
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なぜ、似たような端子を2種類作るのか?
基本はLineなんです。
そのぐらいの強さの電気信号でないとケーブルの長さで弱ったり、ノイズが増えたりして都合が悪い、
といって、極端に大電流はこれまたケーブルを太くしたり、機器の耐圧を強くしなけりゃならないんで都合が悪い、
テキト~な所として今のLine規格になっています。
しかし、、、
マイク、普通のダイナミック、電池とか使わないやつ、これはそんな大きな電流が出ないのです。
(電池が無いだけに、、)
すでに出ているように1桁低い、
仕方ないから、機器側に専用の端子とアンプを内蔵させ、マイクが繋げられるようにしてあります。
ですから、オーディオアンプなどにはマイク端子がない物も多いです。
余分な機器でコストアップとノイズ発生の元ができるから、アンプに直接マイクを繋げる必要もあまりない、
普通は録音するような機器についてます。
コンデンサーマイクは電池内蔵だったりプラグインパワーだったりしますが、それで増幅してもダイナミックマイク並の出力しか出ません。
しかし、音質が良いので使われています。
似たようなものに、化石化してますがレコードプレーヤーがあります。
これも、小さなピックアップの動きで発電するだけに小電流しか出ません。
(マイクよりさらに低い)
そこで、ここにもフォノアンプという専用のアンプが必要で、故に、アンプにはphono端子が別に付いています。
MC型のピックアップはさらに低いので、さらに専用のアンプを必要とします。
No.2
- 回答日時:
>ラインインやアウトはなんですか?
アンプを通した標準レベルの信号を入力、出力させる端子のことです。
参考URLで200mV/33kΩ(LINE)と書いているのがラインイン、200mV/2.2kΩ(REC OUT)書いているのがラインアウトのレベルを示します。
CD/MD/DVDプレイヤー等の信号をラインインから入力させ、メインアンプへはラインアウトから出力させます。汎用的に使える入出力です。
マイク入力はマイク専用の入力で、マイクの種類に合わせてレベルが変わってきます。パソコン用のマイク信号の入力レベルは10mV程度と、ラインインより1桁以上小さな信号を入力することになります。
参考URL:http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponen …
No.1
- 回答日時:
>ラインインやアウトはなんですか?
ラインイン(LINE IN)は、ラインレベルの信号専用の入力端子を指します。
ラインアウト(LINE OUT)は、ラインレベル信号を出力する端子です。
>ラインレベル、マイクレベルとは別の意味ですか?
ラインレベルは、プロ用機器と一般用機器で少し違いますが、一般用機器だと大抵は-10~-20dBuの定格信号とされているものが多いです。
これは、電圧で言うと概ねで200mV程度です。
マイクレベルは、もっと低くてまぁザックリ比較で2~3mV台。
目安で言うと、ラインレベルはマイクレベルより少なくとも100倍以上は大きな信号です。
特にサウンド面を強化されたデスクトップ機でもない限り、普通にPCに内蔵されている入力端子はマイク端子だけです。
それも、「プラグインパワー式マイク」しか使えない、特定のマイク専用のマイク端子です(PCの内蔵マイク端子は、元々そういう規格になっている)。
なので、特別にラインイン端子付きのサウンドカードやオーディオインターフェースを増設していない限りは、普通のPCにはラインレベルの信号を入力できる端子はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのカメラが切り替わらない 3 2022/11/30 19:24
- F1・モータースポーツ バイクレース シュワンツ、ローソン、ガードナー、レイニー… 80年代〜90代初頭にロードレースに夢中 1 2023/05/18 19:52
- アルバイト・パート すき家 バイト 早朝バイト 高校生は5時から入れないと聞いました。 6時からイン 「1」 5:30か 1 2022/10/06 19:06
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ オンライン診療を受けるには。 1 2022/07/27 12:01
- その他(健康・美容・ファッション) 30代女性の体型について 私は161.5cm、47.5kgから最近49kgになりました。食生活の乱れ 1 2023/02/22 07:54
- 事件・犯罪 職質の時のボディチェックの仕方が、イマイチ意味不明です。スボンと上着のポケット触るのは分かるんですが 1 2022/06/02 17:58
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- レディース オーバーサイズのトップスに、スキニーはダサいの? 4 2022/10/17 15:05
- レディース トップスをインするファッション、どう思いますか? 5 2022/06/17 11:48
- その他(恋愛相談) 他の人がいる中で私のことだけを綺麗と言ったり、 レベルの高い女性、かわいいと言ってくれていた男性。 3 2023/02/28 05:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AMPLIFi FX100について質問です...
-
MIDIケーブルは30mくらいのばせ...
-
マーシャルアンプのアース接続
-
CanareのL-4E6Sとgs-6の使い分...
-
YAMAHA MU-80をWindows XPと接...
-
キーボードとアンプを繋ぐ線
-
Tascamのインターフェイスについて
-
キーボードの音をPCに取り込み...
-
MDからパソコンに落とすとき...
-
電子ピアノとオーディオインタ...
-
DSの音をマイクなどではなくPC...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
フェライトコアの取付けについて
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
充電ケーブルに白カビが生えた...
-
イヤフォンの接触不良って直せ...
-
MDのダビングについて
-
COMON(カモン)というブランド
-
PCに液晶タブレットとプロジェ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーディオインターフェースか...
-
スマホから流れる音をPCで録音...
-
USBオーディオインターフェース...
-
マーシャルアンプのアース接続
-
セパレートベースアンプの繋ぎ方
-
CanareのL-4E6Sとgs-6の使い分...
-
スピーカーケーブルの端子
-
抵抗入りオーディオケーブルと...
-
カナレのケーブル「G03」と「LC...
-
オーディオインターフェイスで...
-
マイクケーブル
-
電子ピアノとオーディオインタ...
-
Tascamのインターフェイスについて
-
エレキギターをカラオケボック...
-
キーボードの音をPCに取り込み...
-
電子ピアノの鍵盤ノイズが入ら...
-
ヘッドアンプとキャビネットの...
-
リズムボックスの音声をパソコ...
-
ラインアウト。
-
MDをPCにダビングする方法
おすすめ情報