
最近ワイヤレスのマウスを使い始めたのですが使っていてストレスがたまります。以前使っていたのは光学式の有線のマウスで1000円程度のものでしたが、思うように動いてストレスはありませんでした。今回2000円程度で2.4GHzワイヤレスで電池も超寿命のものを買ったのですが、重い、すべりが悪い、クリックのボタンが若干固い?また思うように動かないことがありストレスが溜まります。ワイヤレスはみんなこんなもんでしょうか?それとも私が選んだ製品が外れで、別のワイヤレスマウスなら満足する可能性はあるのでしょうか?買ったのはこちらの製品です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82 …
新しいマウスを買う予定ですが、また無線にするか有線にするか迷っています。ご意見頂ければと思います。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はロジクールのMX-Rを使っていますけれど
動作遅延もありませんし、動きも重さを感じなくて滑りすぎるぐらいです
小指で軽く押すだけで動いて行きます
クリックは若干固いかなーって感じる程度ですね
身長が低く手も小さいのでちょっと大きいですけれど
持つのがきついとかは感じたことないです
もう10年以上ロジクールのマウスだけを使っていますけれど
今まで使ったので滑りが悪いとか感じた事は無いですね
故障しても3年保証で、故障した事をメールすると
先に新品の製品が送られてきて
その中に着払いの配送票が入ってるから
それを故障した製品に貼って出すだけなので便利です
私の感想ですので人によっては違うかもしれません
http://club.coneco.net/user/12747/review/34237/
価格コムでもアマゾンでも見ましたが、ロジクールのマウスは人気が高いですよね。なのでもう一度ロジクールのワイヤレスを試してみたいとも思っているのですが、また同じ結果だったら恐くて。。貴重なご意見ありがとうございました。

No.11
- 回答日時:
私もどちらかというと有線マウスが好きですけど、ロジクール2個、マイクロソフト2個、バッファロー1個はワイヤレスです。
確かにスタンダードマウスは単3電池2個なので重いです、それと外れに当ると動かないことがあり、今年は2個捨てました。
有線で間に合えばそれに超したことないのですが、やはりケーブルが絡まったりするので何個かはワイヤレスを使います。
他の方がロジクールの中央のローラーが軽いという事を書いていますけど、私のも調整が出来て、重めにしてあります、重めになれているので。
No.9
- 回答日時:
私が使ってるマイクロソフトの安価なブルートラックマウスマウスは、クリックが堅いです。
特に中央ボタンでストレスがたまってます。
ワイヤレスマウスが重いと思うなら、有線マウスを買った方がいいです。
現在使ってるマウスは有線が2つ、ワイヤレスが2つです。
ワイヤレスは2つともロジクールのマウスで、ストレスを感じたことはありません。
でも、マイクロソフトのマウスはロジクールと比較すると、中央ボタンが堅くて疲れます。
メインPCがマイクロソフトのキーボード(無線)、マウス(有線)。
サブPC2台がロジクールのキーボード(有線)、マウス(有線、無線)。
ノートにロジクールのモバイルマウス(無線)。
ロジクールのマウスの使用感は、価格が安価でもマイクロソフトのマウスより快適です。
現在使ってるマウスは去年1個、今年3個と現行モデル、アマゾンで実売2000円から3000円以下のマウスです。
そして、ロジクールとマイクロソフトのキーボード、マウスのユーティリティを一緒に使ってると、設定を起動するたびにリセットされる箇所があり、有線、無線が統一されてなかったりします。
詳しく教えていただきありがとうございます。下のお礼に書いたとおり、ロジクールの製品を試してみようと思っています。しかし回答してくれている人は一般のパソコンユーザーに比べて確実にマウスにこだわりを持っている人がほとんどだと思うのですが、ロジクールの使用率が高いのにはびっくりです。電器屋に行ったらELECOMとかBUFFALOやサンワサプライの製品もかなりあるのに、価格コムでもAmazonでもやっぱり売れてるのはロジクールなのでやはりマウスに関しては他より抜け出ているのかと思いました。microsoftは製品によってはよいものも多いと思いますが、私の買ったマウスはちょっと残念でした。
No.8
- 回答日時:
自宅でワイヤレスは、ロジクールのみを2機種使ってきましたが、反応が遅いなどのストレスを感じたことはないですね。
最初はV500(単四1本)、現在はVX Revolution(単三1本)使ってます。
V500は、軽く小さめなので今は娘が使ってます。
テレビを観ながら、ノートパソコンでインターネットをするのが主ですので、ソファに座ってPCから少し離れてマウスを使うので、わずらわしいコードがない分快適です。
友人や会社のパソコンのマウスなどを、実際に触って使って観たりしてはいかがでしょう。
前に使っていた有線マウスが使いやすかったのであれば、同じ製品を買うというのが一番良いかもしれません。
有線マウスなら、家電量販店の店頭のパソコンについてるマウスをいろいろ試せますよ。
ロジクールのV500で検索しアマゾンのレビューを見たら「以前使っていたM*のコードレスのようなモタツキ感なし」というレビューを見つけました。おそらくMicrosoftだと思うのですが、モタツキ感という表現がちょうど私が買ったマウスに感じている感覚にぴったりだと思いました。なのでおそらくワイヤレスマウスが私合わないのではなく、私のMicrosoftの外れマウスがもたつくのでいらいらストレスが溜まるのだと思いました。
カカクコムでもAmazonでもマウスの売れ筋はLogicoolが一番で、満足度も非常に高いのでLogicool Wireless Mouse M510、または M215を買ってみようと思っています。
前の有線光学式は動きには満足でしたが、本体が小さくて買い換えました。ご意見大変参考になりました。ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
どのような環境で使用してますか?
