プロが教えるわが家の防犯対策術!

いじめられっこの末路:恋愛・仕事



僕のパーソナルに関わることなので長文です
話を聞いてください
現在25歳、就活中のフリーターです
子供の頃、それこそ保育園に入るか入らないかくらいの頃から近所の悪ガキにいじめられていました
両親の事情で引越し、別の小学校に転入しましたが、そこでも軽くイジメを受けました
一緒に遊ぶ友達はいたものの、いわゆるスクールカーストの中の最下層に属していました
それは高校卒業まで続きます
大学生になってからはイジメ、というものはなくなりましたが、それは形を変え
「いじられ」というものになりました。
現在、いじられること自体に弱冠の不満はあるものの
いじられるということをキャラにして良好な人間関係を保っていると思います
表面上の人間関係においては、まぁ問題はないとは思ってます

ただしそれが恋愛であったり、仕事(面接など)という視点から考えると少し違ったものになります

元いじめられっ子の多くに共通するのが
・他人を信用できない
・自信がない
・何事にも卑屈になる
・コミュニケーションが億劫になる
だとが挙げられます。

↑の要素は恋愛面、仕事面のどちらにも大きく影響を及ぼします
自信がないから行動に移せない・卑屈なので他人から好かれない等など

恋愛・仕事は人生の中でかなりの比重を占めています
今を生きるのにこの二つとても重要なのはわかってもらえると思います
そこで元いじめられっこが考えるのは
「学生時代の頃は楽しくなかったからせめて社会に出たら楽しくなるようにがんばろう」
ということ。
しかし前述のように、本来学生のうちに育てておくべきだったもの(自信であったり他人を信用する心等)
が欠けてしまっているので、大人になっても色々なところで失敗ばかりしてしまいます
変人と見られたりバカにされたり・・・
結局元いじめられっこは大人になっても何にもうまくいかないのか。
それでも、自分を生かすも殺すも自分次第。嘆いてばかりでは何も進展しない。時間は戻せない。
元いじめられっこだったという経験をプラスに生かすことができないのか。

僕の場合、考え出した結果が
「いじめを受けていたから弱い人の気持ちがわかる。他人に優しくできる」
ということです。
この考えを自分を構成する大きな柱として、自信として育てていくつもりでした。
始めは小さな自信でもいい。少しずつ成長させ、大きな自信としよう。そう思ってました
でも実際は他人に優しい男は表面上での付き合いは良かれども、
それが恋愛・仕事のパートナーとしては魅力がないということでした
他人に優しくしていたら舐められ、格下に見られ・・・
頼りない。パートナーとしては役不足・・・

以前某所でも相談したのですが
恋愛面で他人に優しい男ってどうですか?という質問に対し
「典型的な二番煎じの男」
という回答を頂きとてもショックでした

ようやく見つけた自分の中の自信。それがいとも簡単に否定されてしまいました
仕事面でも他人に優しくするよりも、1人でも出し抜き成績を出す人が求められると
色んなところで伺い、自分は結局この社会でうまく生きていくことはできないんだと落ち込んでしまいました

元いじめられっこというは他人と競合した場合、
結局なにをしてもダメな結果しか出せないのでしょうか
つい最近では好きだった異性が相談していた相手(勿論いじめられっこではない)に惚れてしまったりと
さらに自信を失くすようなことばかりです
いじめっこに比べ、いじめられっこは魅力も少なく結局なにをやってもだめなのでしょうか
楽しそうに過ごしているいじめっ子達を見ていると複雑な心境です・・・
もういやです。何にも変わらない

A 回答 (9件)

こんにちは。



まず、他の回答者様と若干視点が違う回答になる事、
そして『いじめられっこの末路:恋愛・仕事』に対して
『直接的ではない回答になる事』をどうかお許し下さい。

ご質問内容の中で一番気になったキーワードが
『自信』と言う単語です。

『自信=自らを信じる』と言う事であって、
決して『何かが出来る、得意である』と言う事とは
本質が違うように思います。

『信じる=知ること』ではないかと思います。

従って『自信とは自分自身を知る事』、
そこには『過去の経験や感情』、
そして『まだ知らぬ潜在能力』をも含めて、
全てを知る事です。

ですから『自信を失う』と言う事は
誤解であって、『知った事を失うことは無い』と思います。

また、『ひとは日々新たな経験、発見』をします。
それにはもちろん『注意(洞察)』が必要です。

そして『新しく何かを知る』のです。

『知らないもの』を信じる事は『愚か』です。

>何にも変わらない

そう、ただ『誤解』をされているのではないですか?

