メモのコツを教えてください!

先日の台風で窓ガラスが汚れてしまいました。
水に濡らした新聞紙でこすると良いと聞いたので、やってみましたが、汚れが拭いた跡に残り、きれいに落ちません。
また、濡れているうちに、乾いたきれいなぞうきんで、拭くときれいになるとも聞きましたが、濡れた所を拭いたら、すぐにそのぞうきんも濡れてしまって、どうすればよいか判りません。
たくさんの窓を掃除するプロの方などはどうやっているのでしょうか?
素人でも簡単に窓ガラスをピカピカにできる方法を教えて下さい。

A 回答 (8件)

長期間を考えるならガラスクリーナーは使わないことです。


ガラスクリーナーにはすべりを良くするためにシリコンオイルが配合されており、シリコンオイルに紫外線が当たって変化します。
黄色変色後、さらに硬化し取れなくなり黄ばんでいきます。

通常の家庭用洗剤で洗浄>水洗い>スクレーパーで水切り>からぶき  ごくオーソドックスな方法が一番いいと思います。
    • good
    • 63
この回答へのお礼

まとめてのお礼で失礼します。

窓ガラスのそうじにも色々方法があるのですね。水を使わない方法もあるとは意外でした。

今回は簡単そうなPesukoさんの方法でやってみます。手間がかかる方法だと面倒になってやらなくなってしまいますからね。
みなさんありがとうございました。

お礼日時:2003/08/13 10:51

中性の台所洗剤を水で薄めた物と水切りを使うのが一番ラクに且つキレイになるでしょう。


100円ショップなどにあるスプレー容器を使うとラクで無駄がないです。
水切りは#1さん、2さんの回答にあるT字型のワイパーのような物です。
この水切りは清掃業者さんでは100%に近いくらい使ってる物です。

乾いた新聞紙でこする・・・。
これはキレイに洗浄した後に新聞紙でこするとツヤが出て
キレイに出来る方法です

外側の窓でしたら台所洗剤などでキレイになります。
内側の窓でタバコのヤニや油汚れがある場合は泡状のガラスクリーナーを
使う方がいいですよ。
この場合も水切りが有効です。
吹き付けてしばらくおいてから水切りで拭き取るとキレイになります。
    • good
    • 22

 雑巾を使うよりも、やわらかいスポンジを使ったほうが、繊維やカスが残りません。



 >水に濡らした新聞紙でこすると良いと聞いたので、やってみましたが、汚れが拭いた跡に残り、きれいに落ちません。

 私が母から教わったのは、「クチャクチャに丸めて柔らかくした新聞紙で、拭いて濡れている窓を乾拭きする」という方法です。
 乾いた新聞紙で乾拭きすると、ツヤが出ます。

 一度、新聞紙の乾拭きを試されてはどうですか?
    • good
    • 17

こんにちは。


乾いた状態なら、水を使わない方が楽ですよ。

土の塊などを割り箸や木の板などで落とした後、使い捨ての化学雑巾、もしくは使い古しのバスタオルなどでからぶきするといいです。

乾いてない場合はやっぱり水ですね。
水道のホースでシャーとかけて水圧で飛ばすのがいいでしょう。
落ちないところはプラスチックのブラシでこすります。
あとは乾いた布でこするか、自然乾燥後、からぶきがいいでしょう。
    • good
    • 12

すみません、補足です。


「台風で汚れた」んでしたね。
では、濡れ雑巾でよく拭いて(水をかけても良いかも)、乾いた布巾で水気を取って、それから通常の作業です。
新聞で拭くも良し、泡状洗剤を使用するも良しです。
    • good
    • 11

こんにちは。


僕は窓拭きに「水」は使用しませんね。
ガラス用の洗剤(泡状)と乾いたふきんのみです。
それが一番楽な方法でしょう。
※雑巾ではなく「布巾」を使いましょう。

それと新聞紙も「濡らさずに」使用してください。
乾いた状態のガラスを数回折り畳んで、厚紙状にした新聞紙で磨いてみてください。
綺麗になりますよ。
    • good
    • 6

清掃会社の方はゆるく絞った濡れぞうきんで窓を拭き、車のワイパーの様なものでまんべんなくしずくを下に寄せて、最後に下のほうに寄せたしずくを拭きとってあります。

乾いたぞうきんで窓ガラスを拭くということは一切されないみたいですね。
傍で見てるとそれは見事な手さばきで、普通の窓ガラスなら片面20秒もかからないようです。

もしかしたらホームセンターとかに行けば、そのワイパーの様なものを売ってあるんじゃないかと思います。
    • good
    • 11

昔、床掃除のバイトをしていました、床だけでなく


窓ガラスなどを掃除する事もありました。
窓を掃除する時にゴムがT字についているものを
使用していました。感じとしては車のワイパーの
ゴムをしっかりしたT字の柄につけたようなものです。
汚れを落とした後はそのゴムで線が残らない様に
水を切って終わりです。その後布などでは
拭きませんでした。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報