dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユーチューブにテレビ番組をデジカメとかで撮影した
動画をアップしてブログとかに載せることは著作権の
侵害になりますか?

アニメにしろバラエテイにしろよくアップされていますが、
数日で削除されてしまっているのでNGなのでしょうか?

A 回答 (4件)

デジカメにしろ携帯でも自分で作ったもの以外は


UPを自粛した方がよいと思います。

TV番組をUPする行為は基本的に著作権違反になります。
例外として、公開することをOKにしているものもありますが
それ以外はNGです。

個人的に楽しむ目的であればよりのですが、不特定多数の
人が自由に見られる状態が問題の行為です。

ちなみに、既に公開されている動画などを紹介する場合は
罪に問われることはありません。
    • good
    • 0

基本的には、自分で作ってない奴は、UPしたらNGでしょうけど。



テレビ番組等でも、
著作権者が許可した場合は、右上にCMがでているのでわかります。

侵害したとしても、著作権者が削除依頼するか、CMを表示して
著作権料を受け取るかを選択できるようです。

といっても、UPして見ろと言ってるわけではないのであしからず。
    • good
    • 0

こんにちは~



最近は特に色々削除されていますよね。
理由は本人のリメイクで削除・違反3回でのアカウント停止・それと著作権侵害にあたり削除
これらが主たる理由です。違反3回でアカウント停止となっています。

動画をUPしているユーザーが自らデジカメなどで撮ったもの、海の風景・花の風景といった静止画にソフトを使用して動画をUPしている場合は削除されていませんが、TVやその他のPVなどからUPしているのは
結果として違反とみなされて削除されています。たとえTVのアニメで自分で録画したものをUPしていても削除になっています。一般の利用者からみればどうしてと思うことも多いと思います。

私の知人もYTの友達なのですが、先日著作権侵害を受けています。
以前に比べかなり厳しくもなりつつあります。もっと甘くてもいいのではと感じがしますが、
いたちごっこの状態です。
貼っておきますのでご覧になって下さいね。

http://www.youtube.com/t/copyright_notice
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer …
    • good
    • 0

著作権所有者がそうであると言ったら侵害になります。


品質の問題ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!