アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

見たかったテレビ番組を見たら後悔しますか?


何年も前に、
つい昨日も見たかったテレビ番組を見逃しましたが・・
情報氾濫という点では何も知らないほうがいいこともあるのかなーと
今日思いました。


おかしな質問ですが・・テレビが毒というのも核心をついているかもしれません。

テレビ番組に限らず新聞記事などでもそうでしょうし・・。

質問になっていないかもしれませんがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

確かにテレビがもたらす影響というものは「大」です。

でも今毒となっているのは、携帯電話やPC等にあふれるサイトではないでしょうか。18歳未満閲覧禁止と書いてあったって、18歳以上をクリックすれば見れるわけですから、あんな表示は何の意味も成さない。僕はそう思います。

詐欺に関する情報番組は見た方が良いですよ。ついこの前も詐欺情報番組をやってましたが、詐欺の手口はどんどん進化しているのが分かります。自分だけは大丈夫と思ってもいつ被害者になるとも限りませんので、見るようにはしています。こんな巧妙な手口を考える頭脳があるんなら、良い事に役立てれば良いのに・・・と毎度思ってます。
    • good
    • 0

>・テレビが毒というのも核心をついているかもしれません。



確かにその通りだと思います。

しかし

>何も知らないほうがいいこともあるのかなーと

そうではないでしょう。

情報を受け取る側が情報の取捨選択をする必要があります。
その能力の無い人や子供は親御さんや能力のある人が
ミスリードされる事を防いであげる必要があるでしょう。

何れにしろ、情報を受け取る側の資質によるんじゃないかな。
    • good
    • 0

それは受け取り側のある種の情報処理能力に大きく関係するかもしれませんね。



例えば、よく質問に出てくる

「夫(妻)の携帯のメールを見てしまいました」なんて質問文をよく目にします。

見た結果、「どうも浮気をしているみたいだ・・・どうしたらいいですか?」

見たいものを見た結果、その内容が自分の処理能力のキャパシティーを超えてしまった結果
どうすることも出来なくなったり、一足飛びに「もう離婚だ!」なんて
ことになってしまったり。

自分の中に入ってくる情報は多いに越した事は無い、しかし
それを自分の中で如何に整理し考察し消化(判断)することが出来るかではないかと思います。

それが出来ないのなら「耳をつむり、目を閉じる」って事も場合によっては必要になるでしょうね。
    • good
    • 0

見たかったテレビ番組を視てな~んだと思ったことはありますね。

でもそこでも何かを学んだはずです。

気をつけなければいけないことと言えば、鵜呑みにしないことです。番組は加工された二次情報だということです。最大の問題は、スポンサーへの配慮です。スポンサーに不利な情報は、テレビでも新聞でもストレートに流されることはありません。報道しないか ま~るく表現されています。

私の今の使命として取り組んでいる医療問題特に癌について申し上げると、事態は深刻です。
例えば、子宮頸がんワクチン接種推進キャンペーンなどは注意が必要です。バックにスポンサーの影がちらつきます。新聞なら四隅を良く見てください。必ずと言ってよいほどスポンサー名が載っているものです。(蛇足ですが、医者も収入が得られますから反対の声をあげません。あえて言えば、患者さんは医者にとって大切な収入源なのです。病院経営者の本音は、「簡単には完治されては困る」ものです。続けて来院していただけませんからね。)

信念を持ってご活躍されている方々は、テレビなど視ていない視る暇がないというのが実情だと思います。ニュースだけを視ると言う方がよくいらっしゃいます。ニュースとて深読みが必要ですから、本当に必要なものではないのかもしれません。世の中の流れを読み取る程度でよろしいかと考えます。

正しい情報は、直接会って得るものだと私は思っています。それから、複数の情報を照らし合わせることも大切ですね。知らないことで役立つことはたくさんありますから、マスコミは、そのとっかかり(入口)と捉えればよいかと思います。 気楽に視聴しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!