極論すれば『何も変わらない』のであれば、
『生き続けるであろうし、死ぬ事は無い』のです。

ですから、『自分の意志(思い)どおりの変化』はなくとも、
『何かは変わっている』のです。

それを『知る事は気付き』とも言えるかと思います。

他人が『あなたを全的に知る事は不可能』です。

また『あなた自身あなたの全てを知るには相当の時間と労力』が必要です。

ですから、『自身の何かを知る度に、自信はその大きさを増していく』はずです。

最後になりますが

>いじめられっこの末路:恋愛・仕事

私自身は『小学生時代はいじめっこ』、
そして、中学高校は『その時の先輩からみれば生意気なヤツ』で、
結構『まわされ』ました。

また、小学校時代の友人で俗に言う『いじめられっこ』が居ました。
(私はいじめていた立場です。)

その彼は今や『小規模ながら経営者、二つ年上の奥さんと、
医学部在学の息子、やんちゃな中学生の娘…』と言う感じです。

きっと『何かがどこかで変わった』のでしょうね…。

それもまた否定できない現実です。

長々と『趣旨を得ぬ駄文…』失礼致しました。

質問者様もご自身をしっかり見据えて日々お過ごし下さいね。

それでは。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>注意力が必要
仰るとおりです
自分は、特に学生の頃は何かを知ろうとなんて思いません出した
自分の前を流れているものだけをただ漠然と見続けて
何かに気づき、それを吸収するということを疎かにしていたのかもしれません。
昔のことを考えると後悔ばかりです

ただそれに気づかない人もいるということを考えると
自分は遅くとも気づくことができたので、とりあえずよし、だと思うにします

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2010/10/28 22:38

No.3です。


コメントありがとうございます。

>新しい人間関係を楽しめるために、「いじめられっこ」を脱し「いじられ」キャラになったのです。
質問文中からは、「いじられ」はいじめが形を変えたもの、という質問者さんの認識が読み取れますが、本当に脱しているのでしょうか?
いじられキャラは「また馬鹿なこと言ってるよ笑」といじられてもそれを冗談と笑い飛ばせない人にはキツイでしょう。
いじめの変形だという認識があるならなおさらです。


他人と比べることをやめてみませんか?
そして、自分が目標にしていることに一生懸命になる。
これだけはやるんだ、誰にも負けないくらい頑張るんだ、と。

私も、今なりたいものがあります。そのために勉強しています。
でも、周りは私の何十倍も経験豊富で、知識もあり、私なんかひよっこ中のひよっこです。
たぶん追いつけないでしょう。学んできた月日が違います。
でも、いつか追いつけ追い越せと、認められてやるんだという気持ちを奮い立たせます。

今、世の中の誰かは遊んで飲んで楽しんでいる。でも、その間私は勉強して、資格も取って。
頑張っているんだと、自分を認めること、それも自信になります。
他人を蹴落とすことがいやなら、自分がレベルアップするんです。

そこまできたら、もう自分の中に一本の芯ができます。
簡単には折れませんよ。
馬鹿にされたってなんのその、です。がんばってる人を笑うほうが馬鹿なんです。

そしてその頑張りを認めてくれる人と親しくなりましょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

確かに他人と比べずに生きることができたらどんなに素晴らしいことかと思います
でも「比べることをやめよう。はい、やめた!」とは簡単には行きません・・・・
もちろん自分をレベルアップさせるというのは意識しています

がんばりを認めてくれる人なんて僕の周りに出てくるのでしょうか。
今まで出てきたことがないのであまり期待はしませんが--;

お礼日時:2010/10/28 22:44

こんにちわ。



『自分のコンプレックスを、逆に自信に変えようとする。』
その心意気や良し!!

素晴らしい考えだと思います。

ただ、自信というものを少しだけ勘違いしているような気がします。

簡単に言うようだけど、自信は本来、人に認められてつくものではないのです。
人に認められる事がきっかけになる場合もあるのだけど、自分に自信を持つという事は並大抵の事ではないのです。
逆に言えば、人に認められて付くような自信など、自信とは言わないのですよ。

『誰がなんと言おうと揺るぐ事の無い、絶対的な自分を誇れる強さ』。それが『自信』です。

二番煎じと言われようが、一人よがりな思いこみと言われようが、そんな事はどうでも良いのですよ。
ただ、そのような強さが誰でも初めから持てるとお思いですか?
やるぞっ!!と強く決心したからと言って簡単に持続出来るとお思いですか?
又、それが出来ないのは、自分がいじめられっ子だったからだ、とお思いですか?

人にあれこれ言われて崩れてしまうような自信など、最初から持たない方が良い。
その方が苦しまずに済むし、何よりも楽でしょう?

