根性無しです。
イジメなんて論外。俺も部活の先輩にリンチされたことあったけど
それでも学校は行ってたしな。先輩が卒業するまで辛抱したもんだ。



ハッキリ言うと「それなりのレベルの男」なら「それなりのレベルの女」じゃないと結婚してくれませんよ?そんなの当然です。


実際に貴方も失敗してるじゃないですか。
それが何より証拠です。


両親に外面ばっかり磨いてないでって言われるのも
中身が空っぽだから外面磨くしか能が無いのでしょう?


人間、結婚とか考える相手は見た目より中身です。
外見なんて歳とれば誰でも劣化しますからね。
    • good
    • 0

あ~あ。

見事に騙されちゃってまあ・・・。

あんまりさ、その親の言ってる事は真に受けない方が良いぜ?
貴方の親は嘘(貴方が不幸になるような事)しか言わないんだから、言う事聞いてたら不幸になるわな。
今後一切、親とは話をしない事を勧めるよ。そんな親の話、まともに聞いてたら馬鹿になっちまう。


レベルがどうこう言い出すのが、それこそレベル低いよなと言わざるを得ない。
なんかもう質問文からその浅はかさが滲み出てるんだよ。
もっと深く考えなよ、と言いたくなるぐらい。
それってもろに貴方の親の影響だよな。貴方がこんなに浅はかなのは、貴方の親が底抜けに浅はかな考えの持ち主だからです。

だから、そういう馬鹿とはもう話しない方がいいよ、って言ってるんだよ。
    • good
    • 0

まずは、質問者さんがどうしたいのかが大切だと思います。


質問者さんが、自分に目標や目的を持ってしっかり生きていれば
高校をでていなくてもまともな人間だと思います。
自分の目標の為に必要な資格を取る上に高校卒業が必須ならば
出直してみてはどうでしょうか?
今の中途半端な気持ちだときっと長く続かないと思います。

高校を出たからといって、レベルの高い人間とお付き合いできるとは
限らないし、出なくてもお付き合いできるかもしれません。
まずは、自分自身と向き合って下さい。

私は、建設業を経営しているのですが、
従業員のほとんどが昔不良をしていたりとか、施設で育ったりとか
いろんな事情があり、中卒、及び高校中退です。
でも、今は家族や自分の為に必要な資格を取り、技術を覚え
一人前の職人さんに育っています。
学歴なんてどうだっていいとは思いませんが、今自分ができることに
前向きに生きていたら、きっと質問者さんを理解してくれる
男性に出会うと思いますよ。
    • good
    • 0

レベル高い男性をゲットしたいから専門学校へ資格をとりにいく、という発想そのものがレベル低いです。


そもそも高校中退しているなら専門学校の「高校卒業以上」という入学条件があるはずなので、質問者のような中卒では入学の条件すら満たしていないのでは?

>まともな男性とお付き合いしたいのなら、外見を磨いてばっかいないで高校を出るか、資格を取ることを勧めてきました。

外見だけ磨いて、中身は中卒レベルってことは、今までチャラチャラ遊んでいた女であるってことが容易に想像できます。
結婚を考える男性はそういう女が一番嫌いなのです。
学識がなく、満足な仕事にも就けない、長所は外見だけってどう考えても結婚の対象じゃないですね。
論外だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!