
デジカメの単三電池を満充電しても使えない
Canonのデジカメを使用しています。単三電池2本で動くデジカメです。
充電池を満充電したあとデジカメにセットして電源をONにしても、すぐに「電池残量がありません」というメッセージとともに電源が切れてしまいます。
こういう場合、どうすればいいでしょうか?
充電池は、買ってからまだ1年くらいしかたっていません。
充電回数も15回程度です。
電池の種類は、ニッケル水素電池です(エネループ使ってます)
こんなに早くに使えなくなってしまうものでしょうか?
この充電池を復活させる方法をご存知の方、どうか教えてください。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
電池は【生もの】です。
保管状態が悪ければすぐに劣化します。
…と言うか、エネループの電圧は乾電池の電圧よりも低いことが原因だろうと思いますよ。
乾電池は 1.5V(およそ1.65Vから)
エネループは 1.2V
どうにか動く程度の電圧しか掛けられず、デジタルカメラを正常に駆動するために必要な電圧を供給できていないのでしょう。
面倒ですが、乾電池を使いましょう。
年間で 15回しか充電しないデジカメにエネループを使うのは費用対効果が低く、エコにもなりません。
エネループはラジオなど頻繁に使用する機器に使用することを検討しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
中古360°カメラについて
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
コンパクトデジタルカメラの値...
-
Panasonicブルーレーレコーダー...
-
デジカメの購入を考えています...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
デジタル一眼カメラに詳しい方...
-
ミラーレスのOS
-
【カメラに詳しい方、アドバイ...
-
富士フィルムのデジカメのボデ...
-
写真の比率について。私は今ま...
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
平成レトロ
-
MOV映像ファイルについて
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
昔の動画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久しぶりデジカメをつけると日...
-
水没したカメラの電池は処分す...
-
新品デジカメバッテリー。充電...
-
充電器の赤ランプが点滅します
-
LUMIXはUSBで充電できるんですか?
-
バッテリーに書いてあるtyp.と...
-
ニッケル水素電池の過放電について
-
デジカメの「電池残量がありま...
-
不活性化した充電池の復活方法は?
-
ちょっと古いコンデジを買いました
-
ニコンcoolpixの充電について
-
デジカメはバッテリーと乾電池...
-
SONY NP-90バッテリーと互換性...
-
古いデジカメのリチウム電池の...
-
エネループをパナソニックの充...
-
デジカメの単三電池を満充電し...
-
バッテリーNP-BG1の充電でラン...
-
充電器に差しっぱなしはダメで...
-
デジカメの電池がすぐに切れます。
-
10年前の充電池は流石に無理?
おすすめ情報