自分は駄目な人間だ~、底辺の人間だ~、生きて行く為の自信なんか何もない~、死にたい~。。。
そこにたどり着けば、後は楽ですよね。
環境を憎み、自分自身の弱さを呪い、何もしないで生きて行けば良いのです。

あなたが自分に自信を持ちたいと思った理由は何ですか?
表面上の自信を持っただけで、仕事が出来ると思ったのですか?彼女が出来ると思ったのですか?
それだけで、周りの人間が自分を評価してくれると、そう思ったのですか?

違うでしょう。いじめられっ子にも、人生を楽しく生きる権利があるはずだ。いじめられっ子でも、絶対幸せになれる道はあるはずだ、という事を証明したかったのでしょう?

だとすれば、自分の考えにもっと自信を持ちなさい。すぐに結果なんて出ないのは当然なんです。
人に認めてもらえなくても、自分が一番に認めてあげなくてはいけない事なのですよ?
その自分にすら、認めてもらえなかったら、見放されたら、あなたの考えは、自信は一体どこに居場所を見つければ良いというのですか?

あなたは立派な人間です。
そこまで逆境に立たされて、それでもこのように前を向いて歩こうとされている自体、褒められるべき所なんです。
ただ、答えを早く求め過ぎただけなのですよ。

これから先も、自分が自分である為に、あなたは自信を持ち続けたいと願うでしょう。その度に、痛め付けられ、追い込まれ、打ちひしがれるのだと思います。また、考えは揺らいでしまう時もあるのかも知れません。
でも、またそこから歩き出そうとする事で、わずかですがそれでも確実に、自信に繋がる何かが見えてくるはずです。そして、それに伴って、結果も自然と付いてきます。

挫折する事は決して悪い事ではありません。常に頑張り続けなくても、常に努力し続けなくても良いのですよ。それが次へ繋がる何かであれば、逆に自分に取ってプラスになるはずです。
良いですか?結果があっての自信でなく、自信があっての結果なのです。
きっと、自分というものが、いつか見えてくるはずです。
頑張って下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます
ただ学生の頃、楽しく過ごせることができなかったので
その分今を楽しもうと焦ってしまいます・・・
とはいえ今落ち込んでいるこのときも
必要な経験だと思ってがんばりたい思います

お礼日時:2010/10/28 22:32

25歳というのが微妙なお年のような気がします



nagito147 様と同様の体験談を過去に持つ友人が何人かいます

(この部分)

>つい最近では好きだった異性が相談していた相手(勿論いじめられっこではない)に惚れてしまったりと



彼らは皆 現在 結婚して 幸せな家庭を築いています
更に付け加えると 異性に対して大変堂々として 魅力もあります

>「いじめを受けていたから弱い人の気持ちがわかる。他人に優しくできる」

やはり この考えが役に立っているみたいですよ

女性は若い時は 何故か≪悪い奴≫にひっかかりやすいみたいです
悪い奴=野性的=生存競争に強そう
という原始的な発想でしょうか(笑

でも、現実はそんなのは「過去の遺産」ですから
遅かれ早かれ女性達も気が付きます
その他人に対する思いやりに気持ちを忘れず 日常生活に集中してみては如何でしょうか?
周囲の人達は見ていてくれるものです
    • good
    • 4
この回答へのお礼

同じような境遇にいた方々が
今は幸せそうでうれしいです

優しさという面の成長を忘れることなく
今目標にしているものに集中してみます

アドバイスありがとうおいました

お礼日時:2010/10/28 01:49

質問者様にも、いじめっ子にも、欠けてるモノが有る様に感じます。



強いいじめっ子に欠けてるのは、言うまでも無く「優しさ」。
優しい質問者様は、逆に「強さ」が欠けてます。

優しさと強さは表裏ですが、どちらか単独だと欠けてるんです。
一般に男は強さで、女性が優しさみたいな感じですが、それじゃお互いに欠けてるから、女性は男に優しさを求めたり、「女性も自立しないと!」なんてコトを言うんでしょう。

言い換えると、両方が兼ね備わった時、本当の優しさになるんです。
本当に優しい人は強いし、本当に強い人は優しいんです。
質問者様が優しいなら、後は強さを身に付けたら良いですね。

根底に強さや実力が無い優しさは、「甘さ」などです。
人に優しくするだけなら簡単。
相手が喜ぶコトだけをすれば良いんだから。
でもこれだと、まあ人当たりが良いだけで・・・言わばただの処世術ですよ。

難しいのは、自分がいかなる状況でも、いつも人に優しく在り続けること。
これはとても難しいです。
強固な意思や覚悟と、それなりの実力が必要です。

だから本当に強い人が、本当に優しく出来るんです。
単に強いだけの人は、自分に甘い人かな?
単に優しいだけの人は、自分が弱い人かな?