ノートパソコンならば、パソコンとマウスの距離はごく近いと思いますが、
もし、デスクトップパソコンで利用しているなら、
USB の無線アダプタとマウスの間に何か障害物があるなら、
直線距離が 50cm 程度でもとてもとても影響される場合があります。
> 重い、すべりが悪い、クリックのボタンが若干固い?
「重い」とはどのような意味でしょうか?
「反応が鈍い」ということでしょうか?
本当に重量が重いと言うことなら、特に無線マウスに限ったことではありません。
「すべりが悪い」が物理的にスムーズでないなら、
これも特に無線マウスに限ったことではありません。
「ボタンが若干固い」も特に無線マウスに限ったことではありません。
購入時に、ご自身が直接手で触れて確認したのでしょうか?
マウスは、自分の手で触って確認しなければ、なかなか満足感は得られません。
よほどの田舎に住んでいるのでなければ、家電量販店へ行って確認して下さい。
デスクトップの前面にレシーバーを差しているので、障害物はありません。重いは実際の質量です。電池の分の重さです。今までボール式、光学式のマウスを何個も使いましたがこんなに重いものはありませんでした。明らかに電池の重さだと思います。
買った店舗は地元のヤマダですが、サンプルがなかったので実際に触れてはいませんが、形自体は手にすっぽりとはまり気に入っています。実際の操作感がしっくりこないので。。
サンプルが出ているのではなく、パソコンに繋がっていて、実際にパソコン上での動かせる店舗ってありますか?秋葉ヨドバシでもほぼなかったので。しかも私の場合、高級マウスを買うのではなく、2~3000円くらいの予算なので。
いろいろとありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 「MacbookPro13インチ Mid 2012」を使ってますが、フレックスケーブルの交換について 1 2022/05/06 22:07
- スポーツサイクル 自転車のタイヤサイズのえらびかた 3 2023/06/17 21:45
- デスクトップパソコン 小型PCのオススメを教えてください 3 2022/09/18 19:39
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- メルカリ ブラックケアシャンプー 600ml 最安はどこ? 2 2022/04/04 05:16
- Amazon 同じAmazonなのに同じ製品の値段が違うのはなぜ!? 5 2022/04/04 00:52
- その他(暮らし・生活・行事) モニタ上部の余ったスペースを収納にする方法 3 2023/03/12 17:40
- サバイバルゲーム このタイプの差し込み口ってなんの種類か分かりますか? 3 2022/07/29 15:32
- ZOZOTOWN このタイプの差し込み口ってなんの種類か分かりますか? 2 2022/07/29 15:31
- その他(生活家電) アイリスオーヤマの真空パック機 2 2022/12/25 18:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動時USBマウスが認識しない。
-
マウスについて
-
ワイヤレスマウスが使えません...
-
パソコンを遠隔操作する方法
-
マウスのソール
-
先日、PCのマウス(USBタイプ)を...
-
PC初心者です
-
ブルーツースのマウスについて
-
BlueTrackとレーザーマウス
-
不良マウスを接続したらBIO...
-
赤外線のマウスを使用していま...
-
PCマウスの調子が悪いです。
-
マウスについての質問です。
-
ロジクール無線マウス追加、販...
-
Bluetoothのマウスを使っていま...
-
ワイヤレスマウスに関して教え...
-
MacBook Air おすすめマウス
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
Windows8.1のマウス...
-
マウスの買い換えについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
マウスの問題
-
私の手がベタベタしてるのか、...
-
DELLマウスの分解方法
-
ロジクールマウス m575を2台以...
-
すみません 最近彼とよくFPSゲ...
-
無線マウス、近くで同一機種を...
-
マイクラの視点について
-
Bluetooth機器の干渉について
-
Windows10でマウスが引っかかる...
-
マウスホイールって使って1、2...
-
ペンタブとマウスを同時に使えない
-
マウスとPCに相性ってありま...
-
マウスを無線から有線へ切り替...
-
マウスを動かすとUSBの挿抜警告...
-
Bluetoothのクイックペアリング...
-
他社製でも認識するのか
-
マウスの調子が悪くなったのですが
-
USB延長ケーブルによるマウスの...
おすすめ情報