
TrueImageMonitor.exeについて
ファイルの移動や削除をしても、「最新の情報に更新」をやらないと表示が変わらない状態になったため、上記のプログラムをスタートアップで無効にしようとしました。
ユーザーアカウント制御で対処する方法もありますが、確認のメッセージが煩わしいので、ここは設定を変更したくありません。
手順通り「msconfig]を開き、スタートアップのタブを開いたのですが、「 Acronis True Image」が見つかりません。
どうなっているのでしょうか?
それとも、他に原因があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
OS:windows7 アルティメット
機種:コスミオG65
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
レジストリエディタを開き、下記をたどって下さい。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\TrueImageMonitor.exe
に値のデータとして「"<インストールフォルダへのフルパス>\TrueImageMonitor.exe"」
が設定されているそうです。
http://kachua.s151.xrea.com/win7/optimization/st …
ご教示誠にありがとうございます。
レジストリエディタで探してみましたが、残念ながら該当するレジストリが見つかりませんでした。
今後もお世話になることがございますので、今後とも宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- デスクトップパソコン Windows11にてのアプリ削除について。 11 2023/06/10 14:56
- LINE LINEのスマホ機種変更時の移行失敗の復旧 1 2022/06/20 14:52
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Windows 10 このWindowsUpdateの失敗メッセージは何を物語るか? 5 2023/07/17 11:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壊れたHDDからマシン名やIPア...
-
win10の「コンピューター管理」...
-
TrueImageMonitor.exeについて
-
「管理者としてこのプログラム...
-
先日Windows7(64bit pro)を購入...
-
毎日一時プロファイルで起動する
-
時計のずれを修正するフリーソフト
-
ActiveXが有効になりません(IE...
-
PrintScreenを押して直接印刷し...
-
プリンタがずっと印刷中の表示...
-
1シートを数十部印刷した際に印...
-
パソコンの画面を印刷するとA4...
-
エクセルでA6サイズを印刷したい
-
PDF-Xchanger viewerの印刷につ...
-
印刷すると1枚白紙が余分に出...
-
acrobat 印刷、勝手に上下分割...
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
ExcelでA4サイズの用紙に合わせ...
-
Excel2016 印刷タイトルを設定...
-
PDFの2in1設定を元に戻すには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10の「コンピューター管理」...
-
「管理者としてこのプログラム...
-
アンインストールするのに必要...
-
管理者権限をもつユーザーがい...
-
アカウント無効にしてしまい、W...
-
Windows7を使用しています。「...
-
2台のパソコンのOUTLOOKとフォ...
-
一台のPCでネットゲームに複数...
-
壊れたHDDからマシン名やIPア...
-
UACによる仮想化を無効化するには?
-
管理者として実行しない方法
-
Windows Vistaのタスクマネージ...
-
起動時にアカウント選択が出る...
-
特定アカウントにインターネッ...
-
PC譲渡にあたって管理者を変えたい
-
UACに時間がかかりすぎで困って...
-
Windows XPがセーフモードでも...
-
IE11の接続について
-
複数ユーザーで使用するPCのデ...
-
WindowsLiveメール 送信アドレ...
おすすめ情報