本当に優しい人は、強い人でもありますから、時には誰より厳しく怖いし、誰よりも頼り甲斐があったりします。
厳しくするコトが、最終的に大きな優しさになる場合があることなども知ってるからです。


> 仕事面でも他人に優しくするよりも、1人でも出し抜き成績を出す人が求められる

「1人でも出し抜き」は不要です。
他人に優しく、人を出す抜かずに、成績を出す方が良いに決まってるし、実際にそういう人は存在します。
成績を出せば良いんです。
いや、企業は営利が目的の集団だから、成績を出すのは当たり前のコトで、最低限求められるコト。
最低限求められるコトに対し、人を出し抜くコトでしか、成績を出せない様な人は「無能」です。
人を出し抜いたりせず、最低限求められる成績を出せる人は、その上に、何を築くか?が重要なんです。

私も質問者様と同様、優しさを築きますよ。
ただ、それは強い優しさで在るべきだと思ってます。

たとえば、可愛い部下が、一人前以上の能力が発揮出来る様、厳しく指導しますし、過酷な要求もします。
大きな失敗をしたら、叱責もします。
それが部下の幸せであり、会社の発展に繋がりますので、従業員全体の幸せにも繋がってると確信しています。
モチロン私にとっても多くの幸せでも有ります。

自己愛とか自己満足の部分も有りますが、コレも「優しさ」でもあると思っていますし、コレが大きな優しさだと思っています。
他人からは誤解されるかも知れない優しさですが、その優しさを貫くことが「強さ」の一つだとも思います。

恋愛は・・・大きな優しさじゃなくて、集中した「優しさ」を、出来る限り貫くコトでしょうね。

「世界中を敵に回してでも君を守る」って言う強さは、いわば「覚悟」です。
でも「守る」って言うのは簡単。
「ホントに守れるの?口だけじゃないの?」って思われた時に、覚悟を証明するだけの「実力」も必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

強さ・・・
そうですね・・・欠けていると自覚しています。
今はまだ他人が恐いです
自らの利益のためなら平気で他人を出し抜けるような
そんなことができるような人間が恐いです
恐怖を感じている対象に自分の考えを貫くことができません。

ハッタリでもいいから「強さ」を出すべきなのでしょうか・・・

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2010/10/28 01:45

私も昔いじめられていたと言うことを前提で聞いてください。


勿論私も心の奥では人間不信のままだし、誰かといるより一人の方が落ち着きます。

また、もうひとつ、因果応報と言ってやったことの結果は必ず返って来るということと、人は死んでも生まれ変わって前世の因果を受け取っている、ということも前提で聞いてください。
いじめる方もいじめられる方も、実は同じ心の病気だと聞いたことが有ります。
ただそれが、攻撃的に向かうか受動的になるかです。
だったら、他人をいじめて不徳を積まなくて良かったですよね。
今のうのうとしているように見えても、その人の心は未だに安定していないかもしれませんよ。
そして、この世でしたことは必ず返って来ます。
逃げることはできません。
逆に言うと、前世でいじめたことが今生でいじめられた原因かもしれません。

だったら、因縁が解決して良かったじゃないですか。
行者さんは一つの因縁を解決するのに物凄い苦行をするんですよ。
それをしないで良かったですよね。

ただ、それはもう過去の話です。

今からのご自身の性格や人付き合いは、今から変えて行ってください。
人にいじめられすぎて、魂のエネルギーが弱っているのかも知れません。
伊勢神宮や分杭峠など、パワースポットへ行ってみてください。
そしてその場所のエネルギーを魂一杯に吸い込んでみてください。

体の気の流れが安定すれば、人間関係は自然と良くなっていきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人的には因果応報とか
前世の関係とか・・・
目に見えないものは信じることができないです・・--;
ただ伊勢神宮などのスポットを廻るのは好きなので
機会があったら行っています

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2010/10/28 01:30

こんにちは。

22歳社会人女性です。
質問者さんは自分が「いじめられっこ」であったことが、パーソナリティとして定着してしまっているように感じます。

私も小学校・中学校といじめられましたが(それこそ学年単位の無視など)、
私自身は何も悪くないと思っています。
それこそ、こっちがそんなやつらは相手にしていないんだという強い気持ちをもって生きていました。

ただ、精神年齢が高くなるにつれて、いじめなんて幼稚なものはなくなると割り切って気持ちを切り替え、高校からは和気あいあいとした人間関係作りに励みました。(中学の同級のほぼいない高校に行ったというのもありますが)
大学も同様です。

>自分を生かすも殺すも自分次第
これはまったくもってそのとおりですが、方向が少し違うように思います。
「いじめられっこだった自分を活かす」よりも、「新しい人間関係を楽しめる自分になる努力をする」ほうがよくないですか?

