アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

商品に付属しているものは、一見無駄なようでもそれなりに何らかの意味があるでしょう。
でも、個人的にはいらないので、その分ちょっとでも値段を安くしてもらいたいと思うものがありませんか?

私の場合、例えば、
・刺身のツマ・・・正直、全く食べたことがありません。見栄えも気にしないので、付けなくてもいいから20円くらい値引きしてほしいです。
 いや、どうせ食べないので、値引きはいいから、その分お好きな方に回してあげて下さい。
・本の表紙・・・ジャケットの部分ですが、あんな無駄なものはいりませんので、私はペーパーバックタイプで十分です。その分30円くらいは安くしてほしいものです。
などです。

いくらくらい安くしてほしいかのご希望があれば、それも添えてご回答いただくと嬉しいです。

A 回答 (15件中11~15件)

こんばんは。



★コンビニ弁当や刺身などに入っている「仕切り用のバラン」
本当に「見栄え」だけの問題ですね。
私の場合、腹の中に入ってしまえばいっしょなので、特に必要ありません。
バラン1枚あたり2円ぐらいになるかと思います。
(一個のコンビニ弁当で、2個ぐらい入っていると思います。)

★コンビニ弁当などの、例えば「ハンバーグ、トンカツ、鶏の照り焼きの上にかかっているソース」が弁当の上部の容器に付着しないようにするために仕切りとして存在している薄っぺらいビニール。
これが何のために存在しているのかわかりません。
1枚あたり2円ぐらいになるかと思います。

★コンビニ弁当などで、すでにトンカツの上にソースがかかっているのに、さらに携帯のソースが外装についている。
10円ぐらいになるかと思います。

従いまして、コンビニのトンカツ弁当1個で、合計で16円ぐらい安くなる計算になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「仕切り用のバラン」「薄っぺらいビニールの仕切り」・・・私も味が移っても平気な方ですし、蓋についても気になりませんからから、ジャマですね~ ごみで捨てる時に分別するのが面倒です。

コンビニのトンカツ弁当1個で16円も安くしてくれるなら、私もいらないです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/21 19:16

各種製品の説明書!



読まないので。

困った時には大抵、しまっている場所が分からなくなってネットやサポートセンターで間に合わせています。

メーカーさんには怒られそうですが。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近は、パソコンなどは電子マニュアル化が進みましたけど、一般の電化製品についてはまだまだですね。
パソコンを扱わない人には必要でしょうけど、私は不要だと申告したらせめて50円くらいは引いてほしいですね(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/21 19:11

これは、自動車、パソコン、携帯電話など、多機能やオプション装着が可能な商品に多いですね。



必要な機能を選択して注文すればいいのでしょうが、そうなると大量生産が難しくなるから、結局出来合いの物が安いということなのでしょうね。

蛇足ですが、刺身のツマは食べたほうが栄養のバランス的にもいいかもしれませんよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔は、電卓付きの時計で驚いたものですが、今や過剰を通り越していますからね。
パソコンなんか、確かに自作すると高くつきますし、出来合いの多機能品の方が全然安いですから、私も、安価なメーカーものを買っていじっています。

刺身のツマは、大根のサラダを別に食べた方が絶対いいです(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/21 19:08

 こんばんは。


 私の「ちょっとでも安くなるなら付けなくてもいい」と思う物は「携帯電話のワンセグテレビ」。
 そもそも携帯電話は電話を掛けて通話をするものだし、メールができるようになったのなら画像の送受信ができたほうが便利なのでデジカメも必要とは思うが、外でテレビを見る需要はどこまであるのか疑問がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

携帯電話は、こういった「付けなくてもいい」ものの宝庫?ですね。
ワンセグは、ワールドカップの時には役に立ちましたが、まあ安くなるならいりませんね。
私は、使わない機能が8割以上かなと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/21 18:59

■ホテルの便座に張ってある「消毒済み」の紙



あんなもの消毒せずに張ってあるだけなのかもわからないのに。



■野菜の生産者名

”わたしが作りました”「山本三郎」


「山本三郎」と言われても・・・・(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「消毒済み」の紙って、いつ頃からやられるようになったんでしょうかね?
実際にきれいに掃除してあれば、いりませんね。

”わたしが作りました”「山本三郎」・・・誰の名前なら信頼していいのか、全く分かりませんよね(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/21 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!