dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Photoshopの背景画面の両端に現れた青い縦線を消したい。

初めまして。

Photoshop CS2でポスターを作製しております。

背景画像の両端に、添付ファイルのような青い縦線が入ります。

カンバスサイズはA4サイズ(297mm×210mm)・カラーモードはRGBカラー・カンバスカラーは白です。

A4サイズ(横)で印刷をしようとすると、【画像のサイズがプリント範囲よりも大きいため、画像の一部が切り取られます。】という表示が出ますが、背景両端の青い縦線と関係があるのかどうかわかりません。

印刷されたポスターに青い縦線は現れませんが、ポスターの四方に白くて細い縁ができます。

背景画像の青い縦線の消し方がどうしてもわからないので、教えて下さい。

よろしくお願い致します。

「Photoshopの背景画面の両端に現れ」の質問画像

A 回答 (1件)

背景レイヤーで全てを選択、塗りつぶししてください。



それだけ(^^;

そしてパソコンを再起動してもう一度開いたら消えてるでしょー


【画像のサイズがプリント範囲よりも大きいため、画像の一部が切り取られます。】
これは、関係ありません、プリンターでフチ無し印刷の設定をしていないからです

この回答への補足

教えていただいた方法で、解決しました。

ありがとうございました。

なぜ、背景レイヤーの両端に青い縦線が入ったのかがわかりませんので、教えて下さい。

よろしくお願い致します。

補足日時:2010/10/23 14:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいた方法で、解決しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/31 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!