
転勤で勤務先が南千住になります。
引っ越し先を考えていて南千住近辺、北千住や綾瀬と思っていたのですが
足立区は治安が悪い、とネットや友人から聞き悩んでおります。
北千住・南千住・綾瀬、いずれもよくないのでしょうか?
家賃も手ごろでオートロックやTVドアフォンなどもあり
安心かと思っていたのですが…1人暮らしのため心配です。
犯罪マップも見てみましたが、土地勘があまりになくて困っております。
勤務先(南千住)まで通いやすい範囲で
手ごろな場所はありますでしょうか?
家賃・治安共にいいところがあれば嬉しいのですが…
よろしくおねがいします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
南千住駅から見ての方向ですと、
真北から真東(JRTX駅口)が新興高層団地
隅田川がカーブしてる全体がアンチ下町です。
物流事業所も残りあり。ワンルーム類は希少か。
東スカイツリー浅草向き(メトロ都営バス)側
が、山谷と言う地域ですが、
実際は北国道側にも宿泊所が在ったり広いです。
あしたのジョー作中で用いる程、
見た目昭和四十年代通りでは有ります。
早朝チーム編成や日没からの憩いで混み合います。
しかし線路西側半分は都電始発三ノ輪橋など、
まるっきりの下町です。同じ雑多ですが、逆さに主婦の楽園と言う地域。
区役所など近いので、上手く住居があれば
不便なく部屋暮らし出来るかもです。
(南千住は荒川区、複数の区境界が近いです)
五年前まで竹ノ塚在住、いまは千葉県境なので
自転車で秋葉原から帰り抜け道とか。
花火ウィークは足立と隅田川の梯子ですよ。
No.6
- 回答日時:
ずっと東京に住んでいますが23区内の北東方面はかなり治安が悪いイメージがあります。
そういう方々やピンク系の店が乱立している場所が多い。
私でしたら都内の南西、世田谷辺り(三軒茶屋とか)に部屋を借りて通勤します。
※世田谷区は住宅地として整備されており繁華街がかなり少ない分、
見知らぬ人の出入りも少ない為、犯罪を起こしにくく治安がいいとされています。
とはいえ家賃や通勤のストレス等を重点におくのであれば
回答があるように都内にせずに千葉や埼玉辺りで
あまり人が頻繁に訪れるような繁華街からはなるべく避けて
ある程度の住宅地っぽい所がいいかと。。。。
(家賃も抑えられます)
みなさん1時間の通勤時間は当たり前に過ごしています。
会社が乱立している所や繁華街はなるべく避けて
住宅地として整備されているような所をお勧めします。
やはり南千住の辺りは、空き巣やひったくりにあう頻度が高いイメージがあります。。。
住宅地といえども駅から離れすぎては逆に閑散としているので一人歩きが
危ないですが(女性の場合)、今のご時世、男女共に怖いと思うので
部屋選びは大変だと思いますが頑張ってください!
回答ありがとうございます。
そうなんですねー。
仕事柄、通勤に1時間はかけたくなくて
近場を探しているのですが。
東北方面自体が悪いとなると悩みますね。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
南千住は繁華街ではないので、その方面の悪い、は感じません。
ひったくりなど若年者原因の治安の悪さは足立全部、いかんとも・・。
鉄道と都電合せて4つラインがあるので、都電の王子方向とか
TX八潮あたりまでなら遠くは無いでしょう。
通勤される詳細は分りませんけれど、直接暮らすとしたら
現在も「随時での現場勤めな方」の宿泊が多い地域なため、
そのチームの動く時間帯が、特に違和感と思うでしょう。
皆さんの動線を妨げないようになら、自転車でも歩けます。
駅から隅田川への半分は鉄道貨物が縮小してUR開発団地になってますし、
東京下町そのものの人口も厚いですから、心配は少ないですよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
王子!!近いんですねー。
TX八潮も調べたいと思います。
無知で申し訳ないのですが「駅から隅田川への半分」というのは
南千住の話でしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR田町駅まで電車30分前後圏内...
-
八丁堀駅近くの会社に通勤する...
-
茅場町への通勤に便利な駅
-
新横浜駅と東京駅、両方に通勤...
-
日比谷駅•有楽町駅通勤で、一人...
-
朝7時台の草加駅の混み具合は...
-
茅場町/八丁堀に通勤しやすい賃...
-
青山一丁目に通勤するのに便利...
-
常磐線・千代田線の朝の混雑状...
-
新横浜駅から近い、都内の遊べ...
-
大手町もしくは浜松町勤務で一...
-
東京へ転勤になりました。中学...
-
成田空港からアクセルが良い。 ...
-
赤坂見附への通勤 一人暮らし
-
大手町に通勤するのに便利な場...
-
千葉市と船橋市と柏市どれが一...
-
一人暮らしの手順
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
京阪電車通勤快速の停まる駅は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大手町もしくは浜松町勤務で一...
-
八丁堀駅近くの会社に通勤する...
-
JR田町駅まで電車30分前後圏内...
-
日比谷線・神谷町勤務になりま...
-
茅場町への通勤に便利な駅
-
日比谷駅•有楽町駅通勤で、一人...
-
恵比寿まで40分以内のおすす...
-
茅場町/八丁堀に通勤しやすい賃...
-
東京で一人暮らし
-
虎ノ門駅まで通勤30分圏内に住...
-
通勤先が中目黒・・・どこに引...
-
【彼氏と同棲】『神保町駅』へ...
-
日吉と綱島のどちらが生活しや...
-
新横浜駅と東京駅、両方に通勤...
-
東京都と横浜市だったら どちら...
-
北参道や東新宿に通勤。住むに...
-
職場が恵比寿の場合、どこに住...
-
日比谷線の広尾駅に通勤するの...
-
お台場への通勤に便利で住みや...
-
東急多摩川線沿線の住み心地
おすすめ情報