他人に優しい、それはとても良いことですが、恋愛の上ではそれだけではうまくいかないでしょうね。
そもそもその「他人に優しい」は、一般的にそうであることが好ましいのであって。
大多数の人は人間関係をスムーズにするために努めてそうふるまうことも多いでしょう。

「自分の魅力はそれだけがすべて」では魅力に欠けると思いませんか?
もっと他にあなただけの魅力があると思います。


世の中は「いじめっこ」と「いじめられっこ」ではありませんよ。
他人に競合して評価を得たひとはいじめっこですか?
>楽しそうに過ごしているいじめっ子達
何をされたんです?直接危害を加えられたんすか?

いじめられっこだったのは昔でしょう。
今のあなたは、誰からもいじめられていません。
人間関係に苦労したり、会社でうまくいかなかったり、そういうことは普通に暮らしていればいつだってあることです。

いじめられっこ、というパーソナリティから脱却するべきです。

この回答への補足

すいません、お礼を書くのを忘れてしまいました--;
アドバイスありがとうございました

補足日時:2010/10/28 01:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>他人に競合して評価を得たひとはいじめっこですか?
いじめっこというのは確かに正確ではないかもしれません。
個人的な考えとしては、自分と比べた上での「強者」。
今風でいうと「勝組」でしょうか。

>>「新しい人間関係を楽しめる自分になる努力をする」
新しい人間関係を楽しめるために、「いじめられっこ」を脱し
「いじられ」キャラになったのです。

>>もっと他にあなただけの魅力があると思います。
それがわからないから悩んでいるんです・・・
唯一わかっている「優しさ」というのを糸口に
色々なことを経験し成長しようと思っていたのですが・・・
今回は経験の入り口すら開けることができませんでした
何事にも(恋愛・仕事・人間関係)経験の浅い自分は
他人と比べると矮小な存在に見えてしまいます。

お礼日時:2010/10/28 01:27

25にもなっていじめっ子/いじめられっ子という観点で物事を見てる


のは、どうなのかな?
確かに大人になっても根性の悪い人間は、いるけど、そういう人間は、
そういう評価が下るのが大人の世界だと思うけど。
卑屈になる必要なんてないのにな~・・・

ついでに自分から見て、変わったヤツだな~と思う人に共通するのは・・・
自分で何か1つの答えを出し、それに執着してて、多様性を認められない
という人だね。
いじめっ子/いじめられっ子という観点で物事を見てて、人に優しくする
という結論を出す。その結論が崩れると自信をなくす。
多様性ないよね・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・
これは経験をした人でないとわからないのでは・・・と思います
(いじめられていた経験があるのならごめんなさい)
自分の性格・思想を形作っていったものが
「いじめられた」という経験なので
自分のパーソナルに関わることを考えるには切っても切ることができません。
多様性は確かにないかも知れないです

回答ありがとうございました

お礼日時:2010/10/28 01:16

自分のことをとても深く真剣に考えているんですね。


でもそろそろ、発想を大きく変えるべき時期なんじゃないでしょうか。

世の中の大部分はいじめっ子(いじめを面白がって傍観する人を含めて)で、それが「普通の人」であることに間違いはないと思うけど、いじめっ子(普通の人)は、偉くもすごくもなくて、社会の中でいうと、その他大勢のどうでもいい連中です。だから、そこを基準に考えちゃダメです。

あなたは多分、いじめられっ子(普通じゃない人)は、普通以下であると思い込まされているんだと思うけど、「普通じゃない」には二種類あって、普通より上と、普通より下があって、この、普通より上の人が、世の中における「特別な人」なんですね。

特別な人は普通な人じゃありませんから、学生時代はいじめられたり叩かれたり、その他大勢からはじかれてきたけど、人と違う自分を貫いて、人と違うことをして、成功した人たちなんです。

あなたは普通の人じゃないんだから、頑張ればきっと特別な人になれますよ。目線をもっと上に向けて、特別な人を目指してくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

面白い考え方ですね・・・
ただどうしてもその他大勢のどうでもいい連中のほうが
無難に普通に人生楽しく過ごしてそうに見えてしまいます
欲を言うのなら・・・
普通の幸せが欲しかったです・・・
回答ありがとうございました

お礼日時:2010/10/28 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A