
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
検索してみましたら、「四角い穴をあけるドリル」というものがありました。
http://member.nifty.ne.jp/Ryuseisha/k1/square1.h …
あと、リーマといって小さい穴を大きい丸い穴に広げる道具があるのですが、これで力の入れ加減を失敗すると、多角形(ちょっと星型のように辺がへこんでいる)になってしまいます。リーマが頂点に接しているときは素材に対して深く挿入した状態、辺に接しているときは浅い状態と、軸方向に往復運動してそうなるのですが、これを応用すれば、回転によって正方形の穴を開ける刃も作れるかなと思いました。実際にあるかどうかは知りません。
参考URL:http://member.nifty.ne.jp/Ryuseisha/k1/square1.h …
#4の方の回答に先に返事を書いてしまったのですが、この参考URL上のアニメーションはわかりやすいですね☆ #4の方のアドバイス通り「ルーロの三角形」で検索して見つけることができましたが、ルートとリーマ・・・同一人物なんでしょうか?(笑)
ご回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
回転して四角になるのではありません。
回転刃がついていて四角の穴が開くのですが、回転刃「だけ」によって四角く開くのではありません。
「回転刃」と「先端がノミの刃状になった四角形のパイプ」の組み合わせで四角い穴があくのです。
下記ページの中ほどに比較的わかりやすい写真があります。
http://www.cypress.ne.jp/kirin/kougu_02.html
参考URL:http://www.cypress.ne.jp/kirin/kougu_02.html
No.2
- 回答日時:
>参考URLのものでも同じような穴は開くのだとは思うのですが、
>これは振動させて彫るタイプのものだったような気がします(違っていたらスイマセンっ)。
いえ、違います。矩形のノミの中にドリルが回転しています。
No.1
- 回答日時:
木工で四角いほぞ穴をあけるのに、角のみドリルという工具がありますが、これの事でしょうか?
学校の工作室にもありましたね。
http://tanisan.milkcafe.to/dougu/kakunomi/kakuno …
参考URL:http://tanisan.milkcafe.to/dougu/kakunomi/kakuno …
この回答への補足
自分で見直してみましたが、こちらの質問の仕方が悪かったですね。
すいませんでしたm(_ _)m
友人からは「正方形の穴が開けられる回転ドリルがあるらしい」という風に聞きました。
参考URLのものでも同じような穴は開くのだとは思うのですが、これは振動させて彫るタイプのものだったような気がします(違っていたらスイマセンっ)。
「回転させて正方形になる形」ってのがあるらしいので、幾何学に関係すると思いこちらのジャンルで質問させていただきました。
もし、他になにか情報がありましたらよろしくお願いします。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
対面座位をしたがる女って
-
「及び」と「且つ」の違い
-
カップ内のお茶 ぐるぐる回す...
-
円周20センチの円の直径は何...
-
質問です。
-
円柱の側面積の出し方を教えて...
-
モーターとプーリーの力関係
-
自作問題 sign(10)=1 ○か×か?
-
日本列島が弧状なのはなぜ?と...
-
用水機場と揚水機場の違いを教...
-
遠心分離機で困っています。
-
最高応答周波数って?
-
ベアリングにシャフトが入りません
-
図形
-
数学Ⅱの三角関数の質問です こ...
-
凝集剤の最適濃度を決めるのに...
-
オルダム継手のオルダムってど...
-
代数学の問題で困っています。...
-
英語で「銃」を意味する言葉。 ...
-
ストロボ効果についてですが,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対面座位をしたがる女って
-
用水機場と揚水機場の違いを教...
-
円周20センチの円の直径は何...
-
質問です。
-
「及び」と「且つ」の違い
-
英語で「銃」を意味する言葉。 ...
-
機構学の瞬間中心の問題です。
-
硬貨一つの周りに二周するのは...
-
ストロボ効果についてですが,...
-
モーターとプーリーの力関係
-
ボーリング調査について
-
最高応答周波数って?
-
電車天井の扇風機の円形の首振...
-
なぜrevolutionやevolutionに回...
-
プロペラが高速回転すると羽が...
-
回転半径R、回転数Nの遠心機の...
-
逆転の反対
-
HClの赤外吸収スペクトル
-
ボールの回転が突然逆回転する
-
2サイクルエンジンは、逆回転...
おすすめ情報