dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

馬が座る時の後ろ足なんですが、関節が逆に曲がっているように見えるのですが

あれはどうなっているんでしょうか
全ての馬はあのように座るのですか?

A 回答 (1件)

ウマ・ウシ・シカのような動物を「蹄行性」と言います。

ウマは中指の先端で立っているのです。ヒトの膝のように見える関節は実は踵です。ですから前に曲がります。ネコは「指行性」と言いましてヒトがこっそりつま先立ちで歩く状態です。ウマについては詳しくは下記の「蹄行性」をご覧下さい。
http://ameblo.jp/oldworld/entry-10019021990.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2010/10/26 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!