No.7
- 回答日時:
前の方々と同じですが、辞書に書かれている説明です。
弱:(接尾)数量を表す名詞に付いて、端数を切り上げた数字であることを表す。足らず。
強:(接尾)数量を表す名詞などに付いて、端数を切り捨てた数字であることを表す。
余談ですが、100人以下・100人以上の以上・以下を小学校の授業で間違えて覚えていらっしゃる方をたまに見かけます。以上・以下は100人を含みます。
辞書の説明
以上:数量程度などを表す名詞の下に付けて、それより多いこと、また、優れていることを表す。数量を表す用法では、その基準点を含む。「予想―の好成績」「もうこれ―待てない」「三歳―は有料」
以下:数量程度などを表す名詞の下に付けて、それより少ないこと、または劣っていることを表す。数量を表す用法では、その基準点を含む。「4千円―は非課税」「小数点―切り捨て」「あいつは人間―だ」
おまけで
未満:〔「未レ満(いまだ満たず)」から〕ある一定数に達しないこと。ある数を基準にして、その数を含まず、それより少ないこと。「18歳―はお断り」「100円―は切り捨てる」「20歳以上60歳―の男子」
No.3
- 回答日時:
意味合いとしては「100人に足らず、至らず」と言うことです。
99人も含まれますが、「おおよそで100人以下」と言う意味で、表現者の感覚次第では88人でもそのように表現する方もいるでしょう。
No.1
- 回答日時:
>「101人」の事でしょうか…
それはあり得ません。
>又は「99人」の事でしょうか…
「99人」限定ではなく、狭義には 90人代後半のことです。
広義には 80~90人のこともあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 債券・証券 個人向け国債の額面金額は100につき100円に対して、利付国債の額面金額は100円につき101円、9 1 2023/06/29 06:53
- システム 質問です。 仮分数はどういう状態ですか? プログラムについてです。 例えば、とあるプログラムで、アイ 1 2023/07/24 01:39
- 事件・事故 100人の声より、1人のクレーマーの声を尊重するようになっていませんか? 11 2023/06/08 07:41
- 政治 現在、流通している日本円は122兆円 現在の日本の総人口約1億2000万人 122兆÷1億2000万 2 2022/11/11 23:58
- その他(暮らし・生活・行事) 祖母の妹(今年で101歳 祖母は100歳で他界)は、 現在でも山梨県で無農薬農家を経営しています。 1 2023/08/04 01:20
- 父親・母親 母として妻として 7 2023/04/12 16:06
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEIC勉強で、英→日の訳を暗記したい場合、 ①1〜100をほとんど覚えるまで(1週間繰り返す)、 3 2023/04/12 11:00
- Excel(エクセル) excelにて、ある固定値から連番を振りたいが、上限値が異なる連番を振る処理を複数回行いたい場合 6 2022/10/22 11:01
- 英語 小柴昌俊先生(ノーベル物理学賞受賞者)の名言です。英訳をお願いします。 6 2022/09/24 20:49
- 厚生年金 社会保険加入の条件について。 2 2022/06/26 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
同格のof後にSVは可能か?
-
differentiate derivate違い
-
acceptableは~toか~forか?
-
関係詞 A of whom について
-
We searched the Web of Scienc...
-
How 形容詞 of ~?の疑問文
-
a variety of の語法
-
"lack of"と"a lack of"の区別
-
He is to blame.について。
-
Below are ・・・って正しいの...
-
関係詞の所有格whoseについて
-
issueとissuanceの違いは?
-
Similarとsameの違いを教えてく...
-
make O C possible?
-
前置詞句のかかり方
-
abroadって副詞の用法しかあり...
-
hank you for your inquiry.?
-
名詞useと動名詞using
-
同格のthat
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
関係詞 A of whom について
-
acceptableは~toか~forか?
-
Below are ・・・って正しいの...
-
noとnothingの違いってなんです...
-
英語 otherの使い方 ー後ろに単...
-
a variety of の語法
-
differentiate derivate違い
-
issueとissuanceの違いは?
-
hope の後に名詞が来ることはな...
-
There is 名詞 〜ing について...
-
atとofの違い
-
Similarとsameの違いを教えてく...
-
個別という意味でのindividual...
-
There is/are a A and a B.
-
local と locale の違い
-
after thatとand thenの違い
-
stimulus / stimulation の違い
-
同格のthat節をとらない名詞に...
-
同格のof後にSVは可能か?
おすすめ情報