アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事でノートPCにBluetooth接続で
マウスとヘッドセットを利用しております。

以前まではUSBレシーバータイプのマウスを利用していたのですが、
USBの差し込みが一つ減ってしまうことがネックだったので、
Bluetooth接続のマウスに変えました。

PC:HP EliteBook x360 1030 G4
ヘッドセット:PLT V5200 Series
マウス:M-XGX10BB

たまにマウスの効きが悪いというか動かしたものに対してポインタが滑るような動きをしていたので、
はじめは電池容量等を疑ったのですが、新品に変えても状況は変わりませんでした。

後々わかったのが、スピーカーでヘッドセットを利用してYOUTUBEやZOOM等を利用している時に、マウスを利用すると上記の症状が現れることがわかりました。

あまりネットで調べても上記のような症状事例が見つからなかったのですが、
できればまた1世代前のUSBレシーバーには戻したくないと思っております。

どなたか解決策等ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

A 回答 (2件)

Bluetooth機器は複数接続すると干渉し合うことがあります。

マウスをレシーバ付のワイヤレスマウスに替えてはどうでしょうか。でもレシーバはUSB接続なのでUSBHABが必要です。そうなると有線マウスも使えるじゃないかということになりますが(苦笑)。 私はワイヤレスマウスは電池切れでイライラするので最近は有線に戻しました。
    • good
    • 0

ヘッドセットやスピーカーなどの遅延を嫌うデバイスの場合、優先的に通信を行いようになっているのですが、逆に、マウスやキーボードなどは遅延が発生してしまいます。

例えば、キーボード+テンキーボード+マウス などの組み合わせでは、同時に使用することがほぼないので気にならないですが、音声デバイスなどの同時に使用でき、さらに優先されるデバイスは、一緒に使用しない方がいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!