
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
取り扱うXMLが膨大(数十MB以上)なら、SAX手法を使わなきゃ、ハングしちゃい
そうだけど、絞り込んだ上のオークションデータならDOM手法で処理しても
よいでしょう。
マイクロソフト環境のC++ならmsxmlを参照設定して簡単に扱えると思います。
入門者なら、C++よりJAVAとかPHP使った方が、DOM/XMLを扱うライブラリとか、
組み込まれてるクラスが機能充実してるので楽だろう(javascriptでもOK)
本格的にXMLを学ぶなら、名前空間とか、本格的にXMLを勉強しないといけないが、
とりあえずの作業なら、XMLをまるごとjson型式のオブジェクトに
変換してくれるライブラリーもありますよ。
この回答への補足
すみません。ローカルに落としたいデータは、APIでもらえるリストだけでなく、そこからオークションのページそのものを落としたいです。当然htmlで、画像はリンクが張ってあって……。これをきちんと落とすのに、よいライブラリはありませんでしょうか。
あと、XMLは将来に備え本格的に学びたいです。とりあえすjsonにして処理ではなく、xmlをきちんと扱いたいのですが……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) vbaのエラー対応(実行時エラー7:メモリが不足しています) 4 2023/04/24 00:20
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング 処理速度 1 2022/11/25 11:05
- Visual Basic(VBA) vbaの構文の修正相談(xmlファイルを順に開いてコピペ作業) 1 2023/04/22 01:18
- 数学 この数学問題、スマートに解く方法を教えてください。 3 2023/01/26 23:17
- XML XML同じ名前の要素を自動で集約するツール 1 2022/04/11 09:21
- アプリ おすすめのパスワード管理アプリを教えてください。(iOSとWindows対応) 4 2023/01/19 02:08
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスにて .xmlファイルの使い方をご存知の方、よろしくお願いいたします。 2 2022/09/30 00:55
- その他(データベース) 業務用のデータベースサーバーの選び方について 4 2022/11/22 10:22
- フリーソフト 色々な形式の個人情報を後で参照しやすいようWindow10で管理したいのですが、どんな方法があるの? 1 2023/04/29 16:46
- AJAX 自作の地図をグーグルマップのようにしたい 3 2022/11/15 11:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1~1000,1001~2000の間に素数が...
-
VBAで仕様書は書きますか?
-
GDLでH8/3052Fのi2cプログラム...
-
正しい五十音順について
-
matlabでの右軸plot
-
銃を発砲するならともかく、日...
-
Perlでのルートの計算
-
方対数グラフを書く為の計算方...
-
javaからAS400のプログラム起動
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
ニュースを取得してホームペー...
-
めちゃきれい
-
ゲーミングPCに入っているAlris...
-
Visual Basic.net 2003でping
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
MathematicaのNDSolveで連立常...
-
(汎用的に)行列の積を求める...
-
機械の扱える最も0に近い実数は?
-
あるフリーゲームをプレイ中に...
-
RGBの識別
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで仕様書は書きますか?
-
空elseの有無
-
変数・オブジェクト名に漢字使用
-
C++ソースからUMLの設計書を作...
-
テキストの折り返し処理について
-
プログラミングのコード量に関...
-
Visual Basic で C++ を使いたい!
-
VBからシャットダウンさせる方法
-
C言語(gcc), Linux, FTPプログ...
-
格闘ゲームを作るのは大変なん...
-
ベンダーでBVを使って開発し...
-
VB.NETでSqlClientを利用して複...
-
きれいなコード vba vbaを勉強...
-
プログラムの勉強の仕方
-
他人が作ったプログラムのメン...
-
COBOLのCALL文がいまいちつかめ...
-
クリップボードを排他的に利用...
-
プログラミングの読み方、書き...
-
他人の作ったソースの見方(どこ...
-
ソースコード改造 msペイント
おすすめ情報