
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
オーストラリアは年末年始休暇はありません。
重要なのはクリスマスであって、大晦日も元旦も通常通り営業してます。
が、31日は金曜なので、、、、ヘタするとデパートは夕方5時までかも。
私が行ってた頃はデパートは金曜は5時までて、土日は閉まってました。
レストランもそう。店もそう。土は微妙で日曜は完全に閉まってた。
日曜日はホテルや中国系の店以外は閉まってますので、CITYはがらーんとして人通りも少ないです。
交通機関も本数が少ないです。
駅にいって「しまった今日は日曜だった」とダイアを見てがっかりしたことあります。
次1時間後にしか電車来ないとか。
トラムも本数少なくなります。
年中開いているのはキリスト教ではない中国系のレストラン。
飲茶がめちゃめちゃ安くてうまいです。
予約しなくても入れる。
席に案内され、ホカホカの飲茶がそばを通過したら、みせてもらい 気に入ったものをチョイスしていく。
目一杯食べて3人で30ドルでした。
中国系のレストランなので運動靴は駄目とかTシャツは駄目とか言われません。
cityの裏手の路地に密集してます。
あとビクトリアマーケットも土日開いていたと思います。
郊外のツアーなら開催されていると思います。
日本からも予約できますがマージン取られるので高い。
現地のツーリストオフィスでも予約できるのですが、現地のツーリストオフィスは土日は閉まってますので金曜日に土日の予約を入れる。
ということで、年末年始は普通の土日の対応でいいと思います。
ツアーで行くと土日の場合、ツアーは郊外の観光地につれていくのですが、その前に日本人が店が開いている免税店に2時間足止めされます。
郊外のツアーの途中で、また免税店、ツアーが終わってホテルの戻る前に免税店。
そうやって日本の旅行社は土日 cityのどこもが開いてなくて博物館も閉まっていていて街散策ができないお客に土日も銭を落とさせるのでございます。
シドニーに行くと、31日の夜から1月1日にかけてハーバーブリッジで花火が打ちあがりますよ。
バスでメルボルンからいけますよ。
電車は危険だからやめたほうがいい。 トラムじゃなくて電車の方。
逃げ場ないですから。
オーストラリアは殺人は少ないのですが、レイプ大国です。
特に白豪主義なので、アジア人は見下されています。
オーストラリアで日本の捕鯨に反対するため、企業が日本人を殺すCMを流したほど日本人は野蛮な人種だと思われています。
観光地の人はお金を落としてくれるので親切にしてくれますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/20 12:36
くわしいご回答ありがとうございました。
年末年始休暇はなくても、土日の休みが影響あるのですね。
トラムのHPを見て頑張って時刻表チェックしておこうと思います。
レストランは中国系なら開いてるのですね。
心構えができました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うかい亭みたいなお庭付の店教...
-
チケットレストラン
-
ラブホ利用する客って、なんで...
-
レストランでボトルワインを持...
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
-
ドイツ語でレストラン予約
-
ディズニー パンフレット
-
浜松のカフェ
-
お気に入りのAV女優
-
あなたにとって すぐ時間がたっ...
-
レストランのhostess standとは…
-
私の Yahoo! JAPAN のメールボ...
-
読点のつけ方が分かりません。
-
品川デートは水族館のほかどこ...
-
『ホテルクリオコート博多』知...
-
志摩スペイン村の楽しみ方
-
牛肉のソースの名前を教えてく...
-
皆さんおはようございます、呼...
-
大阪駅周辺で、大阪名物の美味...
-
ホテルのフルコースで料理を残...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報