dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人(20代後半の女性)が舞台に出演します。結構大きな劇場(1000人規模)ですが、本人はアンサンブルでの出演です。ロビーに飾るようなお花を贈ろうかとも思ったのですが、アンサンブルの方に花を出すのはやはり控えた方が良いですかね?終演後に控え室に招待されているので、そのときに小物をお渡しするのもアリかなと思うのですが、何か「これは?」というアイデア、ご経験のある方、ぜひ教えてください!よろしくお願いしますっ

A 回答 (2件)

こんばんは、はじめまして。



>アンサンブルの方に花を出すのはやはり控えた方が良いですかね?
ご友人が新人女優で、「既にこのような花を贈るファンがいる」ということを、内外にアピールするのは、けして悪いことではありませんよ。むしろ、その花を見て他のお客さんがご友人に着目して見ようという動機になります。
「大げさになっては…」と心配なら、それほど大きくない花かごのアレンジメントで贈れば、ロビーに飾ってもらえ、ロビーも華やかになります。
終演後に渡すなら、楽屋で分けられるお菓子等が喜ばれます。

以前、私は「終演後に花束を渡そう」と客席で持っていましたら、会場の暖房で花がだんだん開いてきて花束のかさが増えてきて困ったことがあります。以来、お花は開演前に受付に届けています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

tanpopo91 様、ありがとうございます。お蔭様で相手にたいそう喜ばれました。アレンジメントで事前に届けておいたので、ロビーは難しかったけれど楽屋で飾ってもらえたそうです。「既にこのような花を贈るファンがいる」効果は、やはりあるみたいですね。貴重なアドバイスをありがとうございました!

お礼日時:2010/11/26 11:05

こんにちは



手渡しするような花がいいと思います
大きな花ですと彼女の方が居場所がなくなると思います

ちょっとした焼き菓子と花束が喜ばれると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は事前にアレンジメントフラワーを送ることにしました。確かに花を手渡そうと思う場合は、大きすぎてはキマリが悪くなりそうですね。貴重なアドバイスに感謝です!

お礼日時:2010/11/26 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!