dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴を削除をインターネットの閲覧履歴を消せなくする、
インターネットオプションの履歴ボタンを押せなくする
履歴を消せなくする方法が知りたいです。

フリーソフトの「いじくるつくーる」等をつかって履歴を削除できないようにしようと
したのですがうまくいきません

A 回答 (1件)

>インターネットオプションの履歴ボタンを押せなくする


これなら「いじくるつくーる」やレジストリの直接編集などでインターネットオプションを開けなくすることで可能です。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Internet Explorer \Restrictions

NoBrowserOptions
というエントリになります。

グループポリシーで設定できる『「閲覧の履歴の削除」を無効にする』に該当するエントリ名は
HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Control Panel
以下の
DisableDeleteBrowsingHistory
です。

が、
>履歴を消せなくする
となると、インターネットオプションからだけでなく、Windowsエクスプローラや他のサードパーティ製のファイラの動作も抑制する必要があるので、まず無理だと思います。
履歴をどこかに自動でコピーするような仕組みを作成し、ターゲットユーザーにはその存在を隠すとかコピーフォルダにはアクセスできないようにするなどの工夫が必要になると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!