dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Deep Burner FreeにてCD-Rに焼き付ける際
ライブアルバムなど曲と曲の間が詰まっている物を焼き付けるとどうしても数秒、間があいてしまいます。
そこでお尋ねしたいのですが、間を空けずに詰めて焼き付ける方法はありますか?
書き込む際に何か設定方法があるのでしょうか?
お教えください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>Deep Burnerではアルバムが5~6枚分焼付けできましたが


1枚のCD-Rメディアにアルバム5~6枚分を書き込む、ということでしょうか?
それはもちろん可能ですが、それは私が説明したCDまるごとのコピーではありません。

その方法は圧縮した音声ファイルをデータCD形式で書き込むものです。
私が説明したのは音楽CD形式での方法ですから、前回説明した方法は忘れて下さい。

その方法の場合、CD-Rに工夫はできません。
ただ音声ファイルを書き込むだけです。
ノンストップで再生したかったら、それは再生側の問題になります。
この点はまったく詳しくないので、すみません。
ギャップレス再生とかいうはずです。再生機器の説明を読んでみて下さい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AE …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とご親切にありがとうございました。

お礼日時:2010/10/18 19:41

方法は2つあります。



1、パソコンにCDをまるごととりこんでコピーする方法。
2、パソコンに曲ごとに取り込んで、曲間の無音時間がないように書き込む方法。

ほとんど使用経験がないので断定できませんが、残念ながら、Deep Burner では1も2もできないようです。

ちょっと敷居が高いかもしれませんが個人的には、ImgBurnを使う1の方法をお勧めします。
英語での使用や日本語化が面倒な場合は、他のライティングソフトをあたってみて下さい。

この回答への補足

ImgBurnの説明を閲覧しましたが、DVD対応とはありますがCD対応になっておりませんが問題なく焼付けできるのでしょうか?

補足日時:2010/10/18 18:21
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答を頂きありがとうございました。
さて、Deep Burnerではアルバムが5~6枚分焼付けできましたが、オススメのImgBurnでは如何でしょうか?
再度ご返答を頂けましたら幸いです。

お礼日時:2010/10/18 17:49

>ライブアルバムなど曲と曲の間が詰まっている物を焼き付けるとどうしても数秒、


>間があいてしまいます

意味不明です。

ひとつの音楽ファイル内で曲間が邪魔だから無くしたいと言うこと?
又は
二つの音楽ファイルの終了部と開始部を削って結合させたい?(曲の終了後に次に次の曲を開始)
(削らずにフェードアウト>フェードインで処理したいとかも含む)

いずれにしても
  焼きソフトで処理できる範疇ではないです。

-----------------------
それとも、まったく違う意味合いの相談?


いずれにしてもそのファイルの詳細(CD-DA,MP3,flac,wav,WMA、?....)とか
どうしたいのか詳細に(判る範囲で)説明が必要です。

この回答への補足

元々ライブアルバムのように曲と曲の間が途切れてないものをそのままの状態で取り込む方法を教えてください。

補足日時:2010/10/16 20:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/18 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!