プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

RAMディスクを使いながらスリープモードの運用をしたい。

RAMディスクを使うと、スリープ(ハイブリッドスリープ含む)復帰後ブルーバックエラーとなります。
OSはWindowsVistaHomePremium(32bit)でメモリは4GBです。テレビ録画の為、常時スリープモードにて運用しています。
メモリの有効活用とPCの全般的な高速化をしたく、BUFFALO RAMDISK ユーティリティーにてOS管理外のメモリをRAMディスクにしました。
IEのキャッシュ、インターネットの一時ファイル、仮想メモリ、READY BOOSTにRAMディスクを使った場合は、スリープ復帰後ブルーバックエラーとなります。当然、上記RAMディスクユーティリティでバックアップするという設定はしていますが、それでも多分スリープ前後メモリー内容の保持が原因だからだと思います。というか勝手に思ってます。
よく使うソフトの作業用フォルダなどに使うことも考えましたが、テレビ録画及びその編集、ホームビデオの編集、インターネットです。ギガバイト単位で最低でも4GB以上必要な為、使えません。

http://pub.ne.jp/Oyaji_syumi/?entry_id=2663224 などから、有料ソフトであれば出来る事は分かったのですが、フリーソフトでというのが条件で、何か解決方法はないですか?
ちなみにGavotte Ramdiskは試しましたがダメでした。
最大の希望は仮想メモリに使える事、最低でもインターネット一時ファイルくらいに使えないでしょうか?
それ以外でも、こういう使い方なら、全般的に効果があるというのでも構いません。
全般的にとは、“こういうソフトや使ってる時、こういうタスクを行っている時限定”とかではなく、限定されない状況でという意味です。説明が下手ですいません。

無知な私に皆様、何卒ご教授下さい。

※NECのノートPCで、BIOSはあまり細かく設定できません。(念の為)

A 回答 (4件)

使ったことはありませんが、下記がありました。



http://all-freesoft.net/hard3/memory/gavotteramd …

> 逆に、何かこういうRAMディスクの使い方…ってありませんか?

私のところではシステムの一時ファイルディスクに指定しています。

システムのプロパティ -> 詳細設定 -> 環境変数

で、ユーザの環境変数とシステムの環境変数のTEMPとTMPをRAMディスクに指定しています。
ただ、アプリによってはRAMディスクの容量が足りませんので、そのアプリは逆に一時ファイルをテンプ用に作ったパーティションに変更しています。
テンプ用ですから必要に応じて全て削除しても問題ありませんので。
このテンプ用のパーティションには自分では何のソフトもデータも格納しないようにしています。
場合によってはコンピュータに表示しない設定にしてしまった方がいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GavtteRamdiskは、試しましたが、やはりブルーバックエラーが出ました。
環境変数の件も試しましたが、こちらも原因不明ながら、変数をRAMディスクに設定すると、ラベル印刷ソフトなど、一部ソフトが起動しなくなりました。
やはり、フリーソフトでは難しいようですね。
有料ソフトで探してみます。

何度もご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2010/10/27 08:38

ANo.1です。



VSuite Ramdisk フリー版はwin7では働きませんでした。

製品版はWin7でもOKのようです。

この回答への補足

逆に、何かこういうRAMディスクの使い方…ってありませんか?

補足日時:2010/10/25 05:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フリー版ではどこも難しいんでしょうかね。
逆に、何かこういうRAMディスクの使い方…ってありませんか?

お礼日時:2010/10/23 08:37

VSuite Ramdisk (Free Edition) ではどうでしょうか?



http://blog.kourin.org/blog/?p=283
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
試しましたが、VISTAでは使えませんでした。

お礼日時:2010/10/23 08:36

スリープ復帰後にどうなるか判りませんが、下記のフリー版があります。



http://www.romexsoftware.com/en-us/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
見たところ、フリー版はVISTA対応ではないようです。
残念です。

お礼日時:2010/10/23 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!